アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年11月25日

過去問演習について

過去問演習は遅くとも高3の9月からは始めたいものです。8月くらいから始めるのが理想かとは思いますが、そこまでの各科目の完成度次第です。流れとしては、

9月:センター試験の過去問演習(時間を計って、各教科5回分)
10月:私大の過去問演習(時間を計って、各教科2〜3年分程度)
11月:センター試験の過去問演習(時間を計って、各教科4回分+9月にやった分の×の解き直し)
12月:私大の過去問演習(時間を計って、各教科1〜2年分程度+10月にやった分の×の解き直し)
1月:センター試験まではセンター試験の過去問演習(最新年度の過去問+今までやった分の×の解き直し)
その後は私大の過去問演習(最新年度の過去問+今までやった分の×の解き直し)

最新年度のものは直前の力試しに使いたいので、手元にある赤本等の古い年度の問題から始めましょう。
余裕があれば自分が受験する私大の他学部の過去問もやってみましょう。
また初めて解く過去問については必ず時間を計って解くことが重要です。時間無制限で解けたとしても本番の入試では対応できません。また科目によって進捗にずれが生じないよう、計画的にどの科目もまんべんなくやりましょう。

過去問演習であぶり出した定着度の悪い分野を、今まで使用してきたテキストで再復習することが重要です。新たな問題集には手を出さないことです。過去問にしろ問題集にしろ、仮に入試問題がその中から出題されたとしたら完璧に解けるようなレベルまでやり切ることが重要です。

センター試験の過去問ならこのシリーズがやり易いと思います。
『大学入試センター試験過去問題集』

大学入試センター試験過去問題集英語(2019) CD付 (駿台大学入試完全対策シリーズ) [ 駿台予備学校 ]

価格:1,000円
(2018/11/25 22:05時点)
感想(0件)




人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
posted by kominato at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 受験勉強
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8331532
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
(12/06)学習計画の立て方
(12/05)政治・経済
(11/30)世界史
(11/30)物理
(11/30)化学
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。