親のプロデュース力

我が家の娘ちゃんを子育てサロンに連れて行き始めた頃に、


集団の中でわが子をどう見せるか、どういう立ち位置にするかは、


連れてきている親によるところが大きいんだなぁと、気付かされた


ことがありました。





娘ちゃんとの毎日



抱え込み育児で、娘ちゃんと二人きり💨なるべく家事を娘ちゃん


が寝ている夜中に済ませて、娘ちゃんが起きてる間は、娘ちゃんの


相手に専念できるようにしていないと、泣かれたまま家事を強行


するのにストレスを強く感じていましたし、家事が進まないと


家族に迷惑がかかるのでそれもストレスになります💧そして、


娘ちゃんの相手に専念している時間も煮詰まってくると辛く


なってきて…、かと言って離れると泣かれるし…😔


誰もが経験していることだし、母親の宿命だと言い聞かせて一日


一日を乗り切る、私にとっては修行のような毎日でした😭





子育てサロンに行くと、家に娘ちゃんと二人きりでいるより煮詰まらず、


同年代のお友達と遊べる環境は一人っ子の娘ちゃんにとってありがたい


ので、できる限り行くようにしていたのですが、娘ちゃんはとにかく


泣き虫で、なにかうまくいかないことがあると抱っこから降りられず、


なんだか出来ない事を披露しに行っているような感じでした。




私には目から鱗



そんな中で、娘ちゃんと同い年の女の子で、いつもご機嫌で楽しそうで、


サロンのイベントで出される課題にも積極的に取り組んで、先生方から


の印象もすごく良い子がいました。



どんな毎日を過ごしたら、こんな素敵なふるまいが出来るようになるのか


聞いてみました。





「不機嫌とか泣きそうになったら、それが出る前に連れて帰ってるだけで、


家では結構泣き叫んでるよ。ここに来てたった10分で帰ったことも何度


もあるよ。人前で泣かれると私が辛いしね。」




「え?」と思うような答えが返ってきました。


娘ちゃんの出来ない事にばかり目がいって、なるべく長く子育てサロンで


過ごしたほうが娘ちゃんの社会勉強になるだろうと、あてもなく頑張って


いた私には目から鱗の答えでした💦




ここが子育てサロンだからそこまで気にならないけれど、幼稚園や学校


だったら、先生やお友達からの印象がまるで違って、立ち位置もうんと


変わってくるだろなと感じました😰


成功体験を続けるお友達のほうが次も楽しく過ごそうとするのは当然で、


サロンで過ごした時間を「成功」で終えるか「失敗」で終えるかは親による


部分が大きく、周りに対して「成功」に見せるか「失敗」に見せるかという


部分も影響してくるなと気付かされました。



娘ちゃんの身の回りのお世話で精いっぱいで、母親力やプロデュース力なんて


ことを考えるレベルになかった私は、ママ友から学ばせてもらうことが本当


に多かったです😊


子供自身が「こうありたい」とビジョンを持てるようなアプローチって、


前進するパワーが全然違いました💨


子供の成長に応じて「楽しく過ごせた」→「長く過ごせるようになった」


→「失敗してもリカバリーができるようになった」→「大抵のことには


対応できるスキルが身に着いた」と導くママ友&お友達と一緒に過ごせたこと


に心から感謝です💗



スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿

スポンサーリンク