愛された記憶だけ | 人生変わったママのブログ

人生変わったママのブログ

辛い人生だと思ってたけど、
病気をきっかけに、
人生を楽しめるようになった話。

 

始業式の数日前から、

我が家はいつもピリピリ。

 

 

長男(小4)は、自由研究の絵がなかなか描けず、イライラ・・・

死にたいとかいう始末・・・

それに振り回される私・・・

 

 

それを見ていた次男(小2)。

「お母さん、イライラしてるよね?そういう時は、丸めてゴミ箱に捨てたらいいよ!」

 

 

私「・・・はい滝汗滝汗滝汗・・・そういうのYOUTUBEとかで誰かが言ってたの?」

 

 

次男「ううん。ぼく魔術師だから。」

 

 

私「すご!」

 

 

とりあえず、イライラをゴミ箱に捨て、少し気分はスッキリ。

 

 

 

 

 

 

しかし・・・・・

 

なかなか進まない自由研究に、イライラがピークの長男。

それに追い詰めるかのような私の言動。

それに切れる長男。

大喧嘩勃発。

(私の怒りが爆発して、めちゃくちゃ怒って、

それに対し、長男が「あっちいって、やめて、うるさい!!!」と応酬。)

もう絵はやめて、習字にしようと一段落。

習字のときも、うまく書けず、イライラしてたけど。。。

 

 

夕方から野球と英語の習い事もあり、自由時間がないと不機嫌だったのもある。

野球も英語も行ったら楽しんでいる。その他の週6は自由なんだけど・・・

でも行くまでが、ごねる・・・なかなか変化に対応できないタイプ・・・

 

→いつもこの変化に対応できず、不安でイライラする長男に振り回される・・・

学校は楽しい模様。

 

 

私、どうしたらいい?

一生このイライラに振り回される?

 

 

これに振り回されるのも嫌だし、

それで長男を傷つけてしまうのはもっと嫌。

 

 

私、長男のこと変化に対応できない子と思っている。

そして、その順応できないことが良くないことと思っている。

社会に出たら、順応できないといけないと。

 

 

順応できなかったら不幸?

そして本当に順応できていない?

家ではイライラを隠さないが、

学校では結構我慢して、友達との喧嘩も回避して、うまくやっているよう。

順応してるかも・・・

 

 

家では素直に感情を出せている。

いいやん!!!

 



順応がうまくできなくても、きっと長男の居場所はある!

 

順応できないだめな子ではなく、この子は大丈夫って思いたい。

そしてきっと大丈夫だ。

 

母から、頭が固くて、人に合わせられないと思われていた私も、なかなかうまくやっている。

やってるのか?まあ、それなりに幸せにやっている。大好きな家族もできた。

 

 

 

私が本当にやりたいことは、

イライラする長男に怒りをぶちまけることではなく、

 

ただ、大好きだよ!って伝えたい。

 

愛された記憶さえあれば、きっとやっていける。

 

 

喧嘩したのは嫌だったけど、始業式ぎりぎりで宿題が終わってなかったり、習い事の前はイライラしちゃうということがわかったねと話し合うこともできた。

できるだけ、イライラを回避する方法を一緒に考えよう。

 

 

そして今日からは、愛を伝えることを一番大切なこととしてやっていこう。

 

そのためには私をまずは愛で満タンにしよう。

自分の気持ちに寄り添って、嫌な想いはノートに吐き出して、やりたいことをやろう。

 

 

 



海で泳ぐ長男。

赤ちゃんの頃から、水が大好き💕