PR

イトーヨーカドーのネットスーパーの口コミ・レビュー、イオンとの比較も。

イトーヨーカドーネットスーパー お取り寄せ・通販

自粛期間にネットスーパーデビューして以来、イオンのネットスーパーを利用していましたが、最近はイトーヨーカドーのネットスーパーも使っています。

まだ数回しか使っていませんが、イオンよりもよいかも?という気がしています。イトーヨーカドーのネットスーパーの体験談、イオンネットスーパーとの比較など紹介します。

2020年7月に大幅リニューアル!

7月にイトーヨーカドーのネットスーパーが大幅リニューアルしました。ネットでは、リニューアル後ひどくなった、レベルが落ちた…など悪い評判がちらほら書き込まれていました。

私が利用し始めたのは8月以降なので、本記事で紹介するのはリニューアル後の内容です。

イトーヨーカドーネットスーパーの利用方法

イトーヨーカドーネットスーパーのサイトでまず会員登録(無料)します。メールアドレスや住所など基本情報の登録をするだけなので5分もあれば登録は完了します。

イトーヨーカドーのネットスーパー公式サイト

会員登録が完了したら、ログインし、配送日時を選んで、商品をかごに入れていきます。このあたりの操作は一般的なネットショッピングと同じです。

私はPCを利用していますが、スマホでもできます。サイトは、見やすくて、サクサク動いて使いやすいです。

価格はイトーヨーカドーのネットスーパー独自の価格となっているようですが、店頭価格とほぼ同じだと思います(セール品はないみたいです)。

カートに商品をすべて入れて注文を確定させると、すぐに登録メールに注文確認メールが届きます。

注文後の変更・キャンセルは会員ページからできます。

配送料が安い(110円の日がある)、子育てママは102円!

配送料は受取り便によって異なります。我が家の配送エリアでは110円、220円、310円の3パターンあります。

▼これは9/7(月)のPM5時頃に閲覧した配送料です。

翌日だと220円や330円ですが、数日先なら110円とういう時間帯があります。急ぎではなく、時間に融通がきく人なら安い配送料を選べばお得です。

子育てママ(交付日より4年以内の母子健康手帳がある人)は、4年間、配達料金がいつでも102円(税込)で利用できます。

おむつやミルクなどのベビー用品もネットスーパーで購入できるので、送料102円というのは子育てママにとってはとても魅力的なサービスです。

鮮度は?こんな状態の商品が届きました【実体験レビュー】

置き配は一部の店舗のみでしか実施していないので、配達員から直接受け取るのが基本となります。

直接配達員と顔を合わせたくない場合には『非接触サービス』を利用することもできます。その場合は配達員とインターフォンでやりとりし、玄関前に届けてもらえます。

我が家では玄関先まで運んでもらっています。

▼こんな感じで袋に入って届きます(レジ袋は一律5円

かさばるトイレットペーパーなども運んでもらえるので便利です!

温度管理がしっかりされていて、肉・魚などの鮮度はとてもよいです!

鮭はもう少し安いのを注文したのですが、代替品でよいものが届きました(値段は安いまま)!

お刺身も新鮮でした!

アイスはカチコチに凍っていました。

夏は冷凍品を自分で買ってくると溶けてしまうので助かりますね。

nanacoポイントが使える・たまる

ネットスーパー買い物でも店舗と同じくnanacoポイントを貯めることができ、使うこともできます。

ただし、店舗で実施されているハッピーデー割引(毎月8のつく日に5%割引になる)については、ネットスーパーは対象外です。

イオンとの比較

イオンとイトーヨーカドーのネットスーパーを利用してみて感じたことを羅列していきます。どちらも満足できるレベルですが、細かい点をみるとイトーヨーカドーのほうが勝るかなぁという結論です。

※各店舗によって状況が異なると思いますので、あくまでも参考レベルとしてください

食品の鮮度については、イオンもヨーカ堂も同レベルです。どちらも配送時の温度管理は徹底されており、鮮度の高い商品が届きました。

値段はどちらも基本は店頭価格と同じとのことなので、大して差はありません。ネットスーパーは利便性優先なので、安さ第一で細かい値段にこだわる人にはそもそも向いていません。

商品の品ぞろえに関しては、モノによりますが、全体的にはイトーヨーカドーのほうが豊富だと感じました。どちらにも言えることとしては、野菜・肉の品揃えはあまり豊富ではありません。

配送員の態度や質はどちらもよかったです。

以下はイオンのほうが優れていると思った点です。

  • 配送料110円の日が魅力的!
  • 配送可能な日時が多い
  • 注文変更が簡単
  • 玄関先での作業が早い

配送料

イオンの配送料は一律300円なので、頻繁に利用するならイトーヨーカドーの110円は魅力的です(当日配送や人気の時間帯だと220円や330円となります)。

配送可能日時

イトーヨーカドーの配送日時は翌日でも〇になっているものがほとんどです。また1週間先まで配送予約可能なので配送日時の選択肢が多くて便利です。イオンの場合は、当日と翌日の配送のみしか対応しておらず、配送日時はほとんどの時間帯×になっていることが多いです。

この点がイトーヨーカドーがイオンよりもかなり使いやすいと思います。

注文後の変更・キャンセル

イオンもヨーカドーも変更可能期間内であれば、変更・キャンセルができます。イオンの場合、買い忘れた商品を注文後に追加しようとしたら、一旦すべてキャンセルするような流れになりました。あとから1品追加などはできなさそうです(私のやり方が違ったのかもしれませんが)。イトーヨーカドーの場合は、1品追加などもできるみたいです(まだやったことがありませんが)。

受け渡しにかかる時間

玄関先での荷物の受け渡しですが、イトーヨーカドーのほうがスピーディーです。イトーヨーカドーの場合、常温品・冷蔵品・冷凍品で予めビニール袋に詰めており、それを車から運ぶだけなので短時間です。イオンの場合は、車の中で仕分けみたいなことをしてから(商品によりますが)運ぶので多少時間がかかります。たくさんのものを注文したときだと、イオンは受け渡しに時間がかかります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました