伊達市に手打ちの蕎麦屋さんは無い⁈8月25日の豪雨に思う

2020年07月31日

柱状節理の材木岩へ

2020.7.19 UFO

UFOふれあい館桑島食堂からの帰り道は来た道を戻るしかありませんでした。

地図1

伊達市保原で給油し、国見から小坂峠の急こう配を一気に駆け上り、峠の茶屋でコーヒータイムとしました。

地図2

IMG_7932

江戸から奥州街道を北上し、福島県桑折(こおり)町から羽州街道が始まります。その最初の難所が小坂峠です。昔は峠の茶屋があっただろうと思われる場所にドライブインがあり、過去に営業していましたが、現在は建物を残すのみとなっています。

IMG_7937

遅山仙人が立っている場所が羽州街道で、今でも道形が残っており、国土地理院2万5千分の1地形図にも破線で示されています。

IMG_7935

遅山仙人、改造計画第二弾 ビアガーデンで積水ハウスから土産でもらった饅頭をお茶請けにして、いつものようにフレンチプレスでコーヒーを出しました。

IMG_7939

赤い饅頭は仙人にあげました。積水ハウスからもらった饅頭を食べたのか仙人に確認しましたが、明確な返事はなく、多分、隠れ家に自生するネズミの食料になったと思われます。

いつもコーヒーをただ飲みしているので、時には茶菓子ぐらい持ってくるものだと仙人に意見しました。ポテチを持ってきたようですが、峠に到着してすぐに仙人が雉を撃ち、それを言い訳に出すのを忘れたとうそぶいていました。

融通と気の利かないのが仙人らしさです。

一時のコーヒータイムの後、久しぶりに材木岩に立ち寄ることにしました。

IMG_7940

材木岩は七ヶ宿ダムの下流、旧羽州街道の白石川沿いに見事な柱状節理が見られる場所です。

30年以上前に、登山サークルの仲間と羽州街道沿いの宿場町を訪ねて回った時以来です。

IMG_7941

以前は、施設的な物はほとんどなかったのですが、大きな駐車場と宿場の戸沢から移築した建物や土産物屋、蕎麦屋、茶店などが立ち並び、観光客がたくさん訪れる場所になっていました。

IMG_7942

堰堤の上で竿を振る人物を見かけたので双眼鏡で確認したら、ブラックバスを釣り上げていました。たくさんの観光客が来る場所でリリース禁止のバス釣りをすることに違和感を覚えました。

IMG_7943

仙人は、この大きなケヤキの木が気に入ったようです。仙人は植物の同定は苦手なので何の木かわかりませんでした。

IMG_7944

久しぶりの材木岩周辺を散策し、国道113号に戻りました。

IMG_7946

羽州街道の宿場町・七ヶ宿を走り、同じ羽州街道の峠・金山峠を下って、楢下の宿から山仲間が眠る上山市須田板の墓地に立ち寄りました。いつものように、墓に生えている雑草を引き抜いてお参りをしました。

一つだけ残念なのは、山仲間の名前が墓碑に刻まれていないことです。

IMG_7947

今年の8月30日で、ちょうど七年忌です。山仲間が集まって墓参りをし、盛大に七年忌のお斎をしようという計画を立てています。    

himajintaro at 07:14│Comments(0)観光 | 歴史・文化

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
伊達市に手打ちの蕎麦屋さんは無い⁈8月25日の豪雨に思う