便利な悠遊カードを利用、台湾桃園国際空港から台北市内へのおすすめアクセス方法をご紹介

2023年5月10日

[アフィリエイト広告を利用しています]

台湾でとても便利な「悠遊カード(EasyCard)」を利用し、台湾の玄関口となる「台湾桃園国際空港」に到着し、台北駅などのある台北市中心部へアクセスする方法についてご紹介してみようと思います。

準備編「悠遊カード(EasyCard)」を購入

まず準備編として、桃園国際空港に到着したら「悠遊カード(EasyCard)」の購入をおすすめします。この悠遊カードは、日本で言うとスイカやパスモのような交通系ICカードとほぼ同じもので、下でご紹介するMRT(電車)やリムジンバスの支払いはもちろん、ほぼ台湾全土の電車、地下鉄、バスの支払いや、コンビニや飲食店などでの支払いにも利用できるので大変便利です。

また、悠遊カードを使用すると、地下鉄なら2割引、地下鉄からバスに1時間以内に乗り継ぐと2割引、台湾国鉄でも1割引、などなど、お得な割引もあります。悠遊カードの発行手数料として100元かかってしまいますが、使い勝手と割引で元はとれると思います。台湾で、電車、地下鉄、バスを利用する予定が全くない場合を除き、悠遊カードの購入は強くおすすめいたします。

桃園国際空港での悠遊カードの購入場所

まず、入国して到着ロビーに出てすぐにある「電子票證聯合服務(悠遊カード売り場)」を探してみましょう。第1ターミナルに到着した場合は、到着ロビーに出て、やや左側正面に電子票證聯合服務のカウンターがあります。第2ターミナルに到着した場合は、到着ロビーに出て、やや右側正面に電子票證聯合服務のカウンターがあります。ここは日本語対応もしてくれるので、最もおすすめの購入場所です。

運悪く電子票證聯合服務が営業時間外である場合には、桃園国際空港内のコンビニや、以下で説明するMRT駅、リムジンバスのバス乗り場でも購入可能です。駅やバス乗り場ではカウンター窓口でも購入できるほか、券売機・自販機からも購入可能です。ただ、券売機や自販機の場合、日本語表示ができないものもあるため、心配な方はカウンター窓口で購入するほうがいいと思います。

発行手数料とチャージすべき金額

悠遊カードは、発行手数料100元と、任意のチャージ額(1元単位)をチャージ可能です。市内と空港の往復でMRTを使うと320元かかりますので、最低でも400元くらいはチャージしたほうがいいですし、台北市内で地下鉄やバスに乗ることを考えると、私は900元くらい(カード発行手数料とあわせて切りのいい1000元)がいいのではないかと思います。帰国時に残ったチャージ額は、桃園国際空港のMRT駅やリムジンバス乗り場のカウンター窓口で払戻が可能です(ただし手数料20元引かれる。)。

桃園国際空港から台北市内へのアクセス方法

桃園国際空港から台北市内へのアクセス方法としておすすめなのは、MRT(電車)またはリムジンバスのいずれかです。そのほか、ちょっと高くなりますが楽で便利なタクシーと、鉄道好きな方におすすめな台湾新幹線を利用する方法もご紹介しようと思います。

MRT(電車)

最もおすすめできるのがMRT(電車)です。中国語表記では「桃園捷運機場線」、英語表記では「Taoyuan Airport MRT」となります。バスやタクシーのように渋滞はなく、台北駅~桃園国際空港の間は、快速(直達車)列車で約35分、普通列車で約45分となります。料金も空港から台北駅までは快速でも普通でも同額の160元と安く(悠遊カード利用可)、リムジンバス(140元)に次いで安い金額です。運行時間も、桃園空港発・台北駅行きは、早朝6時から深夜23時35分までと、大変使い勝手がよくなっています。

桃園国際空港でのMRTの乗り場は、第1ターミナル、第2ターミナル、いずれの場合も地下2階となっています。約7分間隔で快速と普通が交互に出発します。所要時間から考えると、普通に乗らず、次の快速に乗る方が若干早いと思います。普通はロングシートの座席、快速は中央の通路を挟んだ2×2の座席です。快速は各車両の入口付近にスーツケースを収納する共用の棚があります。普通には、スーツケースを収納する施設はないですが、座席の前が広いので、座った膝の前でスーツケースを押さえておけばいいと思います。なお、快速、普通、ともに網棚はありませんので、リュックなどは膝の上で抱えておく必要があります。

MRTの終点となる台北駅は、下の地図のとおり、台湾国鉄台北駅のとなりの建物となります。台湾国鉄台北駅から移動すると10分くらいかかりますので、帰国の際には間違えないように注意してください。

リムジンバス

桃園国際空港から台北市内へのリムジンバスは、國光客運、長榮巴士、大有巴士、建明客運、葛瑪蘭客運など5社ほどが運行しています。そのなかで、最もわかりやすくておすすめなのが國光客運(1819系統)です。台北駅~桃園国際空港の間の所要時間は約55分で、料金は140元(悠遊カード利用可)です。スーツケースなどの大きな荷物は車体下のトランクに収納できますし、必ず座れる(逆に言えば満席の場合は乗れないが)という点が有難いです。

國光客運のバス乗り場は、第1ターミナルの場合は、地下1階にあります。第2ターミナルの場合は、到着ロビーと同じ1階にあります(到着ロビーに出て右側屋外)。國光客運のリムジンバスは、MRTの運行時間がとなる深夜から早朝にかけても運行しているので、深夜や早朝に到着するLCC便を利用する場合には便利です。

終点の台北駅でのバス停は「台北火車站東側門公車專用道」というところで、台湾国鉄の台北駅のすぐ東側道路沿いの場所です。

なお、帰国時、桃園国際空港へ行くリムジンバスの乗り場は、下の地図のとおり、さきほどの降りたところのバス停より50メートルほど北側にある、國光客運のビルの前となります。

タクシー

説明不要だと思いますが、料金は高いが最も楽で便利なのがタクシーです。どこにも止まらずホテルまで直行するので、当然ですがホテルまでの所要時間は最も短いです。ちなみに、料金は1200元ほどです。大きな荷物がある場合や、3人ほどのグループでの利用といった場合には、タクシーの利用を考えてもいいと思います。

タクシー乗り場は、第1ターミナルの場合、到着ロビーと同じ1階で、到着ロビーに出て左寄り正面屋外にあります。第2ターミナルの場合も全く同様に、到着ロビーと同じ1階にあり、到着ロビーに出て左寄り正面屋外にあります。

台湾新幹線

MRTがなかった時代には、台湾新幹線(高鐵)の利用がリムジンバスと並ぶ台北市内へのおすすめなアクセス方法とされていましたが、MRTができた今となっては、お金と時間をかけてわざわざ台湾新幹線で台北市内へ移動することはおすすめではありません。例えば、興味があって台湾新幹線に乗ってみたいということであれば、リーズナブルに体験できる良い機会になるとは思います。ちなみに、目的地が台中や台南方面の方は、これまでと同様、台湾新幹線の利用がおすすめできます。

台湾新幹線の最寄り駅は「桃園駅」となり、桃園国際空港から桃園駅までは、上で紹介したMRTを利用します。桃園国際空港の第1ターミナル駅または第2ターミナル駅からMRTに乗車しますが、台北駅方面とは逆の「環北駅」方面に乗車してください。所要時間約20分、「高鉄桃園駅」で下車します。運賃は25元です。

MRTの高鉄桃園駅と台湾新幹線の桃園駅はつながっているので、表示に従って移動すればすぐです。台湾新幹線の桃園駅から台北駅までは2駅で所要時間20分、1時間に2,3便の間隔で運行されています。台湾新幹線の桃園駅~台北駅の間の運賃は、普通車指定席が160元、普通車自由席が155元、ビジネス車は440元となっています。乗車時間も短いので普通車で十分でしょう。

まとめ

以上のとおり、桃園国際空港から台北市内へのアクセス方法のうち、最もおすすめできるのがMRTの利用です。そして、桃園国際空港に到着したら、台北市での滞在中にお得で便利な「悠遊カード」を忘れずに購入しておきましょう。

Have a nice trip!

海外旅情報

Posted by mikeneko