VTuberヤス仲村の雑記帳

一人旅や活動内容をつぶやきの延長で...。不定期更新。

配信側と視聴側

2018-12-18 09:44:57 | 日記
もう4、5年以上も前の話。動画が拡散されるほどは大きくもない小さなコミュニティーだった。
Twitterでは話してないけど、自分はニコ生の元配信者。1年くらいやってたかな。
家庭の事情もあってやめて、現在はすべて削除済。
やってたから自慢!とかじゃなくて、自分の周りで(最近伸び始めた配信者と古参視聴者の距離)が話題となったので、
両方の視点で自分の考えを。

配信側。コメを見かけなくなった。古参のコメ少ない。もっと書いて欲しいし、いなくならないで!
↑その意見、わかるが、でもちょっとまって。

古参側。古参といってもコメの上手い人、下手な人がいる。
上手い人は流れが早いコメに対しても波に乗ってコメが打てる。が、下手な人はそうはいかない。
推しの配信が大きくなればなるほど、コメ読まれなくなる寂しさもあるし
流れを切りたくない、もっと良くしたいって想いもあって、自分はコメ自重しよう。
見ているだけでも楽しいし。←ここ重要。

配信側はコメが多ければ多いほど、コメ読みが追いつかない。
それは当然。仕方ない事。

問題がある。YouTubeだけの問題じゃないけど、
視聴側も誰がコメして何が読まれているのが見えてる。
上下は読んでいて、その間に書かれたコメ(悪意のあるコメは別として)は読まれない、とか
多人数がコメしてくれているにもかかわらず、同じ人ばかりのコメ拾うとか...これではコメ書いた側もそれを見ている側も悲しい。
でもそれ以上に悲しいのは、こんにちは!とかの挨拶は、ほぼほぼその人のその日の初コメ。読み飛ばされたら
他の人のコメは読んでいるのになんで?...読まれないということは、自分には来てほしくないのかな?って思ってしまうし。

配信側が書き込まれたコメが初コメかどうかを見るにはコメントビューワーを導入するかどうかで変わってくる。
なるべく多くのコメを拾いたい、と思うならば導入したほうが良いと思うし、設定はきちんとしなきゃならないし。
ゲーム配信でコメビュ見るのも大変なら、棒読みちゃんでコメ聞きながら配信すると良いと思う。
~さんとか名前は呼べなくても、いらっしゃい!と挨拶だけでも返せるようになるはず。
今までがコメ返してる配信していて、今回からは難しいとかなら、放送概要欄にコメ返せない事もあります。とでも書いておけばよいのでは?
それだけでも書き込んだ人がもし読まれなくとも(なんで?→残念とか仕方ないに変化する)とも思う。

たまに、コメくれてる人だけが視聴者と勘違いしてる配信者もいるが、これは絶対違うと言いたい。
自分が配信始めて数ヶ月後に、実は配信結構見てますって言われた事がある。
長く配信者してると多い体験だとは思うけどね。コメが無くても見られてるんだから、そこはしっかりしなきゃいけないんじゃないかな。

自分が配信始めた当時、ニコ生だと累積来場者数しか見れなかったので(現在は知らんが)
コメ0、リアルタイム視聴0、だったとしても累計で1になっている時点で
自分は喋り続けたし、さらに数字増えたら、いらっしゃい!って言って、今何やっているか説明し直したり。
コメを促したりするのも結構配信の大事な要素で、何か書いていってくれるとうれしいな♪とか言ってみたり。

YouTubeはその点、リアルタイムの視聴者数が見れる分、実は見られていないかも...って不安が無いので、
初めての配信媒体がYouTubeだとしたら、一人でも確実に見てくれてるって、わかって安堵する気持ちは、ニコ生出身者より少ないかもしれない。

話が脱線した。古参視聴者は何も離れた訳じゃない場合が多い事は配信側は理解したほうが良いと思う。
配信者の放送状況が変わるなら、見ているほうも変わる。ただそういう事だと思う。
放送中でも何でも、コメだけを見て、古参、新参で区別してほしくない。コメを書かず視聴だけしてくれている人だって
少なからずいる事は常に頭には入れていてほしいかな。

また今回も長々書いちゃった...。ご意見番になりたい訳じゃないから、Twitterでは書かないし理解しろとも言わない。
こういう考えもあるんだなぁ的に思ってくれればそれで良いかな。

私的見解でした。またね~














最新の画像もっと見る

コメントを投稿