入社祝い金&給与保証あり! 詳細はこちら

タクシー新人研修2日目の地理試験対策について4話目

タクシー研修1日目から日給が発生しています。

1日目はタクシーについて、研修について、試験について

色々さっくり説明だけ終了して2日目に移行します。

新人研修2日目は地理試験対策についての座学でした。

と、その前に皆様に謝罪を..

皆様お久しぶりです。トッキーです。

東京のタクシーに興味がある方や、

2種免許も含めてこれから養成コースに入られる方の力になれればと思い

ブログを立ち上げたのですが

肝心のブログの更新にだいぶ時間がかかってしまいました。

隔日勤務なので出勤、明け休み、出勤、明け休みなので

だいぶ時間には余裕があったのですが

東京ってたくさん遊ぶ場所があり、たくさんの友達もたくさん出来ました。

その分多趣味になってしまいましてパソコンに向かう時間がめっきり減ってしまいました。

スバル期間工やっていた時期とは180度人生が変わります。

人生の軌道に乗るとこうもスムーズに行くのかなと。

これから少しづつ更新頻度上げていきますので宜しくお願いいたします。

プライベートについては長くなりますので、本題に入っていきたいと思います。

目次

地理試験対策とは

東京で初めてタクシーを始めようと思うと2つの壁にぶつかると思います。

1.東京の地理試験

2.第二種運転免許

この2つが受からないとタクシー運転手にはなれませんので、最初の1ヶ月は人生で1番?勉強すると思います。

と言っても1夜づけで受かる人もいれば、何度も試験に落ちる人もいます。

何度も試験に落ちる人も出題パターンを記憶しちゃうので最終的には受かってしまうのですが..

なにはともわれ一発で受かると後々楽ですし、早く実習にも行けるし、稼ぎに行けるので楽です。

私の入社した会社はまず上記の地図や問題集など色々無料で貸してもらえるのでそれで勉強していきます。

東京の地図は蜘蛛の巣状になっていますが、まずは有名な幹線道路交差点名を覚えていきます。

何区とかは後回しでいいと思います。自然に覚えれます。

幹線道路は非常に重要でここでかなりの高得点が取れるので丸暗記してください笑

1日8時間の授業がありますが、たぶん講師もどこの会社でも同じことを言うと思います。

幹線道路、交差点名ときたら次は施設名と駅名ですね。

東京タワー、区役所、病院、東京ドーム、ホテル、東京駅、新宿駅..など

地理試験もパターンがあって、過去問やってれば簡単に覚えていくと思います。

教科書でだいたい覚えて、過去問やりまくるだけで私は合格できました。

今受けたらたぶん落ちると思います笑

結局自分の得意な所いがいほとんど忘れちゃうんで、気楽に挑むと良いと思います。

今はナビもありますし、ほとんどお客さんに聞いたほうが間違いが少ないです。

私が1番苦戦したのは高速道路

スバル期間工は群馬県なので滅多に高速道路なんて乗りませんでした。

東京に来ても首都高なんてチンプンカンプンですし、まるで阿弥陀くじのように複雑です。

これは実践でもよく使用しますので、

永遠に覚えれるようにここでしっかり暗記すると良いと思います。

私も新人時代は結構苦労しました。

新人時代、1番聞きたくない言葉「高速入って」

現在、1番聞きたい言葉「高速入って」

他の研修生が面白い

いよいよ本格的に授業が始まっていくんですけど、受かるためのポイントやパターンは講師が説明してくれます。

最初は授業にも緊張しますが、結局最後は自習パターンになっていくので楽です。

他の研修生もいろいろな人がいます。

もちろん元ドライバーさんもいたり、元期間工や元公務員、元社長。。

年配の方もいれば若い方もいますので、ワキアイアイと休憩時間はお話します。

働く営業所は全員バラバラかと思いますが1番楽しい時期でした。

お昼は1時間の休憩があります。コンビニでお弁当買ってきて食べてもいいですし、

外食でラーメンやファミレスで食べる人もいます。

私のお気に入りはデニーズでした。

あそこだとドリンクバーなのでコーヒー飲みながら自習できますしリラックスもできます。

本当は..自習どころか他の研修生と色々お喋りしてました。いい思い出です。

他の研修生がどういった経緯でタクシー業界に踏み込んだのかとても興味があるんですよね。

本当に面白い人達で今でも休憩場所で発見したら立ち話しています。

タクシー転職するなら入社祝い金を貰おう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次