クッキングプロ PR

クッキングプロの口コミ・レビュー。1台8役でほったらかし料理が作れる!【電気圧力なべ】

クッキングプロレビュー・口コミ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。電気圧力鍋をいろいろレビューしているうちたけ(@uchitake_enjoy)です。

今回、ショップジャパンさんから、テレビでも話題の電気圧力なべ「クッキングプロ」のご提供をいただきました。

今話題の電気圧力鍋「クッキングプロ」今話題の電気圧力鍋「クッキングプロ」
うちたけ
うちたけ
クッキングプロは圧力調理だけでなく、無水調理や煮込み、炒め調理など、1台で8役の大活躍の電気圧力なべです

クッキングプロは材料を入れてボタンをおすだけで簡単に料理ができがるので、料理の手間が減ります。

圧力調理で作った「サムゲタン」圧力調理で作った「サムゲタン」
うちたけ
うちたけ
火を使わないのでほったらかし調理ができて便利ですね

この記事では実際にクッキングプロを使って調理してみた感想を中心に、レビューや口コミをまとめていきます。

■関連リンク
●クッキングプロのおすすめレシピはこちら
クッキングプロで作ったレシピ。調理方法の組み合わせで作れる料理は多種多様
●クッキングプロ以外の電気圧力鍋の比較を見たい方はこちら
【4種徹底比較】電気圧力鍋のおすすめはどれ?コスパがいいものは?
●ホットクックやクックフォーミーを検討している方はこちら
【実体験】クックフォーミーよりホットクックをおすすめする理由。手間が全然違います【両方の違い・比較】

クッキングプロとは?

クッキングプロとは?クッキングプロとは?

クッキングプロは、全世界で売上90万台を突破した人気圧力鍋「プレッシャーキングプロ」をリニューアルした電気圧力鍋です。

うちたけ
うちたけ
前モデルから「スロー調理」「炒め」機能が追加されています

材料を入れてボタンを押すだけで、時間と手間のかかる本格的な料理が「ほったらかし」でおいしく仕上がります

クッキングプロはほったらかしで料理ができる。「ラタトゥイユ」の調理が終わったところクッキングプロはほったらかしで料理ができる。「ラタトゥイユ」の調理が終わったところ

予熱から調理、減圧まで自動でクッキングプロが行ってくれるので、そばで見守っている必要がありません。

うちたけ
うちたけ
コンロを使う圧力鍋と違って、火加減の調整をする必要がないのはすごく便利ですね

クッキングプロのメリット

クッキングプロは多種多様な調理機能やタイマー機能があるなど、機能が充実しています。

クッキングプロは様々な便利機能が搭載されているクッキングプロは様々な便利機能が搭載されている

これに加えて、本体サイズが小さくコンパクトに収納できたり、炊いたご飯がこびりつきにくいように内釜コーティングを採用するなど、細かな工夫がされています。

1台で8役の万能調理なべ

クッキングプロは「圧力調理」はもちろん、「無水調理」「煮込み」「蒸し」「炒め」「スロー調理」「炊飯」「温めなおし」など、1台で8役分の調理ができる万能ぶりを発揮してくれます。

うちたけ
うちたけ
クッキングプロが1台あれば、色々な調理ができますね

いくつかの調理機能についてご紹介します

レシピに関しては以下の記事でも詳しくまとめています。

クッキングプロで作ったレシピ
クッキングプロで作ったレシピ。調理方法の組み合わせで作れる料理は多種多様ショップジャパン「クッキングプロ」で作れるレシピは多種多様。圧力調理だけでなく、「炒め」や「煮込み」などの機能を使うことで、素材の味を生かした様々な圧力料理を作ることができます。味もしみ込んでとてもおいしいですよ。...

圧力調理、煮込み調理の例)豚の角煮

クッキングプロで作った豚の角煮クッキングプロで作った豚の角煮

私はパナソニックの電気圧力鍋やクックフォーミー(Cook4me)を使ったことがありますが、角煮に関しては「クッキングプロ」で作ったものが一番おいしかったです。

うちたけ
うちたけ
お肉もホロホロで、味もしみ込んでいました

クッキングプロには圧力調理が終わった後に「煮込み」の機能があるので、十分に味をしみ込ませることができます

豚の角煮を「煮込み」機能で煮込んでいるところ豚の角煮を「煮込み」機能で煮込んでいるところ

炒め、スロー調理の例)ロールキャベツ

クッキングプロの「スロー調理」で作ったロールキャベツクッキングプロの「スロー調理」で作ったロールキャベツ

今回のモデルから新たに加わった「炒め」「スロー調理」の機能。

うちたけ
うちたけ
スロー調理だけしかできない調理器具がある中、クッキングプロの万能ぶりが際立ちます

スロー調理は沸騰する直前の温度で食材をゆっくりと煮込むので、味が染み込みやすく煮崩れが起こりにくいのが特徴です。

ロールキャベツは新たに追加された「炒め」と「スロー調理」の2つの調理方法を使って料理をします。

うちたけ
うちたけ
クッキングプロのスロー調理は沸騰させずに72℃の低めの温度で調理します。お肉もジューシーに仕上がりますね

まず、ロールキャベツのタネに入れるための玉ねぎを3分炒めます

「炒め」機能を使って玉ねぎを炒めます「炒め」機能を使って玉ねぎを炒めます

ロールキャベツと、水、コンソメを入れて「スロー調理」のボタンを押します。

クッキングプロ「スロー調理」ボタンクッキングプロ「スロー調理」ボタン
うちたけ
うちたけ
スロー調理というだけあって、ボタンを押してから3~4時間後に仕上ります
調理が始まって3時間後・・・OPEN調理が始まって3時間後・・・OPEN

無水調理の例)カレー

クッキングプロで作った「無水カレー」クッキングプロで作った「無水カレー」

無水調理は、水分を加えずに調理することで食材の栄養素や旨味が逃げてしまうのを防ぐ調理方法です。

うちたけ
うちたけ
無水カレーの場合、定番の具材に加えて水分の多い「トマト」を入れることで無水調理をします
トマトを多めに入れるのが特徴トマトを多めに入れるのが特徴

トマトの旨味とカレーの辛さがマッチしていておいしかったです。

クッキングプロで出来上がった無水カレークッキングプロで出来上がった無水カレー
うちたけ
うちたけ
たくさん作ったのですが、我が家の子供たちは争うように食べて、すぐになくなってしまいました。

炊飯の例)ごはん

クッキングプロで炊いた「ごはん」クッキングプロで炊いた「ごはん」

クッキングプロはごはんも5合まで炊けます。

うちたけ
うちたけ
一般の炊飯器より早く炊きあがるのも驚きでした
クッキングプロ「ごはん」専用ボタンクッキングプロ「ごはん」専用ボタン

炊飯器を使うと45~60分くらいの時間がかかりますが、クッキングプロの場合、加圧から減圧を含めても30分でご飯が炊きあがりました(2合炊きの場合)

内なべが加工されているのでご飯粒のこびりつきもほとんどない内なべが加工されているのでご飯粒のこびりつきもほとんどない
うちたけ
うちたけ
内なべも「内釜コーティング」がされているのでご飯がこびりつきにくく、とても洗いやすいですよ

便利なタイマー予約機能

クッキングプロはタイマー予約が可能クッキングプロはタイマー予約が可能

クッキングプロは便利なタイマー機能がついているのも特徴の一つです。

スープ、ごはん、魚・野菜、肉、パスタ、スロー調理などがタイマー設定できるメニューです。

調理開始の時間を、最大12時間後まで、10分単位で設定できます。

うちたけ
うちたけ
朝出かける前に具材を鍋に入れておいて、家に帰る頃に調理が完了するようにできますね

傷みやすい食材や、室温が高い場合には腐敗の原因になるのでタイマーを長時間設定にしないようにしましょう

コンパクトな本体サイズ

クッキングプロと炊飯器の大きさ比較。横幅はほとんど変わらないクッキングプロと炊飯器の大きさ比較。横幅はほとんど変わらない

キッチンに新たな調理器具を加えるとなると置き場所に困りますよね。

ただ、クッキングプロはそこまで大きくはないのでコンロの横や、炊飯器の横などに収まるサイズです。

クッキングプロは小さいのでコンロの横などにも置けるクッキングプロは小さいのでコンロの横などにも置ける
うちたけ
うちたけ
蒸気もそこまで派手にでないので、換気を気にする必要もあまりありません

メンテナンスしやすい

クッキングプロの部品は多くないのでメンテナンスしやすいクッキングプロの部品は多くないのでメンテナンスしやすい

クッキングプロの部品は多くありません

洗う必要があるのは、内なべや、フタ、フタについているパッキンなどです。

また、内なべは汚れがこびりつきにくく、非常に洗いやすくて便利です。

内鍋はかなり汚れが落ちやすい内鍋はかなり汚れが落ちやすい
うちたけ
うちたけ
食洗器でも洗えますよ

レシピの数は100以上

クッキングプロのレシピは100以上クッキングプロのレシピは100以上

付属しているレシピ本には100のレシピが掲載されています。

うちたけ
うちたけ
材料を切ってボタンを押すだけのものや、調理後に煮込み機能を使うものなど、様々なレシピが掲載されています
付属のレシピ本は分かりやすい付属のレシピ本は分かりやすい

基本的には圧力鍋なので自分の工夫でいくつもレシピを増やすことができますね

お手頃な価格

クッキングプロはミートソース+パスタも一度にできます。麺がモチモチになっておいしいクッキングプロはミートソース+パスタも一度にできます。麺がモチモチになっておいしい

電気圧力なべで比較検討している方は、パナソニックの「SR-MP300」やティファールの「クックフォーミー(Cook4me)」などを検討している方も多いと思います。

それぞれに良さがありますが、クッキングプロはほかの電気圧力鍋よりも価格がかなり安いというのも特徴の一つです。

パナソニックやティファールの電気圧力鍋は2万円以上する中、クッキングプロは1.5万円程度。

うちたけ
うちたけ
他2つと比べても機能にそん色はなく、価格も一番安いのでおすすめです

クッキングプロを買う前に知っておきたいこと

いくつものメリットがあるクッキングプロですが、買った後に「こんなはずじゃなかった」と思わないために、いくつか事前に知っておいた方がいいことがあります。

全てのレシピが完全にほったらかしというわけではない

炒めの工程(ミネストローネ)炒めの工程(ミネストローネ)

クッキングプロで「圧力をかけている間」は完全にほったらかしにできます。

うちたけ
うちたけ
その間は休憩するなり、他の仕事をするなり自由に時間を使うことができます

しかし、事前に「炒め」の工程があったり、加圧後の「煮込み」の工程がある場合にはクッキングプロの前に立って調理をする必要があります。

ラタトゥイユをクッキングプロで煮込んでいるところラタトゥイユをクッキングプロで煮込んでいるところ
うちたけ
うちたけ
「煮込み」はボタンを押すだけでもいいですが、「炒め」は鍋の前にいる必要があります

「時短」ができるのは加熱している時間のこと

クッキングプロに限らず、電気圧力なべは「時短ができる」というのがうたい文句です。

うちたけ
うちたけ
ただし、これには少し注意が必要です

いかにもすぐに料理が出来上がるようなイメージがありますが、そんなことはありません。

圧力鍋なので、「圧力をかける時間」と「圧力を下げる時間」というものが必要だからです。

サムゲタン。減圧が終わって蓋をあけたところサムゲタン。減圧が終わって蓋をあけたところ

例えば「サムゲタン」の場合、調理時間は10分となっていますが、実際には圧力が上がるのに15分、圧力が下がるのに25分程度かかりました。

圧力を下げている間は蓋を開けることができません

赤い「ピン」が上がっている間は圧力がかかっているので調理が終わってもフタをあけられない赤い「ピン」が上がっている間は圧力がかかっているので調理が終わってもフタをあけられない

つまり、材料を入れてボタンを押してから、15分(加圧)+10分(調理)+25分(減圧)=50分程度の時間を要することになります。

うちたけ
うちたけ
材料を用意する時間などを考えるとトータルで1時間くらいですね

加圧と減圧の時間は料理や具材の量などによっても異なりますが、だいたい10~30分くらいずつプラスでかかることを見込んでいたほうがベターです。

うちたけ
うちたけ
ここを間違えると「ごはんまだ~?」って聞かれることになります

煮込み機能が少し面倒

煮込みボタンは何回も押すことに・・・煮込みボタンは何回も押すことに・・・

上の2つに比べると細かい話になりますが、クッキングプロの場合「煮込み」が少し面倒です。

圧力調理が終わった後に「煮込み」機能を使うことで確かに味が染みこんで料理がおいしく出来上がります

ですが1回の「煮込みボタン」で「煮込み」ができるのは「3分」までなんですね。

うちたけ
うちたけ
もっと自由に設定できるようにしてほしかった・・・

例えば15分の煮込みが必要なものは、煮込みボタンを都度、5回も押さなければなりません。

うちたけ
うちたけ
まあ、並行して他の料理も作っている時はキッチンにいるので、そんなに手間ではないんですけどね・・・

クッキングプロの口コミ・評判

クッキングプロに関する口コミや評判をtwitterから集めてきました。

みなさん満足している方が多いようですね。

クッキングプロの口コミ・レビューまとめ

クッキングプロは、単に圧力調理ができる電気調理なべではありません。

話題の無水調理や、スロー調理(低温調理)などが1台でまかなえる優れものです。

ショップジャパンの「クッキングプロ」は価格もリーズナブルでおすすめの電気圧力鍋ですショップジャパンの「クッキングプロ」は価格もリーズナブルでおすすめの電気圧力鍋です

他の電気圧力なべに比べてもお手頃な価格ですし、この機会に検討してみてはいかがでしょうか?

うちたけ
うちたけ
他にもいくつかの電気圧力鍋を試してみました。違いを比較したい方は以下の記事をご覧ください

▼クッキングプロ、パナソニック「SR-MP300」、煮込み自慢、クックフォーミーを実際に試した結果→【4種徹底比較】電気圧力鍋のおすすめはどれ?コスパがいいものは?

リンクシェア レビュー・アフィリエイト