道内私立高校の推薦入試を目指す生徒さん☆ | 札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌の家庭教師・物語作家が運営するブログ
心の深い部分に根ざした勉強法や、発想法などを提案しています
(現在は何気ない日常をアップしています)

こんにちは。

今日もお越しくださってありがとうございます(*^^*)

 

 

 

札幌で、お子さんたちがのびのび学ぶのをサポートする

家庭教師・メンター(個人契約形態です)として活動させていただいています

わたなべと申しますニコニコ

(→詳しい【プロフィール・考え方】はこちらへ)

 

 

 

だんだんと年末の足音が聞こえてきていますが、

いかがお過ごしでしょうか。

受験を控えているきみは、焦りの感覚も強くなっているかもしれません。

そのご家族の方も、さまざまに気を遣われていることと思います(^^♪

 

 

 

今回は、普段僕が一緒に勉強しているお子さんの高校受験について、

他の方にも参考になるかもしれない内容を書いてみますね。

 

 

 

そのお子さん(T君と呼びましょう)は、道内の私立高校の推薦入試を目指しています。

ここで詳しくどの高校なのかを記すことはしませんが、

なかなかレベルの高い学校であるということはいえます。

 

 

 

推薦条件として、評定平均が4.5以上あたりが必要のようで、

T君はいつも中学校でガンバっているんだなあ、と感心しますウインク

というのも、この評定平均がなければ在籍している

中学校から学校推薦を受けることができず、

したがって、目指す高校の推薦入試の土俵に立つことができないからです。

 

 

 

そして、僕自身もこの推薦入試を詳しく調べているわけではないので、

T君の保護者の方から説明をお聴きした限りですが、

上の学校推薦の手続をとるのに一か月ほどの期間もかかるとのことです。

 

 

 

推薦入試というのはかなり大掛かりなものなんですね(*^^*)

……軽いノリのように感じられましたら申し訳ありませんあせる

 

 

 

でも、そうではなくて、推薦はそういう大掛かりな動きのある手続なので、

もし利用したいというお子さんがいる場合、

ご家族もある程度本腰を入れて当たってあげると後悔がないのではないかなぁ、

と感じたのです。

 

 

 

T君が見事推薦入試でよい結果を得ることを祈念しています☆

 

 

(クリスマスも近づいてきましたねニコニコ

 

 

 

 

さて、もう少し紙幅がありますので、推薦入試利用について

すごく個人的な印象も述べておきますね(^^♪

 

 

 

とはいえ、いつもとあまり変化はありません(笑)

お子さんがそれを望んでいるかどうか

をじっくり聞いてあげたり、見定めてあげたりすることが重要だと思います。

 

 

 

受験生の立場にあるお子さんと関わっていると、

もちろんやむを得ないことかと思いますが、

「そういう時期だから」受験のことを考えたり、志望校を選定したり、

という例がよくみられます。

 

 

 

これが良くないということでは全くないのです。

(中にはそのくらいの熱意があるお子さんもいますけど、)

たとえば小学校1年生の段階で、どこどこの学校に入りたいとか、

これについてぜひとも学びたいとか、決意できるひとは多くありませんキョロキョロ

 

 

 

もちろん逆に、決意が早ければ早いほどよい、ということとも全く違います。

 

 

 

なので、どうにもモヤっとしてしまって恐縮なのですが、

お子さんがその都度何を望んでいるのか、考えているのか、

可能な限り前提なく聴いてあげ、共有してあげる姿勢が大切なのではないでしょうかウインク

 

 

 

(ここで「前提」とは、たとえば「そんなこと考えちゃダメ」とか、

「いまはそんなことする時期じゃないでしょ」、とか、

そういったいろいろな反応の背景にあるものです。)

 

 

 

そして、僕たちはまっさらにお話を聴こうと思っても、

自分の中で当然に保持している枠組みがあったりする(これも良し悪しではなく)ので、

その枠組みに自分自身でよく目を向けておくこと。

 

 

 

突然お子さんたちとの関わりのあり方のお話になりましたが、

お子さんたちへの関心、自分自身への理解、

この両輪があるとお子さんたちも流れよく成長していけるのかもな、

などと考えている今日この頃です爆  笑

 

 

 

それでは、本日もお読みくださってありがとうございました!

また次回、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

わたなべ

 

 

 

 

<随時生徒さんを募集しています!>

↓指導のご依頼やその他お問い合わせはこちらから☆

→お問い合わせ

↓小どもたちは、こちらからどうぞ

→なんでも相談フォーム

 

 

<☆各種カテゴリへのリンクです☆>

 

↓↓↓

 

「きみへの手紙」

小どもたち、お子さんたち、生徒さんたちと、幅広く大切なことについて

話合いを試みている場です。

 

「きみへの手紙(学習・勉強・受験)」

特に勉強に関連していることを話し合っている場です。

 

「日々の指導・対話風景」

僕が普段お仕事をしている中で出会った出来事、指導の様子などを書いています。

 

「生徒さんたちとのかかわり」

お子さんたち、生徒さんたちとのかかわりを具体的なエピソードの形で

書いています。一緒に遊びに出かけたお話なども!

 

「教科の勉強」

具体的な科目の勉強内容・方法について触れているものです。


「札幌 一家庭教師の教育論」

小どもたちと一緒に学ぶ立場から、教育について考えたことを記しています。

 

「不登校のこと」

不登校に関係する事柄について、僕が関わっているお子さんたちの姿から見えてきたこと

などを記しています。

 

「わたなべの取扱説明書」

家庭教師、メンターとしてのわたなべが何を大事にして活動しているのかなど、

わたなべをどのように使えるのか参考になりそうな記事をまとめていきます。

 

「お伝えしたいこと(告知)」

各種イベントや、重要な告知などなどです。