スポンサーリンク

コールスのナッツの量り売り

買い物、お店
スポンサーリンク

やっと、、、

私の家の近くのコールス(Nerang)でもやっと『ナッツの量り売り』が買えるようになりました!

という事で、他の店舗のコールスには以前からありましたが、ナッツの量り売りの記事を書いた事がなかったので、今更ですが、これを機会にご紹介したいと思います。

オーストラリアのナッツは高い!

オーストラリアのナッツはとても値段が高い!というイメージがあります。

量がたくさん入ってるから値段が高いというのもありますが、あんなに沢山いらないし、何日か経つと湿気て美味しくなくなってしまうので、私はいつも少しずつ買って、無くなったらまたフレッシュなナッツを買いたい派です。(ナッツは空気に触れるほど空気中の水分を吸って湿気てしまうそうです。)

あと、体にいいからとおやつにナッツを食べたりするのですが、時々食べるのを忘れてしまって、たくさん買うと気が付いた時には美味しくなくなって、もったいないけど捨ててしまうパターンが過去に何度もありました。。。

量り売りナッツがある店舗

コールスでも、量り売りナッツコーナーが置いてある店舗とない店舗があります。

このコールスの量り売りのナッツコーナーは、私の家の近くのコールスにはなく、いつも他の店舗に行って買ってました。私の家からネラングの次に近いコールスの店舗『Coles Benowa Village』には、そのナッツの量り売りが置いてありました。

でも今月、私の家の近くの『My Centre Nerang』のコールス内にも出来ていました。(私はコールスよりウールワース派なので、いつ出来たのかわかりませんが)やっと、近くの店舗に出来てうれしいです!

ただ、ネラングにはもう一つ、『Nerang Fair』という所にコールスがあるのですが、そっちはまだ入ってないかもしれないです。

量り売りの買い方

こんな感じで、色んな種類のナッツが売られています。



棚の下の方には、すでに袋に入って値段も書かれている物が並んでいますが、一番上のナッツは自分で好きな量だけ買う事が出来ます。

買い方ですが、まず下記の袋を取ります。

袋を開けて、ナッツが入るように、袋を出てくる所の下に手で固定して、ちゃんと入るようにレバーをゆっくり引きます。ゆっくりしないと、ドッと落ちてきますので気を付けて下さいね。

袋のジッパーを閉じたら、下記の量りに乗せます。

乗せたら、ナッツごとに3桁の番号があるので、その番号を入力すると画面にグラム数と金額が出て来ます。

その後、『PRINT』ボタンを押すと、黄色いシールが出てくるので、それを袋の左上に貼って終わりです。

こんな感じになります。↓

私はピスタチオ、アーモンド、ミックスナッツをよく買います。

好きなナッツを、自分が欲しい量だけ買えるのがとても便利ですし、この袋に入れて、量って、シールを貼る過程が好きです。

店舗によっては、ナッツだけでなく、ドライフルーツやスナックなども置いてあります。

記事を気に入って頂けたら、クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ

買い物、お店
スポンサーリンク
ゆりのすけをフォローする
オーストラリア(ゴールドコースト)の主婦生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました