息抜きしないとやってられないっ……??☆ | 札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌 家庭教師・物語作家わたなべ~小どもたちへの手紙~

札幌の家庭教師・物語作家が運営するブログ
心の深い部分に根ざした勉強法や、発想法などを提案しています
(現在は何気ない日常をアップしています)

こんにちは。

今日もお越しくださってありがとうございます(^^♪

 

 

 

札幌で、お子さんたちがのびのび学ぶのをサポートする

家庭教師・メンター(個人契約形態です)として活動させていただいています

わたなべと申しますニコニコ

(→詳しい【プロフィール・考え方】はこちらへ)

 

 

 

僕が札幌に来てからしばらく経つのですが、

興味深いことのひとつに、

冬場は冬場の歩き方になるというものがあります。

 

 

札幌に来る前は東京にいましたので、

冬もごく普通の靴で歩き、走り、跳ねることができました。

(稀に降雪があると滑りました笑)

 

 

 

でも、札幌はやっぱり冬は路面が雪で覆われるので、

雪道仕様の歩き方になります。

これが自然とそうなるのですね(^^♪

歩くときのチカラの使い方が夏場と違って、やや疲れたりもします。

 

 

……おっと、北海道の方には当たり前すぎることを書いてしまいましたあせる

そういえば北海道の方の中には、

「今年は一度も滑らんぞ!」と決意する方もいると聞きましたが、本当でしょうかウインク

 

 

 

さて、そろそろ本日のお話に入っていこうと思います。

タイトルにも記しましたが、あなたやきみは、「息抜き」をよくしますか??

 

 

 

それまでの作業の手をちょっと止めて、

お茶をのんだり、スマホを眺めたり、ぼーっとしたり。

散歩に出たり、他の仲間のところにおしゃべりに行ったり。

 

 

 

他にも、ひとそれぞれ、息抜きの仕方はいろいろあるでしょう(*^^*)

 

 

 

ところで、こういう息抜きって、

なんのためにするのでしょうか??

 

 

 

もちろん、意図的に息抜きをするというより、身体がこわばってきたからとか、

それまでの作業が一区切りついたとか、ちょいと飽きたとか、

そういった理由が多いかもしれません。

 

 

 

逆に、意識的に時間を決めて息抜きをする、

いまから〇分間、あるいは何時から〇分間休憩です、

という場合もありますね。

特にお仕事の休憩や、学校の休み時間などはこういうタイプ。

 

 

 

この後者のタイプは、連続的に作業をすると効率が落ちてしまうので、

それを防ぐ、または回復させる目的は含まれているはずです。

 

 

 

 

 

 

そこで、他に息抜きの目的はありそうでしょうか??

 

 

 

これもまたいつものように僕の個人的な考えですが、

息抜きをなにかの目的で使うことはあれど、

何かの目的で息抜きをすることは少ないような気がしませんか??

 

 

 

……同じことを言っているように聞こえてしまうかもしれません(^^♪

でも、もう少し考えてみると、

上に書いたように、作業効率を保つ「目的」で休憩時間をとることは確かにあります。

 

 

 

いっぽう、例えば「友人と語る」ために休憩時間を確保するなら、

それは「息抜き」ではなくて、あなたが「友人と語る」活動に移ったということではないでしょうか。

 

 

ご飯を食べるために休憩をとるなら、

それは息抜きでなくてご飯を食べているのではないでしょうか。

 

 

 

あまりにも屁理屈っぽいことは承知しています(笑)

ただ、何を言いたいかというと、

「息抜き」にとらわれる必要はない、ということです爆  笑

 

 

 

飽きた~~~~、くそ~~~~っと思ってペンを投げて寝転がっても、

ここからきっちり○○分間、休憩だ、と胸に刻んで身を横たえても、

どちらもあなたやきみがそうしたということです(^^♪

 

 

 

なので、このくらい進んだら息抜きしなきゃ、とか、

あぁ、予定より休みすぎた……とか、

あまり思いすぎる必要はありませんよ。

 

 

 

いったん休憩し始めると、ずっと休み続けてしまう、

と不安なひともいると思いますけど、

(もちろん状況次第ですが、)それは休むときにも

「こんなことしてちゃいけないのにな」と心のどこかで

思っているせいであることも多いです(^^♪

 

 

 

かえって、一度がっちりと休んでしまうと、

不思議と何かが復活してくるものですニコニコ

立場や状況によって、なかなかこれも難しいかもしれませんが、

試してみる価値はある気がします。

(受験生のきみもですよ(^_-)-☆

 

 

 

それでは、本日もお読みくださってありがとうございました!

また次回、よろしくお願いします☆

 

 

 

わたなべ

 

 

 

 

 

<随時生徒さんを募集しています!>

↓指導のご依頼やその他お問い合わせはこちらから☆

→お問い合わせ

↓小どもたちは、こちらからどうぞ

→なんでも相談フォーム

 

 

<☆各種カテゴリへのリンクです☆>

 

↓↓↓

 

「きみへの手紙」

小どもたち、お子さんたち、生徒さんたちと、幅広く大切なことについて

話合いを試みている場です。

 

「きみへの手紙(学習・勉強・受験)」

特に勉強に関連していることを話し合っている場です。

 

「日々の指導・対話風景」

僕が普段お仕事をしている中で出会った出来事、指導の様子などを書いています。

 

「生徒さんたちとのかかわり」

お子さんたち、生徒さんたちとのかかわりを具体的なエピソードの形で

書いています。一緒に遊びに出かけたお話なども!

 

「教科の勉強」

具体的な科目の勉強内容・方法について触れているものです。


「札幌 一家庭教師の教育論」

小どもたちと一緒に学ぶ立場から、教育について考えたことを記しています。

 

「不登校のこと」

不登校に関係する事柄について、僕が関わっているお子さんたちの姿から見えてきたこと

などを記しています。

 

「わたなべの取扱説明書」

家庭教師、メンターとしてのわたなべが何を大事にして活動しているのかなど、

わたなべをどのように使えるのか参考になりそうな記事をまとめていきます。

 

「お伝えしたいこと(告知)」

各種イベントや、重要な告知などなどです。