【人それぞれは当たり前。でも、当たり前は人それぞれ違う】 | Toshihiko Nakazawa ~dancing New York~ 

Toshihiko Nakazawa ~dancing New York~ 

ニューヨーク在住、ダンサー中澤利彦による、アメリカ生活をお届け!

 

9月になります!

 

8月上旬に日本に戻ってきて、無事に14日間の自主自粛も終え、ようやく外に出れることになりました!

お世話になった方達に少しずつご挨拶に行ったり、温泉に行ったり、NYではまだ行くことが出来ない店内飲食にも行きました。

 

寿司、焼肉、しゃぶしゃぶ。もう日本滞在に心残りはありません。

毎日生卵と納豆も食べてます。もういつNYに戻ってもいいです。

 

とはいえ、今有難いことに日本ですべき事、できる事があるので、しばらくは日本にいようと考えております。

当たり前に出来ていた事に、小さな幸せを感じております。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【これを言われたら何も言えない】

 

先日、各種SNSでもお知らせさせて頂きましたが、今学校で活動できる場所を探しております。

 

今年新しく出来た事業で、この状況下で学校行事の多くが中止になったことを受け、文化庁が支援する制度を活用して、学校側に金銭面での負担が無く、訪問できるものです。

学校に行って、講話をしたり、踊りをしたり。

 

NYでのロックダウンが始まってから、ずっとオンラインで活動していましたが、昨年度から決まっていた学校での活動のために一時帰国してきました。

 

その中で、このような事業もある事を知り、自分でも告知しながら、たくさんの人にシェアしてもらったりしながら、特に最近はその活動に全力を注いでいました。

 

改めまして、お知らせして頂いた皆さま、本当にありがとうございます!

そして、その中でも学校関係者につないでくれたり、校長先生に聞いてくれたりして検討して頂きましたが、ことごとく断られているケースがほとんどです。

 

その理由は

① 安全面

② 行事予定がすでに決まっており、新しく追加するのは無理

の2点。

 

感染のリスクと、長いお休みで学校の授業が追いついていない現状。

その中で新たにこの事業を時間内に入れ込む事は容易ではないのは想像できる。

 

ただ、

リスクがあるから、という理由を言われてしまったら、

僕には何も言えない。

安全以上に大切な事なんてない。

本当に子どものためにしてあげたいという強い気持ちがあって、葛藤してくれている先生もいて、何度も聞いてくれる先生もいました。

 

しかし、

多くのケースはこの2点を理由で詰み。

その中で、

安全とは何か?

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

【安全と安心】

安全には尺度があり、安心には統一的なものはない。

「安全のガイドラインに従って、完全に密を避けて行います」

 

と言っても、それ以上のものがなければ、実施するのは難しい。

しかしながら、学校自体は授業数や人数を減らしながら再開されている。

会社通勤やテレビなどでも、それ相応の対策を取りながら始動しつつある。

 

じゃあそれは、

100%安全なのか?

絶対に大丈夫だと言えるのか?

そこには安全以上の「安心」が無ければいけない。

心の証明である「安心」を相手に納得してもらうことは容易ではない。

親子でも難しい。まして他人であれば尚更。

 

「安全」=「安心」ではない。

 

たとえ多少「不安」でも、相手が信頼できる限りにおいて、「安全」を最優先させなければいけないこともある。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

【適切な時期】

じゃあいつになったら??

僕自身も、学校での活動のお願いを毎年しているし、数年前は母校にもお願いした事もある。でも叶わなかった。理由は、

授業カリキュラムがすでに決まっており、新しく追加するのは無理

だった。

 

そう、真偽は分からないが、同じ理由で断られている。

適切な時期なんて無い。

「もうそろそろ」「今だから」「こんな時だから」

そういう対外的な体裁よりも大切な事がある。

 

テレビも新聞も嘘は報じない。

けど全てじゃない。

だからといって、この目で見たものが全て、でもない。

でもこの目でみたものは、正解じゃなくても絶対間違ってない。

 

少なくとも僕は3月から8月まで100回以上、ほぼ毎日ライブ配信やオンラインでの活動をしながら、バーチャルで相当数の人たちと出会いがあった。

 

これを読んでくれているあなたもそうじゃ無いだろうか?

そのほとんどが会った事の無い人たち。だけど、この先も繋がり続けたいと思える出会いもたくさんあった。



答えはないし、正解もないと思う。

ただ僕は、どんなことでも実行できる方法を見つけたい。

人間はできない理由を見つける天才。できる理由探しの天才になろう。

 

すぐにはそれは結果に出ない事も多いかもしれない。だけどそれは必ずいつか違った形で実を結ぶはず。

9月も、謙虚に大胆に進んでいきましょう!