うつわと道具やころはのBLOG

うつわと道具やころはのブログです。 生活に寄り添った“作家のうつわ”と“台所道具”についてご紹介しています。

新規取扱い作家さんのご紹介【辻さゆりさん】

f:id:korohacurry:20201127174705j:plain


 

こんにちは。“ころは”店主のミキです。

 

新しく取り扱いをさせて頂く作家さんのご紹介です。

 

【辻さゆりさん】

 

京都で活動されている女性陶芸家さんです。

 

フォルム、色合い、質感がやさしい印象のうつわを作られています。

 

 

自然をモチーフにしたフォルム、色合いのうつわ

 

辻さんは、自然からインスピレーションを受け様々なうつわを制作されています。

 

お花のお皿や葉っぱの鉢、鳥の箸置きなどの形に加え、様々な釉薬の色合いも自然をイメージさせるものばかりです。

 

今回入荷したうつわは6種類の釉薬が使われています。

 

「かすみ釉」「春かすみ釉」「ルリサビ釉」「森釉」「結晶釉」「瓜釉」の6種類。

 

この釉薬のネーミングも自然をイメージして付けられています。

 

色味と質感を一つ一つご紹介させて頂きますので参考にしてみて下さい。

 

 

○かすみ釉(少し青みがかっていて濃淡がきれいなガラス質の釉薬

f:id:korohacurry:20201127185632j:plain

 

○春かすみ釉(所々ほんのりとピンクがかった濃淡がきれいなガラス質の釉薬

f:id:korohacurry:20201127184419j:plain

 

○ルリサビ釉(ノスタルジックな藍色の艶のある釉薬

f:id:korohacurry:20201127191107j:plain

 

○森釉(落ち着いた深みのある茶色のマットな釉薬

f:id:korohacurry:20201127185617j:plain

 

○結晶釉(結晶のようなキラキラとしたマットな白い釉薬

f:id:korohacurry:20201127185649j:plain

 

○瓜釉(素材感のあるやさしいグリーンのマットな釉薬

f:id:korohacurry:20201127184450j:plain

 

どの釉薬もやさしい表情が特徴で、落ち着いた色合いなので様々な色を組み合わせても使いやすいうつわです。

 

色合いや形に洋と和の要素が含まれているので、様々なお料理に合いますね。

 

マグカップやポット、コーヒードリッパー、スープカップなど洋食に合ううつわ。

 

豆皿、小鉢、中鉢などは和食に合いそうです。


お気に入りの色、形のうつわを探してみて下さいね。

 

作家【辻さゆりさん】について。

 

 

主に半磁器を使い、やさしい風合いのうつわを作られている陶芸家さんです。 


*辻さゆりさんのプロフィール*

 

1986年 京都府宮津生まれ

2009年 京都造形芸術大学 陶芸コース卒業

2017年 京都府立陶工高等技術専門校 卒業

黒木泰等さん、高田志保さん師事

2019年 京都に工房を構え作陶

 

 

 

*ころはオンラインストア

当ショップでは、生活に寄り添った作家のうつわと道具を取り扱っています。

「作り手」と「使い手」を繋げる、そこでしか出会えない、そんな価値のある店を目指して営んでおります。

日々の生活が豊かに感じる、そんなうつわと道具にご興味がある方は、コチラをご覧下さい↓

f:id:korohacurry:20190120005213j:plain