静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文。
最近では居酒屋放浪記になりつつあります。

ザ・ヒマラヤンステイション@曲金

2024年04月26日 07時03分52秒 | グルメ

ザ・ヒマラヤンステイション@ 曲金

 

 今日のランチは珍しくネパール料理です。
たまには変わったものでも食べようと、しっかり予約を入れてやってきました。
場所は曲金で、マックスバリューのすぐ近くですね。
開店時間の午前11時に予約して時間通りにお店に着きました。

 

 こちらのお店はレストランと隣り合わせで販売店が設けてあります。
そこでは様々な異国の食料品が並べられています。
お客さんはほぼ100パーセント外国の方で、ハラル製品が並んでいるようでした。
私はもちろんレストランのほうに入りました。

 

 店員さんに予約してあると告げると指定席に案内されました。
お店の真ん中にある二人掛けのテーブル席です。
予約したときにディナーセットを指定してあるのであとはいくつかのカスタマイズをするだけです。
まずはお冷とおしぼりが出てきました。

 

 ランチメニューはカレーにナンまたはライスとサラダドリンクのセットで880円からでした。
さらには嬉しいことにワンコインのセットもありました。
しかし私が予約しておいたのはこれではありません。
次に出ている、「ダントリー セット」でした。

 

 これはカレーにナン、ライスにババドとサラダ、シークカバブにチキンが三種類、そしてドリンクとデザートというものです。
まずはドリンクですが、これはもちろん生ビールにします。
そしてカレーは「バターチキンカレー」で辛口にします。
最後にナンも選べるというので「チーズナン」にしました。

 

 すぐにビールが出てきてまずは乾杯です。
そしておつまみ代わりのババドです。
豆のせんべいみたいなもんですから、これをつまみにビールを飲みます。
するとその間にカレーが出てきました。

 

 カレーにライスとサラダ、そしてチーズナンのついたプレートです。
これは結構なボリュームですね。
まずはサラダからいただきます。
よくあるタイプのドレッシングがかかっていて食べやすいですね。

 

 そしてカレーです。
このバターチキンカレーは少し甘い味付けでした。
辛さはそこそこですが、この甘さは私には苦手でした。
チキンはごろごろ入っていて食べ応えがありますね。

 

 まずはチーズナンでカレーをいただきますが、このチーズナンはかなりの食べ応えがありました。
私はこのチーズナンというものは久しぶりに食べたんですが、意外に美味しいですね。
ただ、かなりこってりしているので、チーズが大好きな方でない方は量はこなせないような気がしました。
そしてライスもカレーでいただきます。

 逆にこのライスのほうがさっぱりしているので食べやすかったです。
ナンを一枚平らげた時分にメインのチキンが出てきました。
ありゃりゃ、これはかなり量が多いぞ。
お腹にたまりそうな肉の塊が4個もそろって出てきました。

 

 まずはその中でも一番手ごろそうなシークカバブをいただきます。
これはピリ辛ですが、食べやすかったです。
今のところほかにお客さんは入らず店内は私ただ一人だけです。
しかしこのチーズナンのボリュームが素晴らしく、二枚目で早くも苦戦しています。

 二枚目のチーズナンを食べ終えて、残りはあと二枚ですが、チキンは三本も手つかずで残っています。
これはもうあきらめて店員さんにお持ち帰りができるのかと聞きました。
それが大丈夫だというので、残りはお持ち帰りということで包んでいただきました。
まあ晩酌のつまみにでもしましょうか。

 そのままお会計をしますが、もちろんギャル曽根さんではないのでデザートはご遠慮しておきます。
しかし最近は私の胃袋も小さくなってきましたね。
ごちそうさまでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさひ@雨でも

2024年04月25日 07時05分23秒 | 居酒屋

あさひ@雨でも

 

 雨の日曜日ですが、地元の「あさひ」さんで友人と飲み会です。
待ち合わせ時間は午後6時、ちょうどあさひさんも混み始める時間ですね。
とはいえ今夜は席を予約してあるので安心です。
無事座敷席に上がってまずは瓶ビールで乾杯します。

 

雨降りにもかかわらず今日のあさひさんは大賑わいですね。
カウンター席はもちろん満席で、座敷席もすべて埋まっていました。
お隣の席では中年の女性がお二人で、大ボリュームのフライものを取り分けていました。
まずはすぐに出てくるものをと、「かつお刺身」を注文しました。

 

 これは生姜にスライスニンニクでいただきます。
静岡ではけっこうよくある食べ方ですが、ほかではあまり見かけないですね。
そしてもちろんあさひさんの名物である「味噌田楽」もいただきました。
これはもう安定の味ですね。

 

 さらにおでんの追加です。
コンブに魚河岸揚げという練り物です。
これが予想以上に美味しくて驚きました。
次回からは定番になりそうです。

 

 ここまででビールは二本空きましたが、もちろんまだ飲み足りません。
そこでボトルを出してもらいました。
これは前回入れたばかりですからかなり残っていますね。
そしてあさひさんといえばもちろん焼き物です。

 

 まずは精肉の塩焼きと、手羽先の塩焼きです。
上は友人のもので下の手羽先が私です。
まあ結局毎回同じようなものになるんですね。
次は同じく精肉ですが、こちらはたれです。

 

 そして私にはかしらニンニクですね。
今回も色鮮やかな緑色のニンニクがまぶしいです。
これでますますお酒が進みますね。
お店の入り口には席が空くのを待っているお客さんがじっと立って待っていました。

 午後7時を過ぎるとそろそろお帰りになるお客さんが出るので、この辺りがねらい目でしょうか。
そのお二人も無事席に座れたので安心しました。
私たちは追加のつまみで、まずはお新香です。
白菜漬けですが、切り昆布などが乗っているので味が複雑になっています。

 

 そして揚げ物も出てきました。
もちろん後半の二皿は友人の選択です。
私はもうこれぐらいで十分になっていますね。
実はこの日はもう一人来る予定でしたが、急用で中止になりました。

 

 そんなわけでそろそろ2時間ほどになり、ここでお会計をします。
二人で6千円ほどでしたが、十分満足できました。
やはりカウンターよりも座敷席のほうがリラックスできますね。
雨の中をそのまま家まで帰ります。

 ごちそうさまでした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とさか@締めは

2024年04月24日 07時04分18秒 | 居酒屋

とさか@締めは

 さて、シャトルバスで清水駅まで戻ってきました。
ただ今の時間は午後4時あたりです。
球場でも結構お酒を飲みましたが、やはり本格的にお店で落ち着きたいですね。
しかし清水はめったに来ないのでお店を探すのも面倒です。

 

 そこで河岸を静岡市に移して、締めをすることになりました。
電車で静岡に行き、駅南の「とさか」さんに入りました。
ここは前回予約で満員になり入れなかった因縁のお店ですね。
今回は無事入店できて、ボトルも見つけられました。

 

 前回断られたせいでボトルの期限が近くなっていますが、これは交渉次第で何とかなるんでしょうかね。
もちろん今回もホッピーをもらって飲み始めます。
球場が暑かったのでお店でゆったり飲むのは快適ですね。
適当に注文を済ませてホッピーで乾杯です。

 

 まずは定番のお通しです。
鬼おろしに野菜の煮物という毎回同じメンバーです。
今日のとさかさんはお客さんも少なく静かでした。
やはり時期によって居酒屋さんはだいぶ変わるようです。

 

 そしておつまみが出てきました。
これは毎回注文している、「馬刺し」ですね。
球場では乾きものだけでしたから、これがまた美味しいことこの上ないです。
そして二品目も出てきました。

 

 これも毎回登場する定番のおつまみです。
「コロコロ厚揚げ」でして、揚げたての厚揚げを甘口のお醤油でいただくのが最高です。
とさかさんにはたくさんの種類のおつまみがありますが、私たちが注文するのはほぼ同じようなものになりますね。
そしてもう一皿です。

 

 こちらは「炙りタンモト」でした。
歯ごたえのあるタンで、味わい深いものです。
添えてあるみそだれにつけていただきますが、これもよく合いますね。
やっぱりとさかさんは落ち着くな。

 

 こちらでは1時間20分ほど楽しんで、無事お会計です。
さすがに球場での疲れもあって、ここまでが限度でした。
このままおとなしく家に帰ります。
ごちそうさまでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くふうハヤテ観戦記2

2024年04月23日 07時04分33秒 | 日記

くふうハヤテ観戦記2

 さて、試合開始まではまだ30分ほどあります。
まずは席の確保ですが、お客さんも少ないのでゆったりと座れました。
空いているお隣の席に荷物が置けますから使いやすいですね。
そして球場内にあるショップを見ていきます。

 

 こちらは「くふうハヤテ」の選手のグッズ売り場です。
わが後輩の池谷君のタオルもありますね。
二軍球団とはいえメガホンにキャップ、レプリカのユニホームまで売っています。
そこを通り過ぎて、球場の外に出るとそこにはクッキングカーなどが並ぶ一角がありました。

 

 まずは珍しいラーメン店の車がありました。
そうかこれがあるんならここでランチを食べてもよかったかな。
次回はここでラーメンを食べても面白いぞ。
しかもビールまで置いてありました。

 

 ほかにも数店お店がありましたから、手ぶらで来ても何とかなりそうです。
そしてまた球場内に入るともう一つの販売店がありました。
こちらではビールにチューハイや静岡おでんなどが販売されています。
これが立て看板です。

 

 静岡おでんが5本で700円ですから安いですね。
これは思わず購入したくなりましたが、まあおつまみも買ってあるので止めておきます。
しかしお茶割は600円ですからいいお値段でした。
やはりアルコールは持参したほうがいいようですね。

 

 そして席に戻り、試合が始まるのを待ちます。
観戦席は内野席なのでよく見えますね。
今はくふうハヤテの選手が練習を終えたところでした。
さて、入り口で缶入りの飲料を紙コップに移すんですが、その時に使う紙コップをもらってきました。

 

 そこにコンビニで購入した氷にショーチュー、そして炭酸水を入れて酎ハイが完成しました。
まだ試合開始までには30分もありますから、前祝に乾杯をしましょう。
オープンで飲むアルコールは美味しいですね。
しかしこの日は結構日差しがきつく、だんだん暑くなってきました。

 

 そして試合開始です。
わがタイガースが先攻でスタートしました。
でも二軍の選手なので名前がなかなかわかりません。
観客ですが、わがタイガースのジャージを着ている方が結構多かったです。

 

 たぶん過半数が阪神ファンでしょうか。
中には巨大なレンズを付けたカメラを持ってきていて、選手の写真を撮っている追っかけみたいな方もいました。
しかし応援は物静かで、たまに声をかける方が数名いるぐらいでした。
そのせいで選手がかける気合などもよく聞こえます。

 観戦していて気が付いたことは、二軍戦なので審判が三人だけだということです。
主審に一塁と三塁の塁審です。
面白いのはランナーが塁に出ると三塁の塁審が二塁ベースまで移動してきます。
ホースアウトの確認をするためなんでしょうが、審判さんも大変ですね。

 

 そして結構ファールフライが飛び込んできます。
このボールは残念ながらもらえません。
しっかりと係員さんが飛んできて回収していきました。
高く上がったフライは目で追うのが難しいので、注意が必要ですね。

 

 試合のほうは貧打線でしたが、ようやくタイガースが4点を先取しました。
7回の表にはうれしいことに六甲おろしまでかかってきました。
静岡の球場で六甲おろしが歌えるとは感激ものです。
ハヤテが1点返しましたが、そのまま9回まで来ました。

 

 そして問題の最終回です。
9回の裏にわが阪神タイガースのマウンドに立ったのはなんと湯浅投手でした。
これは嬉しいな。
彼の姿を生で見るのは初めてです。

 湯浅投手は2年前に大ブレークしてWBCにも選ばれたほどの逸材です。
しかし去年は全く振るいませんでした。
今期はかなり期待している選手なんですね。
ところがこの日は大乱調でした。

 フォアボールにヒットの連続で、ワンアウトも取れないまま失点です。
結局打者六人で同点にされてマウンドを降りました。
そして代わったピッチャーも打たれてしまい、なんとハヤテの逆転サヨナラ勝ちでした。
観客は大喜びで、これは静岡新聞にも載りましたね。

 

 私たちはそのまま帰りのシャトルバスを目指しました。
さすがに帰りのバスは混んでいて、補助席にかろうじて座れました。
たまには野球観戦もいいもんですね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くふうハヤテ観戦記

2024年04月22日 07時05分12秒 | 日記

くふうハヤテ観戦記

 静岡市民ならご存じだと思いますが、静岡市に新しくプロ野球の球団ができました。
その名を「くふうハヤテ」といいます。
とはいえこのチームは2軍だけの球団です。
通常のセリーグやパリーグという試合ではなく、2軍同士による試合をするチームです。

 くふうハヤテはウエスタンリーグに属していて、各地で試合をやっています。
嬉しいことにわが阪神タイガースと同じリーグなので、当然ながらその中には阪神戦もあります。
その阪神戦が今季初めて静岡の「ちゅーるスタジアム」で開催されることになりました。
これはもう行かなくてはならないでしょう。

 4月19日金曜日、友人と二人でプロ野球の観戦にやってきました。
球場はもとの庵原球場で、これは清水区にあります。
車で行くのが便利ですが、清水駅からシャトルバスが出ているとの情報を得て、これを使おうと考えました。
というのも車で行くとお酒が飲めないからなんですね。

 

 まずは東海道線に乗って、静岡駅から清水駅まで来ました。
平日の午前11時すぎということで、駅も空いていますね。
軽い事故があって電車が少し遅れましたが、それはまったく問題ありません。
最初に清水駅の東口に行き、シャトルバスの乗り場を確認します。

 

 場所は駅の階段を下りたらすぐで、駅前の一角にその乗り場が見つかりました。
乗り場の前にはお二人が並んでバスの到着を待っています。
まずは案内人らしい若い男性にバスの出発時間を聞きました。
しかしここで予定にない情報が分かりました。

 実は清水の駅前でランチを食べてからバスに乗る予定だったんですが、このバスが1台しかないということでした。
その一台が往復して運行します。
ですから一度出た後は45分ほど待つという説明でした。
そして最初のバスの出発時間が11時30分なんだそうです。

 ということは2番目に乗るともう試合開始の時間、12時半に間に合いませんから、このバスに乗るしかないわけです。
しかしそれではランチが抜きになるかもしれない。
そこで慌てて引き返して、駅の反対側にあるコンビニで食料とお酒の調達をすることになりました。
出発までの時間はあと10分ほどです。

 

 すぐに戻ってコンビニに行き、食料にお酒を買い込みました。
そしてバスに戻ると残り時間はもう3分になっていました。
とりあえずシャトルバスに乗り込みます。
バスに乗っているのはほとんどが男性の一人客で、年配の方が多かったですね。

 席にはまだ空きがあって、十分座れました。
お客さんは20数名というところでしょうか。
すぐに11時半になり、バスが出発しました。
バスはゆっくりと球場に向かって進みます。

 

 ちゅーるスタジアムは結構な山奥にあって、周りにはコンビニなどもありません。
これは車で来るのが正解ですね。
20分ほどで何とか球場に到着して、まずはチケット売り場に向かいました。
当日券は自由席で1500円ですから安いものです。

 

 1000円追加するといい席で見られるそうですが、今回が初めてなので自由席にしておきました。
入場券を手にして、スタジアムに入ります。
すると予想通りで、入り口には手荷物検査の看板が出てきました。
やはりこの球場も瓶や缶の持ち込みはできないということです。

 

 私たちはもちろんこれを理解していたので、コンビニでは瓶や缶は購入していません。
久しぶりの野球場で、何かワクワクしますね。
試合が始まるまでにはまだ40分ほどあります。
その前にあちこち探検してみようかな。

 長くなりますので次回に続きます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする