ちょうど「親」について
ブログにしようと思っていたところに
目下差し
 

 
 
1万人を超える署名を集めて
区を動かした
高校生のくろまるさんです。
 

 

 
 
直接の知り合いでもないし
話したこともないのだけど
 
この子の言葉には
力があるなって思います!!

 
生い立ちは
とても厳しい環境だったようです...

 
いつか必ずそれが「生きる力」になるよビックリマーク

なんて、言ってしまいそうだけど
 
「そのとき」を生きる子供には
酷な言葉よね...
 
 
そのときは
本当に本当に
絶望しかなかったと思う...
 
いや、もう
絶望
とかも
ないかもしれないね...。

 
これからは、もっともっと
自由に
ありのままで生きて
どんどん発信していって欲しいなと
陰ながら応援しています虹
 
ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ
 
世間一般的に
俗に言う
「親孝行」
 
私は、個人的に
どーーーーしても「親孝行」が
納得いかないんですよねもやもやあせる
 
 
私は「親」のことは
今となっては
「全く関係のない存在」ですから
 
「キライだ!」
とか
「絶対に許さない!」
とか
「死んでくれ!」
とか
 
そんなふうにも
全く何も思わないんです。
 
 
「どんな親でも許して受け入れましょう」
みたいな
セミナーぽい標語みたないやつも
違和感しかないです。
 
 
子供を産んだとき
「大変でしょ?親の気持ち分かった?
親には感謝だよね!」
 
という言葉も
違和感しかなかったです。
 
 
「親に感謝して当然」
とか
「親は、大切にするもの」
っていう考えは
私には、ないです。
 
 
もちろん、そう思って感謝できる関係や
感謝したいって思う人の気持ちは
とっても素敵で
良い親子関係だったんだなって
それを否定する気持ちは
一切ないですウインク合格音譜
 
 
でも、世の中には
「親」とは無関係に生きる人もいる。
 
だから
 
親だから偉いわけでもないし
親だから感謝されて当然でもないので
 
「親」というものを
押し付けたり
正義にしたり
 
人の気持ちを勝手に推し測ることほど
無意識の罪は無いなと思うのです。
 
 
 
私は、30年ほど前に
親とは縁を切りました。
 
戸籍も
自分だけの戸籍になりました。

それでスッキリ、サッパリしましたキラキラ
 
 
夫との結婚を機に
義両親と一つ屋根の下
完全同居しました。
 
とても優しくしてもらったし
助けてもらったし
 
感謝の気持ちは
もちろんありますビックリマーク
 
 
でもでも
やっぱり
私には窮屈だったし
生年中殺
生月中殺
天剋地中
そんな夫婦には
実家で同居は
不自然でしかなく...もやもやあせる
 
 
それでも
「家族」になれたらいいなって
思っていたけど
 
色々ね
田舎はね
やっぱり
色々ね...ガーン
 
ってことで
義実家を出てからの生活は
 
今まで感じたことがないほど
「生きてるキラキラ
「わたしは、今日も、生きてるアップ
って、全身の細胞で感じるくらい
幸せな充実した日々です虹
 
環境を合わせるって
こんなにも生きやすいんだって
実感しました流れ星キラキラ
 
宿命中殺の人が
実家の恩恵を受けることは
物質的には恵まれても
心は満たされない
という現象を、身をもって感じました。 

 
もし、息子が
私たちに
「親になんか感謝してない」
そんなふうに感じるようになったら
それは、私達の責任ですし
謝るしかないです。
 
 
話が、ちょっと反れたかなあせる 
 
何が言いたいかって
 
生まれたばかりの赤ちゃんや
小さな子供は
「大人の世話」にならないと
生きていけないということ。

 
食べるものを用意する
着るものを用意する
安心して眠れる場所を用意する
 
これは
最低限の「大人の責任」だと思います。
 
 
どうか、一人では生きられない子供たちが
安心して生活が出来る環境や
福祉、法律を整えることに
時間やお金を使って欲しいなと思います。
 
そして
その社会を整える議員を選ぶ選挙では

ちゃんと自分の言葉を伝えられる人 
その人のバックボーンにも注目しながら

しっかり選挙に行くことも
 
未来の日本
未来の子供たちを守る
大人としての責任だと思います。
 
 
ちょっと熱く長くなってしまったので
綴りたかった「親」についてのブログは
また後日にウインクキラキラ
 
 
 
⋆°。✩blogランキング参加しています✩。˚⋆ 

 ⋆°。✩ありがとうございます✩。˚⋆ 

滋賀県 宿命占い 算命学 ★ 虹色 道子 

⬇︎ Follow Me ⬇︎

読者登録してね

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

星お問い合わせ星
右差しコチラ
対面・ZOOMの新規受付は休止中です。
出張鑑定その他ご依頼等、ご相談ください。