ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ

夏涼しく冬暖かい家に憧れて、ローコスト住宅でうっかり営業マンと一緒に精一杯の知識を振り絞り家を建てました!結果、ローコストでいい家です。DIYなどもして高気密高断熱の家を目指しています! 最近は家庭菜園なんかを始めて、のほほんと暮らしています。

「低コストで快適な家づくりで大切なこと」簡単な家づくりのコツ

低コストで快適な家

今回、私は寄稿記事を

書かせていただきました‼️

こんな事を言えちゃう日がくるなんて。

「低コストで快適な家づくりで大切なこと」

というテーマで、

これから家づくりをする人にとっては

絶対読んでおきたい記事になってます!


sugoi-card.com

最初はチェックミスからのスタート

「寄稿記事を書きました」って

他のブロガーさんの記事を

よく読んでたのですが、

寄稿記事って何??

って思ってました(笑)。

自分の書いた記事を

自分のはてなブログではなく、

他所様のWebサイトに

載せてもらえる事だったんですね。

なんとなく他人事のような

そんな気持ちで読んでいたのですが、

ある日、ふと

そういえば問い合わせフォームを

見ていない・・。

と、少し不安になって

問い合わせフォームを開いてみると

「寄稿記事の依頼」という文字が‼️

えーーーー‼️

日にちを確認すると10/3。

問い合わせフォームを開いたのは10/30。

やばい・・。

10月中旬から下旬頃に

記事を載せたいので

書いてくれないか?という内容。

過ぎてるー‼️

急いで問い合わせフォームの

通知設定をして、返事を考えました。

謝罪と、もう一度チャンスをくれ‼️

という内容を

失礼のないように

主人に書き方を聞きながら

文章を考えました。

返事

返事はどこから送ればいいんだろ?

と、考えてgメールで返信しました。

寄稿記事の依頼のメールから

1ヶ月後の自分の返事↓

そして、3日後に返事が‼️

原稿を書いて下さい、との依頼でした‼️

一度逃したチャンスを

もう一度釣り上げたぞー\(^^)/

初めての寄稿記事は不安がいっぱいだった

釣り上げたはいいけど

さて、何をすればいいんだろう?

どんな風に書いたらいいんだろう?

見出しとか画像はどーするんだろう?

わからない事だらけでした。

送られてきた原稿の詳細な依頼書には

具体的なテーマしか

書かれていなかったので

記事をどんな風に送ればいいか?

見出しや画像などはどーすればいいか?

を聞きました。

返事は、

記事は本番がわかる形なら

メール文に貼り付けでも、

ワードのファイルでも構いませんと。

画像は貼り付けずに

ファイルで送ってほしいという事でした。

なんとなく形が分かってきて安心したので

記事をいつも通りに書きました‼️

ワードを持っていないので

はてなブログの下書きに書いた記事を

そのままコピペしてgメールで送りました‼️

業務依頼書

業務依頼書というのがメールで

送られてきました。

ワードプレスでしか開かなかったので

主人の実家まで行き

コピーさせてもらいました(笑)。

具体的なテーマや締め切り、報酬などが

書いてありました。

最初の依頼のテーマは「お金とわたし」

でした。

ざっくりしすぎてて、

まったく意味がわかりませんでしたが

詳細な依頼書には、2000〜3000文字で

「低コストで過ごしやすい家を建てる手法」

とありました。

あ、それなら書ける‼️

と、意気込んで書きました(●´ω`●)

気になる締め切りは最初の業務依頼書には

1週間後でしたが、

メールでのやり取りで

なるべくなら早く書いてほしいと

お願いされ

なんとか3日で書きました。

書いてる時も、

こーゆー文章でいいのかなー?とか

不安になりながら書きました(笑)。

タイトルと

見出しの部分は分かるように

見出しのマークの説明を最初に書いて

ドキドキしながら記事を送りました。

いつもスマホから画像を貼り付けてるので

ファイルに入れる方法などは

主人に聞きながらやりました。

手直しは?

返事は、「内容OKです。

冒頭の文章と見出しh2の部分を

まとめた方が読みやすいと思ったので

まとめました」と、メールがきていました。

そして、記事の感想も。

冒頭が、「めっちゃ面白かったです」でした。

なんだか涙が出るほど嬉しかった。

記事を書いた人全員に

言ってるのかもしれないし

お世辞かもしれないけど、

いつも自分にも、自分の家にも、

自分のブログにも、どこか自信がなくて

精一杯やっても、

マイナスな事を考えてしまう。

そんな私が初めて認められたような

そんな気持ちになりました‼️

気になる報酬

報酬は言っていいものなのか

よくわかりません。

私にとっては思った以上に高く

嬉しい額でした。

まだ報酬の話をされてないので

ほんとにもらえるのかな(笑)??

寄稿記事のチャンスは逃すな!

チャンスを逃さなくてよかった‼️

いや、一度逃したけど

取り返せてよかった( ;∀;)

絶対問い合わせフォームの通知設定

しといた方がいいですよ!


一生懸命書きました。

よかったらぜひ読んでください‼️

sugoi-card.com


ちなみに、

タイトルを少しネガティブな感じに?

変えられちゃってますが

自分の家を過ごしやすく、

好きになるために、

変えなきゃいけないところは

まだまだ盛りだくさんですけど、

少しずつ色んな工夫をして、

私の家も好きになりつつありますよ‼️
(自分で自分をフォロー)

「私の家、大好き‼️」までの階段を

一歩づつ登っている最中です。

にほんブログ村ランキングへはこちらから

人気ブログランキングへはこちらから