経済学・統計学 オンライン指導

大学院・編入試験、公務員試験他資格試験、統計検定、卒論・単位取得対策等

効用関数を定義する

2018-10-12 20:15:42 | 経済統計

ミクロ経済学、消費者行動の理論の基礎になる効用関数の定義的な話が(1)~(3)で出題されています。

二項関係・反射性・推移性・完備性等、抽象的用語が飛び交います。

はじめて聞く人は、具体例を挙げないとわからない代物ですが、具体例を考察したうえで、よりリアルな効用関数を求めたいときにはなかなか示唆に満ちた内容です。

(4)の結論も興味深く、コブダグラス型生産関数を想定すると、各財への支出額は、関数における各財の指数に比例します。

----------------------------------------------------------------------------

経済学・統計学・数学 オンライン指導いたします。

詳しくはこちらをご参照ください。

 https://blog.goo.ne.jp/scm123/e/745ef0930cfd8347f772a1f10c02a565

 https://ecolez.net/

-------------------------------------------------------------------------------

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿