ブラックバスを使った料理 ムニエル花立峠、鍋越峠ツアー 2017.8.5 山刀伐峠を越える

2019年08月21日

チェーンアジャスターが折れてからどうなったか?

今日、隣の職場のオジサンからチェーンアジャスターが折れてからどうなった?と聞かれました。

羽根沢温泉から酒田へ抜ける 2017.8.26で、チェーンの張りを調整するアジャスターが折れて、走行不能になった後、応急処置をして農家そば屋・居酒屋「ごすけ」に辿り着いたことで話が終わっています。

山形まで帰ってくる間、どうやってチェーンアジャスターが折れたリトルカブを運転してきたのか、気になってしょうがないようでした。

IMG_20170826_103648



315pROIaGgL._SL500_AC_SS350_

実は、応急処置をしたままで帰って来ることができたのです。

IMG_20170826_121530

遅山仙人が途中で針金を見つけてくれましたが、私もより長くて丈夫なものを見つけて、きつく縛り、「ごすけ」に辿り着きました。昼食の後は、時々、針金の緩み具合を確認しながら、ほとんど、調整することもなく、無事に帰宅できたということです。

記事にも書いたように、未整備的な道路では、必ずと言っていいほど太くて丈夫な針金を使っているという予感が的中したのが幸いでした。

道路や水路の設計をしたことがあり、工事の施工についても経験があったことが将来役に立つとは思いませんでした。

隣のオジサンはパンクした時についても質問をくれたので、ホルツのパンク修理剤を紹介しました。


himajintaro at 20:45│Comments(0)メンテナンス | 道路

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ブラックバスを使った料理 ムニエル花立峠、鍋越峠ツアー 2017.8.5 山刀伐峠を越える