こんにちは。

金曜日担当のTAKAKOです。

当ブログは、
50代の6人のライターが、
それぞれの専門分野や趣味について
日替わりで情報発信をしております。


【各曜日の担当はこちら】
 

火曜日担当  sari
水曜日担当  Mar
木曜日担当  レア
金曜日担当  TAKAKO 
土曜日担当  りんご
日曜日担当  マウイドリーム



そして、毎週金曜日は、
「似合うを見つける」と題して
いろいろなポイントから考える
「似合う」についてお話をしています。




さて。

先週からお伝えしている
わたしのファスティング。

実はどこかの施設に寝泊り、
ということはなく。


リモートで指導を受けながら
在宅で実施しました。

なので、
日常生活は普通に行うことができて。

グループの中には仕事を持っていたり、
お子さまがいておうちをなかなか空けられない
という方もいましたが、
無事に全員完走しました。


と言うと
ハードルは低そうなのですが。


おうちでやるということは、
ファスティング期にも家族の食事を作る、
孤独を感じるなどなど、
心が折れそうな場面にたくさん遭遇するのも事実です。


そんな時、
オンラインではあっても
グループで会話ができ。

励ましあったり、笑って過ごせたのは
とても良かったです。


お仲間の皆さんに
たくさん助けていただきました。





*******************************************



わたしが行ったファスティングは
全期間、酵素をお水で割った「酵素水」を
摂っていくものでした。



(酵素↑)





ファスティングの3つの期間

●準備期間
●ファスティング期
●復食期


を通じて、酵素水を摂取し続けます。


あとは、お水を最低でも1日2リットル。

食べ物からお水が取れなくなるので
お水は必須。


ですから、
仕事中は2リットルボトルを傍に置いて
業務終了までに4/5くらいは飲めるようにと
頑張っていました。


(日々のお水摂取の様子↓)






*******************************************

まず最初。

準備期間の2日間は、
酵素水を飲みながらも
用意された固形食を2食食べていきます。

当然ですがいつもの食事とは違うもの。

こんなお粥でした。
(とても美味しい!)





こんな食生活をしながら
しみじみ考えてみれば。

完全に砂糖や小麦粉、乳製品、
動物性タンパク質を摂らない日なんて
人生で、赤ちゃんの時以来、
初めて。

食パン、バゲット、メロンパン、
ポッキーやアイスクリームなど、
パンやお菓子が大好きで、
乳製品も毎日摂らなくてはと
ヨーグルトも食べていたわたしですが。


この準備期間、
いつになく胃や腸が軽く感じられ、
カラダがとてもラクになったことに
すぐに気づきました。


初日の朝に起きかけた片頭痛も、
準備期間初日のお昼には消えてしまうほど
体調が良く。

空腹もまったく気にならないほど。

(これは個人差があり、頭痛が激しくなった方もいらっしゃいました💦)


こんなに楽チンでいいのかしら?
と思うくらい快適な準備期間を過ごし、
いよいよファスティング期に
入っていったわけですが。


心の中では、
なんでこんなに体調がいいのかと
不思議でたまりませんでした。

もしかして食べることが
体調不良の原因なら。

もっと真剣に考えて
体には自分に合うものを入れたい

そんな考えが、
自分の中にすとんと落ちて、
実践に結びついたのも
このファスティング準備期間のおかげです。




**********************************************


ファスティングスタートから今に至るまで
「カラダがラクになり
片頭痛が一切なくなった」
ということから、
小麦粉と乳製品をやめてみることにしました。



こんな本も参考にしました。


わたしは電子書籍で読みました



当たり前に食べていた時には
まったく気になりませんでしたが、
一度、体調が良くなってしまうと
それを維持したくなり、
試しに小麦粉と乳製品を排除してみています。


グルテンフリーとカゼインフリーを
実行中。


具体的には、

ラテ、カフェオレ、ミルクティー
パスタ
パン
グラノーラ
お菓子
ヨーグルト
バター

などを食べずに過ごしています。


そして、
もう2週間ほど経ちますが、
いまだに片頭痛は起きていません。

お腹の調子が悪くなることも、
胃が重苦しくなることもなくなりました。


こんな風に、
自分のカラダと真剣にじっくりと
向かい合うのがファスティングなのかなと
思っています。


自分には一体どんな食べ物が合うのか、
どんなものは合わないのか、
どれを選べばいいのか、
そんなことを真剣に知りたいと思ったのも、
ファスティングがきっかけですので。

それだけでも
やってみた意義はあったと思います。




次回は、
ファスティング期より大変だった
復食期のことなどを書く予定です。


こんな、
楽チンなまま終わらないのがファスティング(笑)


どうぞお楽しみに。




また、
お時間のある時に
ぜひ見に来てくださいね。






本日もお読みくださいまして
ありがとうございました😊



ファスティングレポート①は
こちら↓



Photo by Maui dream







ランキングに参加しています。


押していただけるとうれしいです。
いつもありがとうございます😊