1歳半健診で引っかかった!自閉スペクトラム症の息子の成長日記

我が子が1歳半健診で身長の低さと発達の遅れを指摘されてからの記録を綴っています。発達障害・自閉スペクトラム症・ADHD・低身長・発達外来・療育

2歳7か月 感覚過敏はあるの?初めての場所でおびえるような感じとは?

2歳7か月感覚過敏

お母さんにしがみつく赤ちゃん

2歳7か月のぴょんきちを連れて、兄姉が出る小学校の運動会を見に行きました。

そのとき、最初だけでしたがちょっとおびえたような感じを見せたんですよね。

音が怖いのか、雰囲気が怖いのか?はっきりとは分からなかったんですが、いつもと違う様子でした。

感覚過敏があるのか?ないのか?その辺の気になるところも記録しておこうと思います。

 

スポンサードリンク
 

初めての場所でおびえるような感じ

2歳7か月感覚過敏

驚く赤ちゃん

その日は抱っこひもでぴょんきちを抱っこして、小学校の運動場へ行きました。

すると運動場に入った途端、体に力を入れて私にぎゅっとしがみつくような感じで抱きついてきたんです。


人がたくさんいてびっくりしたのかな?

ピストルの音が怖かったのかな?

 

と思ったのですが、原因はよくわからずでした。

 

そのうち慣れてきたのか、テントの裾を触ってみたり、ゆらゆら揺れる紐を見つけて触ってみたり。

笑顔も出てきたんです。

そしたらもういつも通り。

 

抱っこひもから降りるー!とくねくねし始めたので下ろしてみると、人の足を踏みながら気になる方向へ向かって突っ走る!

そして、そのまま道路へ走って行こうとするので捕まえるしかありません。

 

捕まえれば逃げる。

逃げれば追いかけて捕まえられる。

 

その繰り返しでまともに運動会は見られないから、また抱っこひもへ逆戻り~。

ゆらゆらする物、ひらひらする物を触らせたり、会場内を散歩したりしながらなんとか抱っこのまま運動会を見ることができました。

 

 

スポンサードリンク
 

感覚過敏はあるの?過敏というより鈍感かも…

2歳7か月感覚過敏

泣く赤ちゃん

ぴょんきちの兄は、診断はついていないものの大きな病院で発達の検査をしたことがあって「自閉スペクトラム症の傾向が少しある」と言われています。

今のところ日常生活で困り感や生きづらさはそれほどないので、個性の一つだと思っていますが、兄は感覚過敏だなと思う面が小さい頃からたくさんあったんです。

そういう兄を見てきたので、ぴょんきちと兄を比べてみると、ぴょんきちには感覚過敏な面は今のところ見られないんですよね。

気づいてないだけかもしれないけど。

 

ただ、何度か、ほんの何回かだけなんですけど、耳をふさぐようなしぐさを見せたことがあります。

それも家の中でご飯を食べていた時です。

「何かイヤな音が聞こえたのかな~?」

と思っていろいろ考えたんですが、思い当たることも特になく。

今ではほとんど耳をふさぐようなことはなくなったのであまり気にはしていませんが、兄姉に強い口調で怒ったりするとぴょんきちが泣き出すことがあります。

「お母さんが怒ってる!」っていうのはわかっているみたいで、それが何に対して、誰に対して、っていうのがよくわかっていないみたいです。

 

音楽がとても好きで音の鳴るおもちゃでいつも遊んでいるんですが、それをまるで電話のように耳に押し当てて聞くことはありますね。

うるさくないのかな?って思うぐらい。

そんな彼の姿を見ていると音にこだわりがあるのか、それとも鈍感なのか?ってちょっと不思議です。

 

一時期、頭を壁に打ち付けたりすることがあったんですが、その時は痛がる様子もなく楽しんでるように見えました。

痛みに関しては鈍感なのかな?

 

 

スポンサードリンク
 

まとめ

そういえば、賑やかじゃなく静かな場所でも、初めての場所でおびえるような様子を見せたことがありました。

ということは大きな音とは関係なく、「初めての場所」とか「広い場所」になにか恐怖心みたいなものを抱くのかな~。

まだまだわからないことがたくさんありますね^^;

 

ちょっとした変化を見逃さないように、しっかり観察しながら、病院の先生や療育の先生たちにも相談しつつ見守っていきたいと思います。