【狐の競馬】菊花賞(G1) |  おおむね日刊 ★ 狐のブログⅡ

 おおむね日刊 ★ 狐のブログⅡ

  今週は「ユニコーンS(G3)」「青葉賞(G2)」「天皇賞(G1)」です。

クラッシック三冠の最後を飾る淀三千の長丁場、今年も春のクラッシック制覇馬が不在。「強い馬が勝つ」レースだが…菊花賞(GⅠ)
 こんばんは、管理人の狐です( ´_ゝ`)ノ  
 明日の競馬は、 いよいよクラッシック三冠最後のレース「菊花賞(G1)」です。今年は、一昨年の菊花賞に似た感じで馬場は重馬場、上位人気の2頭は重賞未勝利でダービー馬も皐月賞馬も不在。そもそも重賞勝った馬が3頭とか、異常なくらいの出走レベル…どこのトライアルだよってくらいのメンバーです。正直、二桁人気馬でも来そうな気が…
【傾向】関東馬の不振が極めて深刻なレースで、反面皐月賞やダービー3着以内の関西馬が順調にトライアルを使って好走することが多い。前走傾向でもそれは顕著で、神戸新聞杯経由の馬が連対の7割弱を占め、セントライト記念と併せてトライアル組の連対率は近年でも9割近くある。3着馬になると、条件快勝馬が顔を出し始め、単勝人気薄の勝利が多い傾向と併せてクラッシック三冠の中では荒れやすいレースと言える。キャリア4戦以下は勝てないというデータは昨年打ち破られたが、今年の出走馬レベルを考えると中距離以上の経験や春までに重賞着経験、乗り替りは不利などのデータが破られる年になるかどうか、常識の罠もありそうな感じ。

【予想】自信度 ★☆☆☆☆穴狙い
無難な消去法ならヴェロックスに行くのは当然な話で、もちろん否定をする気はさらならないが、そのヴェロックスですら重賞未勝利馬。加えて明日の馬場と薄い面子を考えれば、おのずと穴を狙いたくなるのは道理。
◎レッドジェニアル、ダービーは高速先行型のロジャーバローズのペースにハマって8着だったが、京都新聞杯では同馬を差し切って1着。ダービーの8着も、出遅れ気味の展開から馬群を縫っての上り2位(サートゥルナーリアと0.1秒差)での8着で、2分23秒4なら水準以上。前走の神戸新聞杯は伸び負けの4着だったが、馬体重は+12キロ。一叩きで京都に戻る今度は逆転のチャンスで、屋根をずっと酒井くんに固定しているのも好印象。
〇ヴェロックス、皐月賞2着・ダービー3着とメンバー中では一番の実績があり、秋初戦の前走神戸新聞杯2着と上々の仕上がりを見せたヴェロックス。菊花賞の王道コースに乗った唯一の1頭であり、重賞未勝利とは言え今回は相手に恵まれた感がある。長くいい脚を使えるし、近年の菊花賞は中距離馬でもこなすスピード優先の競馬が多いので距離は問題ない。本命馬に同じく、過去5戦と同じ騎手が引き続き乗るのも有利。重は望まないタイプだが、こなしそう。
▲サトノルークス、池江師が本格化するのは秋以降と言っていた素質馬だが、秋になってそれほど成長した感じは受けない。それでも前走のセントライト記念では、川田くんの好騎乗もあってインから脚を伸ばして2着。重馬場で、緩い流れで脚を溜められたことが大きかった。明日の馬場が緩いなら、重厚な母系を持つ血統で長距離はプラスになる可能性が高く、展開次第で一発がありそう。
△カリポール、前走の2勝級特別を鮮やかに勝った3勝馬ではあるが、未だに勝ち星は千八止まりで、中1週のローテも厳しい…常識的には不要の一言で片づけられそうな馬だが、得体のしれない底力を感じる。父ジャスタウェイと同じく決め手を武器とする馬なので、馬場が乾けば乾くほど面白く、距離は確かに不安だが、三千を千六の競馬で乗り切れるような展開次第では…
△ワールドプレミア、武豊に神戸新聞杯3着の実績、デビュー以来5戦すべて馬券圏内の堅実さを加味すれば人気も当然なのだが、今一つ勝ちきれない勝負弱さと体質は気になる。ただ春から思えばだいぶ良くなった脚元は一歩前進だし、京都コースは阪神よりもスムーズに走れる相性の良さがある。前走も最速上がりを使ってるし、安定感のある末脚は距離延びても怖い。
△ザダル、データ上常識外の1頭ながらザダルを最後に指名しておきます。新馬からOPのプリンシパルSと3連勝でダービーへの出走権を得たが、今年は中1週となる為に出走を見送り。前走のセントライト記念は、休み明けで苦手な重馬場ながら、0秒4差の3着と好走した。キャリア4戦で初輸送・初コースという悪条件だが、魅力の1頭。
 
馬連BOXはいつもの保険、◎からの流しを主体なら元が取れそう。12→1,3,5,7,10,13,14,15,18

は、皆さんの健闘を祈ります(^o^)丿

人気ブログランキング

 中央競馬ランキング

\?\᡼\? 6 https://novel.blogmura.com/ ブログ村参加中