宇賀神社(九条)

近隣の散歩が日課なのだが、竹田街道が京都駅までの通路になっていて、常に気になっていた石碑がある。

竹田街道沿いの石碑

宇迦神社、あるのか?

石碑はあるのだが、神社は見えない。昔あった神社後の名残なのか、と単純に考えていたのだが、どこかにあったら良いなと思い歩いてみた。すると、突き当り手前の左手に神社らしき鳥居が!なんだ、あったんじゃんと境内に進んでみる。

門構え

絵馬堂らしき社があり、その後ろが本堂だと思われる。社務所のようなものは見当たらず、本堂にお参りを済ませる。

御神木、椋の木

御神木の椋の木が、本堂横にそびえ立つ。新熊野神社のクスノキも年輪を重ねているのだが、こちらも堂々とした立ちっぷりだ。最近、御神木にも興味が出てきた。

椋の木、全体

支え棒を駆使して、人為的に保護しているのがわかる。それだけ、霊験あらたかなものには敬意が払われているのだろう。少しダリの絵を彷彿とさせる支え棒だ。

神事など

例年、9月に例祭が開かれるらしい。盛大に開かれると書いてあるので楽しみにしたい。

Have fun at Kyoto!

地図


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

コメント