風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

寄生バエのマユを発見!

2020年08月09日 | いきものの観察や飼育
道を歩いていたセスジスズメの幼虫を
うちに連れてきて、エサの葉っぱをあげて


大切に育てて、やっとサナギになったのですが・・・


そのあとに育てていた「オオスカシバ」の幼虫が
セスジスズメがサナギになった場所に潜っていったので
そこはダメダメ!と掘り返していたら・・・
あれ?これって、もしかしたらアレ?
偶然に寄生バエのマユらしきものを見つけてしまいました(´A`)


セスジさんがサナギになった土を、ぜんぶ広げて調べます。


ピンセットで丁寧に探ると・・・
ああ・・(ll゚д゚)やっぱり
8個のマユが出てきました。


寄生バエ、たぶんもう何度も見てきた
「ブランコヤドリバエ」のマユだと思います。


初めて寄生されたサナギを見た時は、怖くて直視できずに
車に乗って遠くまで捨てに行ったくらいでしたが
蝶や蛾の飼育を続けていると、育てたうちの3分の1くらいの確立で
ブランコヤドリバエに寄生されていて・・・
慣れてきたこともあるけど(笑)寄生する側の生き物の生態に
興味が湧いてきました。


美しい蝶とは違って、人には好かれないハエだけど・・・
他の生物に寄生して生きるためのに備わった、特別な能力を調べてみると
知れば知るほど、それはとてもスゴイものなんです(^-^)ゝ


せっかく出逢ったので、ブランコさんを飼ってみます。


無事に羽化するでしょうか。


ちなみに、ヤドリバエが寄生する相手は
もうすぐサナギになりそうな幼虫だけなので
他のサナギと一緒でも大丈夫です(^^)

調べて知った、寄生バエの生態を
また少しずつ、記録していきたいと思います(^^)/



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日のお世話、お疲れさまです。 (stella)
2020-08-10 21:36:32
遂にハエ研究の域に達したのですね。
とどまることを知らないその探求心、明日はどこまで行くのやら。フレーフレー!
(※突然圏外になりました。ごめんなさい(?_?))
学術的です (Bear)
2020-08-11 15:00:23
 こちらのコメントの欄をお借りします。
本当に書けませんでしたが、まだ生きています!を含めて、絞り出す感じで投稿出来ました。そうしたら、翌日には酷暑の百日草が投稿出来ました。不思議ですが、有難うございました。涼しくなったら抜け出せるかもしれません。

 観察力いつも学術的だとと思っています。
stellaさん (fuyu325)
2020-08-13 16:56:38
ご無事でなによりでした(^○^)
ハエなんて・・・とほとんどの人は思うでしょうけど
ハエの事を調べて、知れば知るほど
その能力に感動してしまいます。
でも、知った事を夢中で子どもに話していたら
「うわ~、気持ちわるい~」と逃げられてしまいました(´A`)
ワクワクして胸が躍るのは・・・やっぱり変なのでしょうね(笑)
Bearさんへ (fuyu325)
2020-08-13 16:57:54
こんにちは(^^)/
百日草の写真を見たいという、希望を叶えて貰えて嬉しかったです。
とても素敵だったので、リンクを張らせていただきました(#^.^#)
https://blog.goo.ne.jp/k-hirosi1928/e/8ba95123a26c10e9a0c780f89a623ff2
想像していた以上のお花の数で、びっくりしました!

観察力は、たぶん無いのですが、子どもが抱くような素朴な疑問が湧いてきて
その答えを探して、研究されている方たちの学術的な論文などを読みあさり
自然の素晴らしい仕組みに感動しています(^^)
それをもっと上手に文章にできれば、嬉しいのですが(笑)

コメントを投稿