ご覧いただきありがとうございます!

 

子どもたちのキラリと光る個性を伸ばす✨

 

 

滋賀県近江八幡市の

キッズコーチング®︎エキスパート

ふじた みやこです♪

 

 

毎日顔を合わす家族。

喧嘩をしたことがないという家庭は、ほとんど無いでしょう。

 

子どもの兄弟喧嘩で悩んでいるお母さんは、多いのではないでしょうか?あせる

 

 

私の子どもは、上の子たちはもう思春期真っ最中です。

小さい子どもの時に比べると喧嘩は減ったように思いますが、やはり喧嘩します!

 

口でののしり合う姿は、ほんとに我が子か!?と信じられなくなるほど汚い言葉づかいで見ていられませんガーン

 

 

子どもにとって兄弟喧嘩は、学ぶことも多いです。

本音で喧嘩できるのは、兄弟の良さ、でもあります。

 

基本、親は中立の立場で見守るほうがいいと思います。

 

けれども

取っ組み合いのけんかを始めたときは

怪我をして大事にならないよう、大人が仲裁に入ったほうがいいと思います。

 

理想は兄弟で話し合って、

どう解決したらいいか、

意見を出し合うことができるようになればいいと思います。

 

 

解決に向けて話し合うことで、「交渉力」が身に付き、将来社会を渡り歩いていく力がつきます。

 

 

 

たとえば...

我が子たちが小さい頃...

 

‟スーパー戦隊”のDVDを見るか、‟アンパンマン”を見るかでよくもめていました。

 

リモコンが壊れるかというほど激しく取り合い、大声で言い合う姿あせる

もう大変でしたね。

 

こんなときのおススメの方法↓

 

3歳くらいになると、少しずつ兄弟間で話し合いができるようになってきます。

「どうしたらいいと思う?」と親が間に入り、スムーズに話し合いができるように見守ってください。

 

Aくん「じゃんけんしようか!?」

Bちゃん「わかった!じゃんけん、、、」

 

じゃんけんでもいいのですが、じゃんけんは勝つか負けるかしかなく、負けたほうは不満が残ります。

また、将来じゃんけんで片付かないことも出てきます。

 

 

Aくん「じゃあ、30分だけ僕が見て、そのあとはBちゃんが見たらどう?」

Bちゃん「いや!私は今から見たいの!!」

Aくん「ぼくだって今から見たい!!」

Bちゃん「私も見たい!!」

Aくん「じゃあ、今回は譲ってあげるわ。でも明日はぼくが先やし!!」

Bちゃん「わかった」

 

どうやら交渉成立!?のようです。

 

毎回そんなふうに穏便にはいかないものです。

 

お母さんはどうしても、「お兄ちゃんだから我慢しなさい!」と言いたくなりますよね。

 

けれども、我慢しているほうは、不満がどんどんたまってしまいます。

 

どちらかが我慢するのではなく、お互い納得できる方法を話し合うことで、上手に交渉できる力が身につくといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
7月8日(月)
あまが池プラザで
 
0歳から6歳までの
「元気の天才を育てる法」
~こちらはお子様同伴OK講座~
 

 

 

 

 

 

~前回の講座の様子~

 

 
 
 


~講座お申込みや、ご質問はこちら~
 

直接LINE@にお願いします。

 

LINE@は、夜中でも早朝でも、

いつでもOKです。

 

夜中は消音にしていますので。

朝起きたときに返信します手紙

 

 

~キッズコーチング用LINE@~

キッズコーチングについてのお得な情報も配信予定メール

 

友だち追加


パソコンの方は、スマホでこちらを読み取ってください。

 

 

1:1でトークできます。

お気軽にお問合せください。

 

 

 

 

♪リクエスト受付しております♪

◎子育てサロン、子どもセンター、
 児童館等でのミニ講座

  内容はキッズコーチング® 
  「子どもが変わる魔法の接し方」 
  子どもの気質(性格)に応じた接し方
  対象年齢 0歳から6歳

◎幼稚園、保育園PTA講演会も
  承っております。

 対象年齢 0歳から6歳
 
講演料は60分10000円+交通費
 講演終了後は、時間の許す限り質問やご相談にのらせて頂きます。
 パワーポイントを使ってプレゼンテーションスタイルでの講座です。


 

 


クリックプリーズ♬