ご訪問いただき、ありがとうございます。

■インスタ 👉こちら  

■LIMIA 👉こちら  

■RoomCrip 👉こちら 

■取材やお仕事のご依頼は👉こちら からお願い致します。

*-----------------------------------*

 

 

皆さんがお住まいの地域では

台風の被害は大丈夫でしょうか。

 

明日は北上して東北・北海道へ進むと

予報が出てるので

十分警戒してお過ごし下さいね。

 

 

こちら北陸は有難いことに

大きな被害もなく、

残りわずかになってしまった

お盆休みを満喫しながらも

『月曜から仕事、イヤやなー』

と嘆いております。父ちゃんが。

 

 

今日はこちら。

これはDCMブランド

ミニ電動工具シリーズ

 

 

本格的な工具はちょっと

ていう方や、あとは工作とか

普段の生活にも役立つような

電動工具が5種類、

DCMブランドから新登場したってことで

これを使わせて頂けることに

なったんやけど、

 

これって、つい最近紹介した

電動工具シリーズのミニ版やから

やっぱりデザインも統一感があって。

 

本格工具と同じ、おしゃれなデザインの

ミニ版があるのって嬉しいとこやね。

 

本格派もミニも全部揃えるって

なかなか無いかもしれんけど

でも、ひとまずシリーズとして

本格的なものから工作向けのものまで

揃ってたら、選びやすいし

追加も しやすいしね。

 

 

てか、本格的な電動工具が出たあとに

しばらくしてミニ電動工具も出るってことは

本格派の売れ行きが好評やった

ってことなんやろうなー。

(勝手にDCM事情を推察する)

(↑余計なお世話)

 

いや だって、本格派シリーズが

大コケしてたとしたら

ミニシリーズなんて出さんやろ。

 

 

てかねー、本格派シリーズの工具たち。

すごい良いです。

 

今日はミニシリーズのグルーガンを

使ってリースを作ろうと思うんやけど

それと並行して本格派のほうも

ずっと使っててね。

 

で、使い心地もバッチシやけど

やっぱデザインて重要やなーと思って。

 

このシリーズはデザインにも

かなり こだわってるから

作業してても、ほんと上がるん。気分が。

 

気分が上がるってDIYに限らず

大事な要素やと思うわ。

 

特にDIYなんて気分が上がらんかったら

続かんもんね。

 

 

てことで今日はミニシリーズの中から

充電式グルーガンを使って

大人可愛いアナベルリースを

作ってみまーす。

(※箱に入ってるグルースティックはほんまは5本入りです。試しに使ったり、リースに使ったりしたあとにこの写真を撮ったせいで箱の中が2本になってます、すみません。)

 

 

 

 

箱の中には

これだけ入ってます。

グルースティックもついてるから

買ってすぐに使えるのって嬉しいなと。

 

あと、コード。

 

充電式って言うくらいやから

その名の通り、コードレスなんやわ。

 

 

だから

こうやって充電してコードレスで

使えるっていう。

 

 

充電中は

赤いランプがついて、

 

満充電になったら

緑になるから、これでもう

わずらわしいコード無しで使えるんやけど、

 

これがめちゃめちゃ

ストレスフリーやってことを

このあと作業しながら痛感したもんね。

 

だってコードがあるだけで

例えばコードが1mやとしたら

その範囲内しか動けんやんか。

壁にコンセントがついてたら

壁から1m以内やん。

 

ま、掃除機とかならコード自体が長いから

リビングからキッチンに行ってー、

て出来るけど、グルーガンで

コードが5mとか聞いたことないもんなー。

 

あったとしても、小さいグルーガンに

そんなクソ長いコードがついてても

それはそれで逆に使いにくそうやわ。

 

あと、外で使いたい時なんて

屋外用の延長コードでも無い限り

無理やし。

 

それを考えたら やっぱ

コードレスって便利やなーと思って。

 

 

電源ボタンを押すと余熱が始まって

余熱は1分で完了するから

そうすればもう使えるんやけど、

 

ここも何気にポイント高いところで。

 

余熱が3分とか、もっと長いやつやと

7分ほどかかるのもあるから

熱くなるまでの時間が短いっていうのは

イラっとせんから絶対いいやんか。

 

それと、電源ボタンがついてる

っていうのが、そもそも大事なところで。

 

電源ボタンがついてないタイプの

グルーガンて、コンセントを

入れたらもう余熱開始、

つまり熱くなり始めて、そのあとは

コンセントを抜かん限り

ずっと熱い状態なんやわ。

 

コンセントの抜き挿しが

電源オンオフになるっていうことやね。

 

そうすると、まあ危ないっていうのも

あるけど、それよりもグルーガンの

先からグルースティックの液?が

めっちゃ垂れてきませんか。

 

 

私が持ってるグルーガンは

数年前に100均で買ったやつなんやけど

電源ボタンなんて勿論ついてないから

液が垂れて垂れて。

また垂れて。←

 

それがねー、結構ストレスで。

 

けどこれなら、こまめに電源ボタンを

オンオフできるから液だれが少ないん。

 

ここほんま、めちゃめちゃ

ポイント高いとこやと思います。

 

 

あと、

矢印のところを

 

前に押し出すと、

 

 

こうやって立てておけるん。

 

ちょっとした機能かも

しれんけど、これがあるだけで

作業しやすいっていうのも嬉しいなと。

 

 

てことで私のグルーガン歴としては

 

100均の、コード50cmのやつを

コンセント近くの壁際で

液だれし放題で使ってた経緯しかなくて、

 

しかも、くっつかないん。

 

グルーガンを使っておきながら

くっつかないって、それどーなん。

 

 

あ!4年前の写真がありました。

100均のグルーガンが くっつかなくて

『もー』てなった時の写真が。

 

こちら。

これを使って、

 

ピンチにグルースティックの液を

つけるやんか。

 

でー、このピンチをボードに

くっつける予定やってんけど

液がソッコーで固まってしまって

全っ然くっつかんかったから

結局セメダインを使った、ていう。

 

写真を見る限り、4回ほど

頑張ってみたっぽいですね。

 

 

とりあえず、そんな経緯があるから

グルーガンには正直

あんまり良い思い出がなくてやね。

 

だから今日の充電式グルーガン

どーなんやろって、結構テンション低い

とこから入ってったんやけど

結果を先に言うと、めちゃめちゃ

使い易くて、粘着力もめちゃめちゃ

強くて、ほんまに快適でした。

 

 

 

 

ではでは

グルースティックを入れて

使ってみまーす。

 

あ、スティックは、さっきの

100均のスティックも使えます。

 

 

用意したのはこちら。

リース・フェイクグリーン・ドライフラワー

これは全部セリアで

アナベルドライだけは自家製です。

 

この配色で大人かわいく

なるであろうと思って選んでみたけど

どやろか。

 

 

てか私、リース作ったことないんやけど。

(え、今更)

 

こうかなあ。

なんか、こんな風にして

アナベルを束にしてる画像を

見たことあるから、記憶だけで

やってみてます。

(ググれよ)

 

 

ま、なんとかなるやろ。

 

えっとー

こんな感じで くっつけていこうかな。

 

こういう細い部分をガッチリと

固定したい時ってセメダインでは

難しかったりするから

こういう場面ではやっぱ

グルーガンが必須やね。

 

 

手元のレバーを引けば

グルーが出てきて、

 

 

そこに、こうやって

特になんも考えずに

くっつけていくだけ。

 

 

ちょ、これ、

めちゃめちゃ くっつくやん♡

あの100均グルーガンのくだりは

なんやってんて。

 

液だれも ほぼ無いし

コードレスのお陰で

行動範囲も広いし

なんつー快適なん♡

 

 

グルーをつけてー、

 

 

うん、作業自体は

非常ーに順調に進んだんやけど

配色、これミスったな。

 

ピンク、要らんわ。

 

もー、絶対要ると思ったんやけどなー。

 

 

どうしよ。

 

これが完成せんかったら

このネタ、丸ごとボツやん。

 

 

よし、外そう。

かなり強引やけど外れてくれました。

 

セメダインやと強引に引っ張ると

材料がダメになったりするけど

これもグルーガンの良いとこやね。

 

強力な粘着力がありながらも

どうしても外したい時は

力を入れて引っ張れば

なんとか外れるってところが。

 

 

リースに残ったグルースティックも

なんとか剥がせたから

あー良かった。

 

 

配色、変えよう。

頭で描いてた配色が

実際の場面で決まらん時、

未だにちょいちょいあるわ。

 

けど、どうにか立て直して

このネタを世に出したいから

もう必死です。

 

だってグルーガンは

なんの問題もないどころか

快適すぎるのに

私のセンスで作品がコケたら

なんかグルーガンが悪かった

みたいに見えるやんか。

 

 

そんなこんなで完成した

アナベルリースがこちら。

どうでしょうか。

コケてないやろか。

 

 

てか

すごい可愛いやんかー♡

 

リースなんて初めて作ったけど、

やり方もめちゃくちゃかもしれんけど、

作ったあとに作り方をググって

『へえーアナベルは乾燥する前に

リースにしたほうがいいんやー』

て学んだりしたけど、

 

でも無知な私でさえ作れてしまうほど

このグルーガンは使い易かったです。

 

 

写真、かなり続きます。

(かなり続く時はよほど気に入った時やと思われる)

 

やーん♡ 好き♡

 

私はガーリーなインテリアを

得意としてるわけじゃないけど

それでもリースって

インテリア好きならジャンルを問わず

誰でもテンションが上がるかもしれん。

 

んなことないっていう方は、すみません。

 

 

まだまだ続きます。

 

 

 

 

 

 

以上です。

 

 

残り少ない夏休み。

お子さんと一緒にリース作りも

楽しいかもしれんね。

 

てか これ、

親が楽しいと思うわ。

 

 

リース作りって大人女子にとっては

ヤバいくらいテンションが上がる

もんなんやってことを初めて知った、

 

そんな夏の日のことでした。←

 

 

 

 

今日も最後まで読んで頂きまして

本当にありがとうございました。

 

 

いつも【いいね】をクリックして頂き、

ありがとうございます!

----------------------------------

👇これを登録すると記事を更新した時に通知が届きます。

フォローしてね

ブログを気に入って下さって登録して頂けますと

ものすごく有り難いですえーん

----------------------------------

👇インスタではブログには載せてない情報も見れます。

こちらもフォローして頂けますと ものすごく嬉しいですアップ

ブログの感想なども お気軽にインスタのコメント欄に入れて下さいねニコ

----------------------------------

【人気記事】

■ウッドデッキにおしゃれな物干し竿を簡単DIY

■大学受験・卒業・そして県外で一人暮らしする長女を送り出すまでの親心の話

■バッグの中身を100円グッズですっきり小分け収納!しまむらのトートバッグも安くてオススメ

■ニトリのカラボ3つをビンテージなチェストに劇的リメイク

■材料費500円・電動工具不要!1×4材1本で作るカフェラック

----------------------------------

お帰りの際には👇こちらと、

にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへ
にほんブログ村

👇こちらを


人気ブログランキング

クリックして頂けますと次の記事もまた頑張ろーてなります。