さて、皆さんの中に、定年までの貯蓄金額推移表を、エクセルや グーグルスプレッドシートなどの表計算ソフトで作成しよう思っておられるかたがいらっしゃるでしょう。

ならば単に、この表だけを作るのではなくて、写真のような100歳までの家計シュミレーション表を作って、その中の黄色の部分を表③としてみてはどうでしょう。

 

 

では具体的に写真の表を見て下さい。

表側=表の左側のタテの項目には、西暦と自分の年齢を入れて下さい。配偶者がおられるかたは、配偶者の年齢も入れてください。あなたが100歳になるのは2000何年ですか。そこまでの表にしてください。

表頭=表の上側のヨコの項目には、左から収入、支出、収支、そして老後資産となるあなたの金融資産(=これが「定年までの貯蓄推移表」ということになります)を入力していきます。

 

 

定年まであと5年、10年、またはそれ以上の年数があるかたに申し上げます。

この表をみて、毎年の収入、支出、収支の欄には、今ここで、あるいはこれから定年までの毎年、数字を無理に入れなくても OK です。

定年までのここでの期間は、表の黄色部分のところだけを管理していけば良いのです。

月々や毎年の収入と支出の金額については、私の「家計の収支表」で押さえていけば良いからです。