【加筆】

 

一人予約が一人ラウンドになり、ムービーカムカメラで毎ショットを撮影した、熊本県在住のyuponさんから了承いただいたので、南阿蘇CCでの映像をYouTubeにあげた記事をリンクしておきます。

 ラウンド前半の記事。https://yupon2102.muragon.com/entry/1388.html

 

ラウンド後半の記事。https://yupon2102.muragon.com/entry/1390.html

 

「動画を撮って気づいたこと」https://yupon2102.muragon.com/entry/1391.html

 

遠景の山は九重山か、よく知りませんが綺麗です。コース後方は阿蘇山のはず。

 

 

日本にいると日本のテレビ番組はほとんど見ないくせに(ゴルフネットワーク、BBCとCNN、夕方のニュースは見る)、ロスにいるとNHKワールドをしばしば見る。(わたしに言わせれば)昔に比べるととても良くなった。

 

すべては英語版で、ニュースは東京からだがNHKワールド専属の日本人やアジア人アナウンサーが英語で伝える。彼らの英語は素晴らしい。現地レポートの人の英語は、英文にカタカナでルビをふって読んでいるのでは、というような発音でしかも棒読み調である。

 

ま、わたしの英語もしばしば通じないが。良いお肉やお魚を買うときに、わたしは今でも計ってもらう店に行くが、マスクをしているので発音はさらに不鮮明になり、店員に聞き返される。しかし、感染防止の観点から大きな声で叫びたくないから、ガラスの向こうを指差し、1切れとか2切れとか身振りで補う。爆  笑

 

それでも店員に間違えられる。先日は骨無しのチキンのモモ肉が欲しかったのに、骨つきのモモ肉を取り出している。すでにハカリの上に乗せているから、これも感染防止の観点からガラスケースに戻して、骨無しの肉に取り替えてもらったらよろしく無いとそのまま買って帰った。

骨の周りの肉を切り取り、骨もそのままカレーに入れたから、ダシが出たでしょう。爆  笑

 

脱線したが、NHKワールドで、さきほど東京の浅草寺のお祭りが映像に出ていた。お神輿をかつぐ人達、その周りを囲むハッピを着た人達、見物する人達、びっしりと人で埋まっている。

こういうお祭りはワクチンが開発されて、新型コロナウィルスが消え去るまで出来ないのだろうかと、突然寂寥感に襲われた。悲しい。

 

グッドニュースは、さっきCNNのサイトで読んだが、アメリカの会社が開発したワクチンは試験接種者に抗体が出来ていたそうである。早ければ来年1月に一般人にも接種出来るかも知れないという。記事によればほかにアメリカで2社、イギリスで1社、中国で4社が開発しているそうだ。日本は?・・書いてなかった。

 

 

感染防止の対策がとられる中、こんなゴルフも可能になった。

 

1つは、熊本県在住のゴルファーの方で、一人予約で申し込んだらほんとうに一人でラウンドすることになり、こんな機会はもう2度と無いだろうと、毎ホール、毎ショット自分のスイングのビデオを撮影。

 

撮影はスマートフォンではなく、ハンディカムに三脚をつけて。一人でカメラを地面に置き、ショットを打ち、毎回それの繰り返しだからかなりせわしなかったと想像する。それに斜面に打ち込むときもあるわけで、さらにカメラを置くことさえ簡単ではなかったそうである。

 

ビデオを撮影しての感想はスイングはもちろん、自分で打ったときに聞こえる「音」とビデオ映像に入っている「音」が違うという観察も興味深かった。

 

引用の了承が頂け次第、ブログをご紹介しようと思う。

 

 

もうひとかた、こちらは関東在住のコロンママさんという女性ゴルファー。コロナウィルス感染防止対策でスループレーをさせるコースが多くなり、これからもスループレーが普通になってほしい(いつも選択肢であってほしい)と書かれていた記事に共感したが、リブログする記事は、先日ご夫婦で「二人プレー」、スループレーはもちろん、コースが貸切状態だったという、今の時期、これ以上は望めないラウンドスタイルだったかと思う。

 

朝5時スタートは驚いたが、今日本は4時半過ぎに日昇なのですね。

 

わたしはゴルフの醍醐味の一つは、初対面の人と18ホールを一緒に過ごす一期一会の縁だと思うし、前も後ろも誰もいないコースで黙々と一人で回るのも等しく楽しいと思っている。

 

コースで見かけたのは鹿だけとは何と素敵なゴルフだろう!

 

 

 


ゴルフランキング