elien-dumon-zdvrozV4Lr8-unsplash.jpg


久々の「脳卒中の超基礎シリーズ」です。



今回は脳出血にまつわる話です


◆ 高齢になるほど血圧管理を



脳卒中は、大きく分けて二つあります。

血管が「詰まる」か「破れるか」です。

このツイートのリンク先の記事を読むと、

とてもうまい表現で脳出血のことを書いてありました。


血管が破れるのが脳出血です。

血管を水道管に例えれば、わかりやすい。

水道管は年数が経ってくると、古くなります。

内部には汚れがたまってきます。

錆びもあるでしょう。

さらに年数が経ってくると、錆びはどんどん増えてきます。


このように水道管の内部に汚れや錆びがたまってくると、

水の流れがよくないですよね。

ここでそのまま「詰まる」のが、脳梗塞。

水道管がボロボロになって「破れる」のが、脳出血。


古くなって管に穴があきやすくなると、水道管から水が噴き出します。

これが脳出血です。

しかも、高齢になると高血圧になりやすい。


ボロボロの水道管の内部の水圧が高いと、どうなるか?

ね、すぐに穴があいて、水が噴き出しますよね。

脳血管も一緒です。

だから、高血圧をなんとかしないと危険なんですね。


ではでは、今回はここまで。

脳卒中は難しいと感じる人が多いので、ゆっくりやりましょう。


それでは最後まで読んでくださってありがとうございました。

ボクがライブ配信をしている「LIVE812」(はちいちに)。

スマホ専用のまったく新しいライブ配信アプリです。

無料で、コメントや視聴し放題です。

フォローすると、ライブ配信の時スマホに案内がいきます。

いまなら、300ポイントプレゼント!

ぜひ、ボクのライブ配信に遊びに来てください(笑)

「LIVE812」のフォロワーさん、現在150名

↓QRコードをスマホで読み取ってください

QR_993276.pngD4531521-16C0-4ADE-B9E6-0A09916B6DAF.png

↑QRコードをスマホで読み取ってください(今なら300ポイントプレゼント)

ありがとうございます。
Twitterのフォロワーさんが5,100人を超えました。