八方趣味人

日課で運動、外で釣り、庭でDIYして、部屋でブログ・・・仕事はいつするの?

スポンサーリンク

レザークラフト ゴム板は代用可能?おすすめサイズは?

「ゴム板って何を選べばいいのだろう」

レザークラフトを始める直前、大いに迷った疑問です。

どうも、八幡です。

f:id:happousyumi:20200109211035j:plain

なぜなら、選んだレザークラフトセットにゴム板が入っていませんでした。

今でも、思います。

「必需品じゃん。何で入ってないねん。」

でも、そのお陰でゴム板について考えました。

そして一年ほど続けて思ったことを、ちょっと記事にしたいと思います。

 ゴム板の使用法

 そもそもゴム板は何に使うのか。

  1. 菱目打ち・平目打ち

  2. 菱ギリ・平ギリ

  3. ハトメ抜き

  4. 美錠抜き

 要は穴を空ける時に用います。

 革への穴あけは、基本的に金具を木槌で打ち付けて空けていきます。

 打ち付ける時、下に敷くものがないと机も金具も傷ついてしまいますからね。

 両方を傷つけないためにゴム板を敷くのです。

 そのかわりゴム板は使用すればするほど、穴だらけになり傷ついていきます。

 

ゴム板は代用可能?

 結論から言うと可能です。

 ゴム板の正規品というと、セイワさんやクラフト社さんなどから発売されています。

 するとホームセンターで見つけるんです。

 ただのゴム板

 見かけは一緒、硬さも一緒...

 しかし値段は正規品の半分程度… 

 「これでいいんじゃね?でも、何か違ったらどうしよう…」

 そう迷ったことを今でも覚えてます。

 そして八幡はサイズは違いますが、正規品ホームセンター品の両方買ってみました。

f:id:happousyumi:20200109210730j:plain

 大きい方が正規品。

 小さい方がホームセンター品。

 両方を一年使用して感じたこと。

 変わりません

 若干、正規品の表面が加工されているようにも感じますが、使用感に何ら差異はありません

 ホームセンター品でも革が汚れるといったこともありませんし、耐久値が低いと感じることもありません。

 そもそも机や金具を傷つけないためのゴム板。

 打ち付け時の緩衝材になればいいので、ホームセンター品で充分です。

 ガシガシ使って、作品をたくさん作りましょう。

 

ゴム板おすすめサイズは?

  一口にゴム板といっても色々な大きさがあります。

  こんな感じですね。

 ではどれを買えばいいのか?

 とりあえず大きな作品を作る予定がない限り、大きいサイズは必要ありません。

 特に八幡のように菱目打ち機を使っている方は、なおさら必要ないです。

 菱目打ち機では、作品の方を動かして菱目を空けていきますからね。

 手打ちの方でも小程度(22×15×2cm)があれば、初心者のうちは十分だと思います。

  八幡のおススメは複数のゴム板を用意しておくことです。

 実際に「22×15×2cm」と「10×10×2cm」と「10×10×0.5cm」のゴム板計3枚を用意して、状況に合わせて使用しています。

 小さくて使いやすい場面は良くありますので。

 ホームセンター品なら揃えやすと思いますし、揃えておいて損はありません。

 しかし、どうしても最初の1枚を選べと言われたら、10×10×2cmのものをおススメします。

 小物レザーでは、オールマイティーに使える大きさです。

 ただし手打ちには若干狭いかもしれませんよ。

 

f:id:happousyumi:20200109211245j:plain

 ちなみに自作菱目打ち機では高さ調節のため、二枚重ねて使うことも多々あります。

まとめ

 ゴム板はレザークラフトにはなくてはならない道具です。

 しかし、ホームセンタ品で代用可能

 安くなった分でサイズ違いを揃えてしまいましょう。

 では、楽しいクラフトライフを!

 八幡でした。