お風呂の遊び道具を手作りしたい!簡単5分で出来るもの5つ紹介!

スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

お風呂嫌いの子供にお風呂を楽しんで
もらえるようにしたい・・。

そんなふうに考えているママやパパも
いますよね?

お風呂って、子供にとって基本的には
楽しいと思うんですが、

場合によって、苦手になってしまう
こともあります!

実際、私は、お風呂がめちゃくちゃ
怖くて苦手だったので、自分の子育て
では、

「絶対お風呂好きな子にしよう!」

そう思って色々してみた結果・・

「お風呂大好き!!」

と、いう子供たちになりました。

そんなお風呂嫌いの子供たちの
お助けアイテムである、

・お風呂の遊び道具

を、今回は簡単にできるもので、
5分で出来る手作り遊び道具を
ご紹介したいと思います!

材料費も安くで済みますから、
是非やってみましょう!!

 

 

保育園で使っている水遊びのおもちゃは

保育園のプール遊びの手作りおもちゃを簡単に作ろう!10分で出来る!

スポンサーリンク

お風呂の遊び道具は手作りがいいの?

まず、お風呂の遊び道具は手作りが
なぜおすすめなのかを、見ていきま
しょう。

お風呂の遊び道具を手作りする
理由は大きく分けると3つ。

それは・・・

・簡単に管理できる。

・コストが低く抑えられる。

・作る過程から、子供と楽しめる。

と、いう理由です。
おもちゃって、お風呂に置いておくと
ほとんどといっていいほど発生して
しまう問題が・・。
それは、カビ!!
水が切れるように、ネット収納なども
していたんですが、

私はカビを生やしてしまいました。

せっかく高いお金を払ってかったのに、
カビが生えるとショックですよね。

それに、手作りだと子供と一緒に
作れます!子供も、おもちゃに愛着が湧いて、
大事に使うと思いますよー。
なので、管理も簡単な手作りおもちゃで
十分楽しく遊ぶことをおすすめします。
スポンサーリンク

お風呂のおもちゃを手作り!船をトレイで作ろう!

それでは、さっそくお風呂のおもちゃを
手作りしていきます!

最初は、トレイで作る船!

お風呂のおもちゃを手作り!3歳でも大人と一緒につくれる!

では、材料からご説明していきますね。

3歳くらいから、大人に手伝ってもらい
ながら一緒につくれますよ。

◇トレイの船◇

【用意するもの】

・肉や魚などの入っていたトレイ

・輪ゴム

・はさみ

・油性ペン

それでは、作り方をご紹介しますね。

①トレイを画像のように、
切りとる。
(切り取った部分は捨てない。)

 

②切り取った部分を、ひと回り
小さい長方形に切る。

長方形に出来たら、画像を参考に
切れ目を入れる

③輪ゴムを1つずつ結び目を作る。

結び方が分からないときは、動画を
参考にしてください。

④結んだ輪ゴムを、それぞれ凹型の
トレイと切りとった長方形にかけて
完成!

輪ゴムをかけるときは、切れ込みに
かけてからすると、やりやすいです!

作り方を、動画でもご紹介して
います。

遊び方は・・

①長方形の部分を、手前にクルクル
回し湯舟に浮かべる。

②巻く方向により、進む方向が
変わる。

船の上に・・

・トレイに人を描いて、切り取って
乗せる。

・船に油性ペンで好きな絵を描く。

と、いうのも楽しいですよー!!

スポンサーリンク

お風呂のおもちゃを手作り!牛乳パックで水鉄砲!

つぎは、水に強い性質を生かした
牛乳パックを使ったおもちゃを作り
ましょう!

定番の船ではなく、今回は・・
水鉄砲!!

それでは材料から、ご紹介しますね。

◇水鉄砲◇

【用意するもの】

・牛乳パック

・ストロー
(標準から太めのもの)

・目打ちやキリ

・はさみ

・デコ用のビニールテープ

・デコ用の油性ペン

それでは、作り方をご紹介します!

①牛乳パックを画像のように潰す。

②牛乳パックの下のほうに、穴を
あけて・・

ストローが上を向くように
差し込み、ビニールテープで固定。

ストローが入るように、私は
ハサミの先で少し穴を広げました。

画像では、作っているときに、
ビニールテープが見当たらず、
仕方がないので、布ガムテープで
固定しています。

ビニールテープのほうが、水に強い
のでおすすめ。

③自分の好きなようにデコをしたら
完成!
(ビニールテープや油性ペンなどで)

それでは、動画で作り方をご紹介
していきますね。

動画では、デコまではしていません。

ビニールテープを切って貼るだけでも
可愛く仕上がりますよー。

遊び方は・・

①牛乳パックに水を入れる。

②牛乳パックを潰すように、上から
ギューっと押さえると水が出る!!

と、いう遊び方です。

水が出る様子も、動画で
撮ってみましたので、参考にどうぞ。

子供が、自分で好きなようにデコ
できるのも魅力!!

スポンサーリンク

お風呂のおもちゃを手作り!ペットボトルで作る3選

つぎは、お風呂のおもちゃをペット
ボトルで3種類つくっていきます!

ペットボトルとガーゼで!泡あそび!

最初は、ペットボトルで泡あそびの
おもちゃ作り!

◇あわあわおもちゃ◇

【用意するもの】

・ペットボトルの下部分を、
切り落としたもの。

・ガーゼ1枚

・輪ゴム

では、作り方をご紹介します。
①ペットボトルにガーゼを被せる。
しっかり包むコツは・・

・飲み口を上にする。

・ガーゼを敷いた上にペットボトルを
載せて、包み
こむようにする

と、やりやすい!
②輪ゴムでとめる。
このときのコツは・・
・ガーゼがピンとなるようにする!
と、いうこと。
では、動画で作り方をご紹介しますね。
動画では、飲み口のほうから
輪ゴムで止めていますが、
底の方からしたほうが、おそらく
やりやすいです。
③できあがり!!
使い方は・・
・湯舟につけて、飲み口から息を
吹き込む。
すると、泡がブクブク・・と、なり
楽しいです。
シャボン玉液につけて、息を吹き込む
と、いつもとは違ったシャボン玉も
出来ます。
3歳児さんくらいに大人気なので、この
遊び方もおすすめ!!

ペットボトルのバケツ・シャワーも簡単!

つぎは、保育園の水遊びでも使う
おもちゃの定番!

ペットボトルで作るバケツとシャワー
をご紹介!

簡単な作り方もご説明しますね。

◇ペットボトルのバケツ
・シャワーの作り方◇

(用意するもの)

・2リットルや1リットルサイズの
ペットボトル

・キリ、目打ち
(穴を開けられる道具。)

・1つ穴パンチ

・梱包用ひも
(幅広でも細くてもOK)

・ビニールテープ

①梱包用のひもが幅広タイプの場合、
三つ編みを約40㎝つくる。

 

 

 

 

 

こんなかんじの紐の場合は、三つ編み
したほうが裂けないです。

PPロープと表示されているものは、
最初からロープ状に編まれている
ので、裂けにくい!

なので、そのままでOK!

 

②ペットボトルを下から約15㎝ほど
計って、上を切り落とし、切り口を
ビニールテープで巻く。

カッターナイフで切れ目を入れた後、
ハサミでサクッと切ると早く切れます。

ビニールテープをはるときに
(安全面での配慮のため貼ります)
注意点が!!

・強く伸ばしすぎない!

少し余裕をもって貼るほうが、あとで
はがれにくくなります。

③ビニールテープの上からサイドに
穴を開ける。(1つ穴パンチが割りと
楽に穴が開けられる。)

④①の紐を③で開けた穴に通して
結び、持ち手にする。

⑤バケツの完成!!

シャワーにするには・・・。

底にキリなどで穴を数か所あける。

と、シャワーになりますよ。

スポンサーリンク

お風呂を遊びタイムに!タオルで風船

お風呂が苦手な子供に、タオルを
使ったこんな遊びもあります。

【用意するもの】

・タオル
(フェイスタオルでOK。薄い
タオルのほうがやりやすい。

あそび方をご説明しますねー。

①タオルを湯舟にフワッと空気を
包み込むように広げる。

そーっと風船を作るように、
タオルを下のほうで束ねるように
して、持つ。

ここまでで、風船が出来ますよね?

タオルの風船が出来たら、
風船をぎゅーっとつかむようにすると
ブクブクーっと気泡の泡がでます。

ブクブク・・となると、すごく
喜んでくれますよ!!

これは私が、おじいちゃんとお風呂に
入っているときに教えてもらった
遊びなので、かなり古いんです。

でも、
我が子にやっても、楽しめたので
ご紹介してみました。

スポンサーリンク

さいごに。お風呂のおもちゃは手作りで簡単にしよう!

今回は、お風呂の遊び道具やおもちゃ
について、お伝えしました。

毎日入るお風呂タイムが少しでも、
子供にとって楽しいものになるように
するには、おもちゃって欠かせない
ですよね。

そんなおもちゃも、簡単に作れるのが
手作りのいいところ。

使ったあとは・・

・洗濯ピンチで挟んで干す。
・ベランダに陰干しにする。

など、するとカビにくいですよ。

そして、あとは大きめのかごに
ざっと入れておけばいいです。

ぜひ作ってみてくださいね。

コメント