はじめましての方は右矢印こちら




ピーナッツ大棗しぐれ。

中に、ピーナッツバターと棗入りの餡が入っています。






毎度毎度、この本からです↓笑

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

薬膳お菓子 季節と身体によりそうお菓子作り [ 辰巳洋 ]
価格:2592円(税込、送料無料) (2019/9/17時点)



貧血など、血が足りない血虚タイプにおすすめ。






こんな方は、

顔が青白い、立ちくらみをよくする、など貧血のような症状の他、

なかなか寝付けない、夢をよく見る、不安感がある、動悸がする、など

精神的に不安定になりやすい傾向があります。







また、血には体を営養し潤す働きがあるため、

手足がしびれやすい、足がつりやすい、髪や皮膚がパサつきやすい、コロコロ便で便秘がち、など

営養や潤い不足な症状も見られます。







女性は血虚の方が多い気がします。

おやつでも血を補えたら嬉しいですよね。








今回のお菓子に使っている

ナツメ、ピーナッツバター(落花生)は、

血を補う働きがあります。







ナツメは薬膳を学びはじめて使うようになりましたが、

そのまま食べても美味しいので、よく手元に置いておくようになりました。

中国では、生理前に食べる習慣もあるそうですよ。







ピーナッツバターは、子供に使って欲しくて常備するようになりました。

とても食が細い長男、いっつも顔が青白いので、血虚ぎみなのが気になっていたんです。

少しでも補えたらと、パンに塗るものを工夫してみたというわけ。笑






とは言っても、

市販の安いものはピーナッツより植物油脂油が多かったり、砂糖や水あめがたっぷりだったりと、

目的に沿わないものも多々。。。







スーパーで買えるものの中で、原材料が一番シンプルで

ピーナッツの含有量が多いものを使っています。

ネットでは、砂糖不使用のものも多く見かけますよ。










よかったら参考に!




では、良い1日をキラキラ





chika