あなたが倒れたら家族が困る!おうちで「人間ドック」

【入学準備】学習机買う?買わない?

当ページのリンクには広告が含まれています。
学習机買う?買わない?

もうすぐ一年生。入学準備はできましたか?

ランドセルや文房具、レッスンバックや上履き入れなど、たくさんの準備品がありますね。

次に悩むのが学習机。学習机を入学前に買うか、入学後に買うか、それとも買わないか。

Aさん
置くとこもないし、低学年は机で勉強しないから買わないよ。
Bさん
自分の物を自分で用意したりしてほしいから、きちんと机を用意するつもり。

先輩ママ達の意見も色々。

本当のところはどうなのか?入学のタイミングで学習机を買うメリット、デメリットを調べてみました。

Contents

入学のタイミングで学習机を買うメリット

学用品を片付ける場所ができる

学校が始まると教科書以外にも、鍵盤ハーモニカや絵の具などの学用品が色々とあります。

学校で使うものは学習机に片付けるなど「片付けの場所」を決めることができます。

自分の空間ができて自分できちんと整理整頓ができる

自分のスペースができて、整理整頓を教える事ができます。

兄弟がいる場合は、兄弟のとごちゃごちゃになったりしますが、学習机を個々の置き場所として与えるのもいいですね!

メリハリがつく

学校から帰ってきたらまず、学習机にランドセルを定位置におく、教科書などをきちんと立てておく、など、自分のものを自分で片付ける

正しい姿勢が身につく

学習机は、高さを調節できるようになっています。子どもの成長に合わせて高さを変えられるのが魅力です。

いつか買うなら早く買って使わせたい。

今はあまり使わないかもしれないけれど、どうせ後から買うなら、今買って長く使いたい。

 

入学のタイミングで学習机を買うデメリット

低学年の間は学習机をあまり使わない

低学年の時は、自分一人で宿題をするのはなかなか難しく、親が見ていないと宿題ができない場合がほとんどです。そうなると親が近くに居るリビングでするようになります。

置き場所がない

子ども部屋があり、そこに置くなら問題ないのですが、せっかく買ったのだから使わそうと思うと、リビングに置くようになると思います。

リビングが広ければいいのですが、そうでなければ、学習机を置くのにかなりのスペースがいるので、リビングが狭くなります。

机を2階に置く場合、頻繁に2階にいけない

子ども部屋が2階にある家だと、学習机は2階に置くと思うのですが、そちらで宿題等やらそうと思うと、親がひんぱんに2階へ上がって勉強を見たり、宿題をせずに遊んでないかなど、確認をしにいかないといけなくなります。

宿題をしている間は、そばでずっと見ることのできる場合はいいですが、何かをしながら子どもの宿題を見たりはできなくなります。

学習机を買う買わないは子どもの性格にもよる

置き場所の問題もありますが、それ以上に「子どもの性格」はかなり重要だと思います。

一人でもくもくとできる子は、机があると「小学生になるんだ」という気持ちも高まっていいと思います。

逆に、一人でおいておくと、ボーとしちゃう子は、リビングなどの目が届く範囲での勉強がいいと思います。

学習机を買うか買わないか まとめ

学習机として販売されているものは、気軽に買えるようなものではなく一度買ったら、小学校から大学まで長く使うものです。

途中で買い換えたりすることはほとんどありません。

学習机は、必ず小学校入学時に絶対買わなくてはいけないものではありません。

なぜ買うのか?なぜ買わないのか?を家族でよく考えて、購入してくださいね。

https://wmgb.net/archives/586
https://wmgb.net/archives/658

ランキングに参加しています。
よろしければポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村
最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

カテゴリー別の人気記事

Contents