2020年早生まれ児の母のブログです。

現在、育休中!
2021年の春の保育園入園を目指して、
はじめての子育てに日々奮闘しております。

★出産レポのまとめは
こちら

★スタジオアリスデビューのまとめは
こちら

★アメトピ掲載記事
〜電車の中で話しかけられて反応に困った話〜


こんにちは、Tomatoですチュー




昨日のガラピコぷー見た方いますニコニコ
(いきなり。笑)




最近はおかあさんといっしょを我が子と毎日見てるんで、ガラピコも毎日見てますニヤニヤ

(我が子はまだ多分意味分かってないから、母が主に楽しんでるニコニコ笑)


そして我が家は夫と、ムームーの声真似を練習中ニヤニヤニヤニヤ






で、昨日も、もちろん楽しい話だったんですけど、
ちょっと教育の仕方とかを考えさせられました真顔




見てない方にざっくり説明すると、

太鼓を叩いてるガラピコをムームーとチョロミーがお絵描きで表現する
チョロミーはただ絵を描くのではなくて太鼓の音を絵で表現してみた
なにそれ楽しそう!ってなってみんなで風の音をお絵描きで表現する!


みたいな感じニコニコ




それを見て、すごい素敵だなーニコニコ、と思ったんですが、
同時に、私の子供の頃を振り返って、
形のないものに形をつけるとか、
答えのないものに答えを出すとか
凄く苦手だったなー、と思い出しました滝汗



だから、学校の図工の時間とか美術の時間とかはあんまり好きじゃなかった真顔

書道とかは真似すればいいから好きだったニヒヒ



まぁ、自分は、自分なので良いんですけど
我が子には芸術も人生も出来るだけ自由に自分で答えを導いてほしいし、
やっぱり多少なりとも親の影響は受けると思うんだよね真顔


果たして、自分が上手いこと我が子に伝えてあげられるのか…とちょっと考えさせられました笑い泣き





自分自身、結構世間で良いとされるレールを親が求めて来たし、
自分も嫌じゃなかったから進んでレールに乗って行ったところもあるから難しいな、と思いました滝汗



まだちょっと先かもしれないけど、
レールを敷きすぎないように気をつけよう滝汗と。




と、なんだか制作者の意図に沿わない考えをしてしまったかもなのですが、
とりあえず、
ガラピコぷーマジで面白いよニヤニヤ!笑




ではではお願い