ACS:腹部コンパーメント症候群

〇腹部 IAH/ACS IAP(腹腔内圧モニタリング)はACS(腹部コンパーメント症候群)のリスクが考えられる時にモニタリングする。 IAP12mmHg以上はIAH(腹腔内圧上昇)と判断。20mmhg以上でACS 測定方法 ①仰臥位で、呼気終末に、中腋窩腺をゼロ点として、 ②圧トランスデューサーをゼロ点構成 ③バルンクランプ ④生食を膀胱内に25ml注入後、1分待って呼気終末のモニター圧を測定 …

PCAS

PCASの流れ ABC評価→TTM→CAG→神経学的評価 自己心拍再開後に全身の虚血再灌流障害に起因する種々の生体反応が惹起された状態と定義され、「心停止後脳障害」、「心停止後心筋機能不全」、「全身虚血再灌流反応」「心停止を発症した病態の継続」の4つの病態が問題 ●低体温 シバリング、凝固異常、不整脈、薬物代謝遅延、心合併症リスク、疼痛増加、SSI増加。 予防:電気毛布、温風式加温機(皮膚熱傷の…

TOP記事 各まとめリンク集

・特定メモ(非公開) ・問診ツール ・身体所見(H&P症例)、 ・身体所見:高位脊椎の診察 ・基礎・急変・フィジカル記事まとめ ・検査まとめ ・12誘導心電図記事まとめ 疾患シリーズ ・呼吸器関連記事まとめ ・消化器疾患まとめ ・腎臓・泌尿器科疾患まとめ ・眼科疾患まとめ ・皮膚科疾患まとめ ・膵臓疾患まとめ 薬剤シリーズ ・抗菌薬・細菌 記事まとめ ・薬剤・輸血記事まとめ ・血糖下降薬まとめ …

肺保護戦略

・高い気道内圧→圧外傷barotrauma ・高い容量→容量外傷volutrauma ・上2つはVILI,VALIの原因 これは吸気時に着目した合併症 一方、高PEEPと低いPEEPでは低PEEPに肺障害が生じることがある ・これは肺胞の拡張・虚脱をくりかえすことが原因である ・atelectraumaという これらのことから圧外傷・容量外傷を防ぐためにvt・プラトー圧を低くし atelectr…

COVID-19 メモ

covid肺炎はウイルス性。サイトカインストームによるARDSや凝固異常による全身血栓症候群が主病態。 ●ベクルリー 元々エボラ出血熱治療薬。 30〜120分かけて投与 軽症例3日間。中症例5日間。重症例10日間投与可。 副作用:腎・肝機能障害、インフュージョンリアクション、アナフィラキシー

血漿分画製剤

●アルブミナー アルブミナー25%静注12.5g/50mL 高調アルブミン 血漿浸透圧を上昇させ血管外の水分を血管内に戻すように働く。肺水腫、腹水、浮腫の改善に用いられる。本剤50mLの輸注は約250mLの循環血漿量の増加に相当する。 25%製剤:1mL/分以下(60ml/h以下) 1時間かけて アルブミナー5%静注12.5g/250mL  等張アルブミン 血漿と同程度の浸透圧 緊急出血時に迅速…

PSVTに対する薬剤(アデホス、ワソラン)

①ATP(アデホス)急速静注(10mg,20mg,40mg) アデホスは洞結節の自動能と房室伝導を抑制する。 素早い房室結節の遮断効果があるが、すぐ再発することもある アデホスの投与方法 1回目 原液アデホス10mg、生食で後押し ↓効果がなければ 2回目 原液アデホス20mg、生食で後押し ↓効果なければ 3回目 原液アデホス20mg、生食で後押し ※最大3回まで! 投与時、胸部を殴打された感…

筋弛緩薬エスラックスと拮抗薬

非脱分極性麻薬用筋弛緩剤 用法及び用量 挿管用量:0.6mg/kgを静脈内投与し、術中必要0.1〜0.2mg/kgを追加投与する。 持続注入:7μg/kg/分の投与速度で持続注入開始。上限は0.9mg/kgまでとする。 未使用分は冷所管理 看護ポイント ・バッキングも消失するため、体位変換前の経口・カフ上吸引 ・鞭打ち状態になるため首や関節・体位に注意 ・筋弛緩による低体温に注意 。37度ぐらい…

人工呼吸器 HAMILTON-C6 メモ

mode ●VCV (S)CMV+:強制換気モード(A/C-VC) SIMV+:同期式換気モード(SIMV-VC) (S)CMV:(A/C-VC) SIMV:(SIMV-VC) →+と+なしの差は? ●PCV PCV+:強制換気モード(A/C-PC) PSIMV+:同期式換気モード(SIMV-PC) SPONT:圧補助換気モード(CPAP) ●その他 ASV:適応換気モード、インテリジェントベン…

デスモプレシン点鼻薬

中枢性尿崩症は、脳から分泌される“バソプレシン”という抗利尿ホルモンの不足で起こる。 不足すると、腎臓での水分の再吸収が減少し、うすい尿が大量にでてしまうのです このお薬は、バソプレシンと同じように作用し、その働きを補います。すなわち、腎臓での尿中水分の吸収を促進し、尿を濃くして尿量を減らせるわけです。 中枢性尿崩症や夜尿症の治療に標準的に用いられています。 有効成分のデスモプレシンは抗利尿ホル…