記事内のイラスト、文章無断利用の禁止(youtube無断転載、youtube構成流用、SNS画像利用等)

昭和のネピア ティッシュの箱デザインが素敵

昭和のネピア ティッシュ 昭和家庭用品・雑貨

ティッシュと言えばネピアが有名ブランドの一つですが、
昭和発売当時の箱は、デザインがとても素敵でした。

スポンサーリンク

昭和の素敵なネピア ティシュ

昭和のネピア ティッシュ イラスト画像

昭和のネピア ティッシュ イラスト画像
ipadで描きました

 

昭和時代のネピアティッシュは、色合いが素敵!
レトロ感もあふれ、今お部屋にあるとインテリアのアイテムとして結構いい感じになるのではないでしょうか。

 

ネピア ティッシュの歴史

ネピア ティッシュは、1972年から現・王子ネピア株式会社販売されている家庭では欠かせない箱型のロングセラーのティッシュブランドです。

今では、ティッシュと言うとこの箱に入ったものが定番ですが、それまではちり紙(ちりし)が生活の定番だったのですよね。

 

ちり紙とは
現代で言う再生紙で、平たく畳んでパッケージしてある紙製品で、昭和後半まではティッシュペーパーやトイレットペーパーの役目をしていました。
昭和ガール
昭和ガール

昔は、さまざまなちり紙製品がありました。
今で言うティッシュペーパーで、家庭では必需品だったのですよね。

ちり紙はわたしは、見たこと無いね。

昭和ガール
昭和ガール

今でも、保育や介護の現場で、ちり紙が活躍しているようですよ。

昭和ガール
昭和ガール

それまでは、袋に入った平たく重ねられたちり紙を一枚一枚取っていたのが、箱型に進化し、片手でサッと取り出せるのは、よく考えたら画期的な製品だったのですよね。

そうなんですよね。
今で言うと箱ティッシュは当たり前ですが、箱型ティッシュは便利だから、一気に人々の生活に浸透していったのですよね。
こちらは、昭和発売当時のネピア ティッシュのイラストです。

昭和のネピア ティッシュ イラスト画像

昭和のものはデザインと色合いがとてもいいんですよね~。
シンプルイズベストです。

ネピアは、現代と比べ箱に厚みがあるから、当時のお母さんたちは買って帰る際、今より荷物がかさばりました。

 

あっ、厚みが大きく違うわけね。

 

昭和ガール
昭和ガール

それは時代の変化ということで(苦笑)

厚みがあったので、1箱開けたら長持ちしていました。

 

これからもお世話になります。
昭和のネピア ティッシュのご紹介でした。

 

他にも昭和の懐かしい製品をご紹介しています。
昭和のなつかしい調味料・加工製品
【お菓子レシピ本】昔からのなつかしいおやつ | 昭和レトロな雑貨と本屋 powered by BASE
ご覧いただきありがとうございます。★懐かしい昭和おやつの本★<タイトル>レディブティックシリーズ昔からのなつかしいおやつふかしいも、焼き芋、白玉しるこ、わらびもち、串団子、水ようかん、大学いも、ゆで栗、焼きとうもろこし、かりんとうなど昔からある日本のおやつの作り方がフルカラーで丁寧に紹介されています。家庭で懐かしいおや...

誰でもかける3分間マンガ

馬場のぼるさんの昭和の本からイラストを学んじゃおう!

タイトルとURLをコピーしました