うちの長女いっちゃんは小学五年生で、最近は友達関係で揉めることも殆ど無くなってきたんだけど

なんというか、なんし突っ走る性格してるし

その場のノリとかテンションで物事を判断しちゃうんですよね。

それが悪いことかと聞かれたら完全にそうだとは言えないにしても、やっぱりそれが原因でトラブルになる事もぽつりぽつりとあって…


下のニジくん(小学三年生)も悩みは尽きないけど、いっちゃんの場合はやっぱり1人目っていうのもあってどうしても親目線で見ていてひとつひとつが気になってしまうというか
ひとつひとつに親としての自分の気持ちももっていかれるというか…。


とにかく、メンタルに来るんです。



何度か同じ話を本人としているのに、また同じような事をしたり。

女の子だし年齢的にも人間関係がより一層難しくなっていく時だと分かっているからこそ、余計にハラハラするし「なんでそういう事言うの」「なんでそう言う行動とるの」って思ってしまうんですよね、、



いっちゃんとのちょうどいい距離感を見つけたと思っても、すぐにその距離感では上手くいかなくなってしまうし。


余計な口出しをせずに一歩離れたところから喜怒哀楽を見守っていたいと思っていますが、その一歩が分からなくなる。


今日は久しぶりにいっちゃんと友達への対応のことでぶつかって、いっちゃんの気持ちもわかる。でも、この場合その対応をするのはトラブルの原因になる、という気持ちが私も上手く言葉にできず…




未熟。


本当に、未熟な母親だなって。

子どもは子どもで1人の人間なのに、私の考えを押し付けすぎなのかなと思ったり…でもトラブルになると分かっている事をそのまま何も言わずにほっておくことが出来ず…



難しい。

伝えたい事を伝えられる言い方がわからない。

まわりまわって自分の行動への自信が無くなる。



こういう時、どうやって乗り越えていくんですかね…
どうすればいいんだろう。



育児漫画を上げる予定でしたが、気持ちがそこに持っていけず…
悩み相談みたいなブログになりましたが、、

今日の夜は久しぶりに凹んでいます。