おふろは美容の宝庫⁉おふろで出来る簡単美容法

 

こんにちは、しゅりんです。

 

あなたはお風呂に入った時、湯船に浸かりますか?シャワーだけで済ませていますか?

湯船に浸かっている時間って意外と暇ですよね。。。

ただぼーっとしてたり、スマホで動画を見たり、ネットやゲームをしたり、読書をしたり、いろんな入浴中の過ごし方があると思います。

ですが、この入浴中の時間を有効に使うことで、キレイになれる美容タイムへと変わるんです!

入浴するだけでも嬉しい効果が得られるので、シャワー派の人も必見です!

お風呂の時間を美容タイムに変える簡単美容法を紹介していきます。

 

 

 

f:id:shurin_0:20190302003137j:plain

 

  

おふろに入るメリット

 

・汚れが落ちやすくなる

おふろに浸かると体温が上がって毛穴が開き、シャワーだけでは落ちにくい毛穴汚れや古い角質を落としやすくなる。

 

デトックス効果

体が温まって、代謝が上がることで血行が良くなり、体内に溜まっていた老廃物を体の外に排出しやすくなる。

 

 ・体臭の防止

匂いの元となる乳酸は血液の循環を良くすることによって、減少させることができるため、体臭の抑制に繋がる。

 

 

おふろの温度と浸かる時間

 

お風呂の温度は“38℃~40℃”がリラックスをするのに最適で、10分~15分を目安に浸かるのが理想とされています。

 20分以上の入浴は肌の乾燥や脱水症状の原因となることもあるので気をつけましょう。

 

 

 

簡単!おふろで出来る美容法

 

 

f:id:shurin_0:20190301235035p:plain

 

 

・フェイスパック

 

入浴中にオススメなフェイスパックは、洗い流すタイプのパック!

汗をかいて毛穴が開き、老廃物が出やすくなっている入浴中には肌の汚れを浮かせて取ってくれるタイプのパックを選びましょう。

毛穴が開いている入浴中にすると効果がありそうなシートタイプのパックですが、毛穴を塞いでしまうので、老廃物が流れにくくなってしまいます。

さらに、シートマスクに含まれる美容成分もお肌に浸透しにくくなるので、シートタイプのパックは入浴後に使用しましょう。

 

ニベアパック

プチプラで全身の保湿以外にもいろんな活用法がある万能なニベアクリームはフェイスパックをするのにもオススメ!

 

ニベアパックのやり方

 

1 蒸しタオルを顔全体に5分程のせて、毛穴を開く。

(湯船に浸かっている場合は省いてもOK!)

 

2 顔全体、または気になる部分にニベアクリームを少し厚めにまんべんなくのせる。

 

3 そのまま10分~15分ほど放置。

 

4 ティッシュやコットンで軽く拭き取り、洗顔する。

 

 

 

・ヘアパック

 

頻繁に使うドライヤーやヘアアイロン、冬の乾燥などによって傷んでしまう髪。

毎日しっかりお手入れをしている方でも髪のダメージやパサつきは気になりますよね。

そんな時は週に1~2回のスペシャルケアでツヤツヤ、サラサラの髪を保ちましょう!

 

☆簡単ヘアパックのやり方

 

1 シャンプーをした後、タオルドライをして軽く水分をふき取る。

 

2 洗い流すタイプのトリートメントを髪になじませる。

 

3 髪にラップを巻いて、5分~10分ほど放置する。

 

4 洗い残しがないようにトリートメントを洗い流す。

 

トリートメントの種類によって放置する時間など異なる場合があるので、

使うトリートメントに合った方法で行ってください。 

 

 

 

・リップパック

 

唇が乾燥するとカサカサして切れてしまったり、皮がむけて荒れたりしてしまいますよね。

そんな荒れてしまった唇でもリップパックをすることで、ぷるぷるの唇が復活するんです!

普段使っているリップクリームで手軽に出来るのでオススメです。

 

☆リップパックのやり方

 

1 唇全体にリップクリームを塗る。

 

2 ラップを唇にのせて3分~5分放置する。

 

3 ラップをとって、軽くティッシュオフをすればOK。

 

ワセリンやはちみつ、オリーブオイルなどでも代用出来るので、自分に合ったもので試してみてください。

 

 

 

f:id:shurin_0:20190301235226j:plain

 

  

・マッサージ

 

湯船に浸かっている時は身体が温まり、血行が良くなっているので

マッサージの効果もUP!

立ち仕事やデスクワークをしている女の人は特に気になる冷えやむくみ、

脚痩せにも効果が期待できますよ。

100円ショップでも売っているコロコロやかっさなどのマッサージグッズを使うと簡単に取り入れやすくなるのでオススメです。

力を入れすぎるとアザなどができてしまう場合があるので注意して行いましょう。

 

 

 

・歯磨き

 

歯磨きは普通に磨くよりも湯船に浸かっている時に磨く方が美容効果が高まります!

入浴中は身体が温まり、リラックスした状態で歯磨きをすると成長ホルモンの一種である“パロチン”が分泌されやすくなります。

この“パロチン”というホルモンは若返りホルモンとも呼ばれていて、歯や骨を丈夫にしてくれたり、髪や肌を綺麗にしてくれる嬉しい効果もあるんです。

お風呂で歯磨きをすることで、歯をきれいにするだけでなく、美肌やアンチエイジングにも期待できます!

 

 

 

f:id:shurin_0:20190302003039j:plain

 

  

・保湿も忘れずに

 

 お風呂から上がったその瞬間からお肌の水分は徐々に失われていきます。

10分もすると入浴前よりもお肌が乾燥してしまうので、入浴後は10分以内に保湿をするようにしましょう。

入浴前に化粧水やボディクリームなどを浴室の中や手の届くところに置いておくと、全身の保湿がスムーズに出来るのでオススメです!

 

 

 

 「おふろを美容タイムに…」

 

お気に入りの入浴剤を入れたり、音楽をかけたりして自分だけのオリジナルな空間を作れば、よりリラックスできるバスタイムに!

毎日のおふろタイムに美容法を取り入れて、リラックスしながら、さらにキレイを目指しましょう。

 

知って得しかない!万能ベビーオイルの活用法

 

 こんにちは、しゅりんです。

 

お手頃な価格で手に入れやすいベビーオイルはその名前の通り、赤ちゃんのお肌を守るために作られたもの。

赤ちゃんでも使えるベビーオイルは低刺激で肌の弱い大人の方でも安心して使えます。

しかし、すでにベビーオイルを使用している方でも"お肌の保湿以外の使い方は分からない゙”という方も多いのではないでしょうか。

 そこで今回は、簡単に実践できるベビーオイルの活用方法をいくつか紹介していきたいと思います!

 

 

 

ベビーオイルの活用法

 

 

f:id:shurin_0:20190204144034j:plain

 

 

洗顔料に混ぜる

 

いつもの洗顔料にベビーオイルを2滴ほど垂らし、よく泡立てて洗顔をします。

ベビーオイルが肌の潤いを保ってくれるので、洗顔後でも肌がつっぱらず、

しっとりとした洗いあがりになります。

 

 

・クレンジングオイルとして

 

蒸しタオルなどで毛穴をしっかり開いてから、ベビーオイルを大さじ一杯ほど

手にとって、優しくなじませながらメイクを落としていきます。

そのあとは、ティッシュオフをして洗顔をすればOK。

ベビーオイルをコットンや綿棒に付けることで、細かいアイメイクも簡単に

直すことができるのでオススメです!

 

 

・化粧下地として

 

リキッドファンデーションに適量のベビーオイルをまぜて塗るとツヤ感がUPし、

乾燥しないしっとりとした仕上がりに。

パウダーファンデーションの場合は、事前にベビーオイルを塗っておくことで、

肌なじみが良くなります!

 

 

・リップケアに

 

洗顔後や入浴後、就寝前などにベビーオイルを適量唇に塗り、

リップクリームとして。

ラップで数分パックをすれば、さらにぷるぷるの唇になります!

 

 

 

f:id:shurin_0:20190204144310j:plain

 

 

・ボディソープにまぜる

 

ボディソープにベビーオイルをまぜて使うことで、流した後の肌の乾燥を防ぎ、

しっとりもちもちのお肌に!

シェービング前にベビーオイルを塗って置けば、シェービングによる刺激を抑え、

乾燥や肌トラブルの防止に。

 

 

・お風呂上がりの保湿に

 

お風呂から上がった後、ベビーオイルを腕や足になじませながらマッサージ。

保湿をしながらマッサージをすることで二の腕や脚痩せ、むくみ取りにも期待できます。

普段使っているボディクリームにまぜてもOK。

妊娠中などのお腹に塗れば、妊娠線予防にも!

 

 

 

f:id:shurin_0:20190204144347j:plain

 

 

・ドライヤー前のダメージケアに

 

タオルドライした後、ベビーオイルを1、2滴手にとって髪になじませ、

ヘアオイルとして。

付けすぎると髪がまとまり、べたべた感がでてしまうので注意!


☆ 目安

ショート - 0.5~1滴

ミディアム - 1~2滴

ロング - 2~3滴

 

 

・髪のスタイリングに

 

いつものヘアセットの後にベビーオイルを適量、手にとって髪になじませるだけ!

ベビーオイルの量を調節することで、流行りのウェットヘアやシースルーバングも

簡単に仕上げることができます。

ヘアアイロンを使用する前にベビーオイルをつけてしまうと、

髪が傷みやすくなるので注意が必要です。 

 

 

 

f:id:shurin_0:20190204144605j:plain

 

 

 

・ネイルケアに

 

キューティクルオイルの代わりとして、ベビーオイルを爪の周りに塗りこみます。

爪の割れや爪周りの荒れを防ぎ、可愛いネイルも長持ち!

手全体に薄く伸ばせば、ハンドクリームの代わりとしても使えます。

 

 

 

 『 スキンケアの主役に 』

 

今回は、簡単に実践できるベビーオイルの活用方法について紹介しました。

万能なベビーオイルをスキンケアに取り入れて、お手軽に可愛いを手に入れよう!