A4の宇宙

数学と物理をA4ノートに収まる範囲で。

自由落下運動 空気抵抗あり1

物体が落下する時、どのような速度でどのような軌道をたどるかを微分方程式から導く。空気抵抗なしバージョンは以前やったので、今回はありバージョンを計算する。

 

まずは運動方程式を書く。物体の質量をm、物体の加速度をa、物体に働く力をfとおく。

\begin{eqnarray}
ma=f
\end{eqnarray}

 

物体には重力による引力と空気抵抗が働くとする。重力加速度をgとすると、上方向を+として引力は-mgである。空気抵抗力は速度vに比例して強くなり、その比例係数をkと置く。これらを右辺のfに代入する。

\begin{eqnarray}
ma&=&-mg-kv\\
\end{eqnarray}

空気抵抗力はvの反対向きに働くのでマイナスがついている。v+方向の時に抵抗力は-方向、v-方向の時に抵抗力は+方向ということである。

 

加速度aは速度vを時間t微分したものである。vtで1回微分したものを\dot{v}と書こう。空気抵抗なしバージョンではxを基準にしたが、今回はvを基準にした方が後々分かりやすい。

\begin{eqnarray}
m\dot{v}&=&-mg-kv\\
\end{eqnarray}

これで解きたい微分方程式ができた。

 

空気抵抗なしバージョンでは両辺を直接t積分したが、今回は両辺にvの要素が残っているため、その方法は使えない。変数分離法を使用して解く。

 

まず両辺を-mg-kvで割る。(-mg-kv=0の場合は後述)

\begin{eqnarray}
\frac{m}{-mg-kv}\dot{v}&=&1
\end{eqnarray}

 

両辺をt積分すると、左辺ではdtが打ち消し合ってdvでの積分に変化する。

\begin{eqnarray} \require{cancel}
\int{\frac{m}{-mg-kv}\dot{v}}dt&=&\int dt\\
m\int{\frac{1}{-mg-kv}\frac{dv}{\cancel{dt}}\cancel{dt}}&=&\int dt\\
-\frac{m}{k} \ln|-mg-kv|&=&t+C_1
\end{eqnarray}

積分が完了した。C_1は任意定数。

 

指数関数として書き直す。

\begin{eqnarray} \require{cancel}
-\frac{m}{k} \ln|-mg-kv|&=&t+C_1\\
\ln|-mg-kv|&=&-\frac{kt}{m}-\frac{kC_1}{m}\\
-mg-kv&=&\pm\exp{\left(-\frac{kt}{m}-\frac{kC_1}{m}\right)}\\
\end{eqnarray}

 

変形を進めてvの式に直す。

\begin{eqnarray} \require{cancel}
-mg-kv&=&\pm\exp{\left(-\frac{kt}{m}\right)} \exp{\left(-\frac{kC_1}{m}\right)}\\
-kv&=&\pm\exp{\left(-\frac{kt}{m}\right)} \exp{\left(-\frac{kC_1}{m}\right)}+mg\\
v&=&\frac{\mp1}{k}\exp{\left(-\frac{kt}{m}\right)} \exp{\left(-\frac{kC_1}{m}\right)}-\frac{mg}{k}\\
v&=&C_1\exp{\left(-\frac{kt}{m}\right)}-\frac{mg}{k}\\
\end{eqnarray}

任意定数を再度C_1にまとめて、速度vの一般解が求められた。

 

( -mg-kv=0の時、v=\frac{mg}{k}であり、これはC_1=0の時に等しいので、一般解に含まれてる。)

 

ここで、tを十分大きくすると、右辺第一項は0になってしまい、vは定数である \displaystyle -\frac{mg}{k}に収束する。これは空気抵抗により、速度が終端速度で安定することに対応している。

 

この一般解からは他にも様々なことが分かる。kが大きいほど減速が早く、終端速度も遅いことや、mが大きいほど減速されにくく、終端速度も高速なことなどである。これらは実感としては明らかに正しいが、その正しさが式の中にシンプルな形で現れている。