路地裏の生活者

路地の奥のリノベーション済み京町家で猫たちと共に暮らしています。長年暮らした築100年を超えるレンガ造りアパートメントが取り壊されることになり、中古マンションの購入を検討しましたが、たどり着いたのは築100年越えの路地の奥の町家でした。

ラグやマットで部屋の印象は結構変わる

路地の奥のリノベーション済み京町家で猫たちと共に暮らしています。

 

 私はキッチンや洗面台前にマットを敷いています。

これは主に無垢床への水はね対策。

床を拭いたりするのにも使っているので、まめに洗濯しやすいことが絶対条件!

そのため、サイズが小さめのタオル地のものを愛用しています。

www.inthe-alley.net

 

ところで、このマット、小さいくせにインテリアの印象に結構大きく影響します。

以下の写真では、洗面台前とキッチンにそれぞれマットを敷いていますが、Afterの方がしっくりきませんか?

 

Before

f:id:kyoko8064:20190413130044j:plain

After

f:id:kyoko8064:20190413130046j:plain

 

Afterでキッチンに敷いているマットは、洗面台前でもどちらに敷いてもしっくり馴染みます。

でも、1枚しか持ってないし、かなり昔から使っていて、どこで購入したか記憶にない…

 

そこで、最初に追加購入したのが、Beforeの黄色いマット。

黄色の無地に見えますが、実際には黄緑色で葉っぱの柄が型押しされています。

なんとなく、この位置に無地のマットは合わない気がしたので、柄のあるものを選んだんですが、無地にしか見えない(; ̄□ ̄)

色は、無難にこげ茶にしようかとも思ったのですが、床と微妙に色味が異なるなら、はっきり違う色の方がいいかも?

ソファがグリーンだしと思って、明るい黄緑色を選びました。

が、めっちゃ浮いてますよね(^_^;)

マットの上に乗っているハンサムボーイの茶色が、まだしも床とマットの色味を中和してますが、これは失敗でした。

 

改めて購入したのが、Afterの洗面台前のマットです。

グレーの地に白樺っぽい木の柄。

キッチンと両方に置いてみて、キッチンにはこげ茶にベージュの葉っぱ柄の方が馴染むと判断し、グレーのマットは洗面台前に設置。

この組み合わせが気に入っています。

同じデザインのこげ茶のマットを2枚敷くより、結果的には良い感じになったんじゃないかと自己満足しています ♪

黄色のマットは洗い替え用の補欠になりました~

こんな小さいマットでも、結構、印象が変わります。

 

そして現在は、このテーブル&ソファの下に敷いているラグを買い換えることを検討中。

 

f:id:kyoko8064:20190413130049j:plain

このラグのデザインは、かなり気に入っているのですが、長年使用する間に、何度もプリティガールちゃんのケポを受け止めているのです。

そのたびに濡れ雑巾で汚れはふき取ってますが、そろそろ買い替えかなあと。

ラグを取っ払うのもあり?

ネットで色んなラグの画像を検索していますが、今のところこのデザインより気に入るものが見つかっていないので、いましばらくはこのまま変更しない可能性もあります。

こういう事って悩むのも楽しみのひとつですからね ♪

 

ポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


ペット・動物との暮らしランキング