黒柴・大和の外面重視な生活

柴犬グッズの紹介やアレルギー犬の日常。

【犬のリード】フレキシ(flexi)ニューコンフォートを購入レビュー!【伸縮リード】

にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ

今日は犬のリードについてのお話。

我が家では公園などでボール遊びをする時に便利な伸縮リードを使っています。

 

ネットで調べ始めると山ほど出てきて何が良いのやら中々わからず大変です。

f:id:big-yamatohou:20200706004122j:image

見た目が可愛い、ライトが付いてる等とありますが、

リードに必要なのは安心と信頼ですよね。

 

愛犬の安全を繋ぐものだからシッカリとしたものを選びたいですね。

 

今まではドギーマンのドギーウォーカーというのを2年ほど使っています。

1年ぐらい使うと伸縮が少しガタガタし始めて巻き取りにくくなってきたりします。

 

購入してみて良かった点、悪かった点、ドギーウォーカーの方が良かった点などをあげていきたいと思います。

 

ドギーウォーカーは結構お気に入りです。

ドギーウォーカーについてはコチラ↓↓の記事で yamatohoo.hatenablog.com

(flexi)ニューコンフォート

フレキシニューコンフォート(flexi NEW COMFORT)

フレキシ伸縮リードは、ドイツ特有の「ものづくり」精神より発明された世界的な犬用伸縮リードのブランドです。完成品になるまで100回以上の品質テストを実施し、製品化されているフレキシ伸縮リードは、45年以上世界中のドッグオーナーに愛用されております。

会社紹介 | flexi

ドイツ製でシッカリとした実績がありそうですね!

フレキシ (flexi) ニューコンフォート コード S(12kg未満) 8m ピンク [犬用リード]

こんな感じの奴です。

 

ラインナップ

サイズ・リードの長さ・リードのタイプの組み合わせで7タイプ

それぞれに適応体重が設定されています。

できるだけ長くて軽いのがいいですね!

 

【コードタイプ】

XS・長さ3m×幅1.8mm×適応体重8kgまで(124g)

S・長さ5m×幅2mm×適応体重12kgまで(183g)
S・長さ8m×幅2mm×適応体重12kgまで(254g)

M・長さ5m×幅3mm×適応体重20kgまで(262g)
M・長さ8m×幅3mm×適応体重20kgまで(395g)

f:id:big-yamatohou:20200706002306j:plain

 

【テープタイプ】

S・長さ5m×幅10mm×適応体重15kgまで(229g)
M・長さ5m×幅12mm×適応体重25kgまで(306g)

 

 

今回は前に使っていたのが5mで「もう少し長いといいんだけどなぁ~」

と感じる事が結構あったので8mのタイプが良かったのでコードタイプにしました!

f:id:big-yamatohou:20200706010934j:image

8m伸ばしきるとこんな距離~これは結構遠いかも 🤣

 

 

テープタイプの8mとなると別商品のGIANTというモデルになるようです。

かなり大きくて普段使いするには結構重たいかも~

使用方法

f:id:big-yamatohou:20200706002516j:plain

ここを押せばリードの伸縮がストップします。

押しながら色のついた部分を前にスライドするとロックされ、

ストップしたままの状態になります。

 

使い方は以上です。簡単ですね😆

 

ただ、ドギーウォーカーの方が操作はシンプルかな?

という気もします。慣れの問題ってのもありますが。

 

良かった点

 

POINT

・8mなので誰もいない公園などでのボール遊びが今まで以上に楽しい!

・伸縮がとてもスムーズでなめらか。

・使ってみた感じ作りが良く耐久性が高そう。

・リードの先が反射加工になっていて夜道も安全。

 

f:id:big-yamatohou:20200706012749j:image

ユリウスK9の反射素材はこんな感じで光ります!✨

怖すぎる🤣🤣🤣

 

f:id:big-yamatohou:20200706004145j:image

少し長めのコードの先っちょのテープ状の部分の反射加工✨

こんな感じでユリウスK9と同じく暗い場所で光が当たると結構目立ちますよ🤩

 

この部分が結構長いので、先っちょに別で光るリードを付けたり多頭用に二股リードを使いたい場合は、この部分が付け替えれる「ヴァリオ」というモデルもあるようです。

 

悪かった点

悪いというよりは前に使っていた伸縮リードからの変更点で慣れの問題かな?

 

POINT

・ストップと別にロックの操作にスライドという操作が加わる。

・犬が動いても気づかないんじゃないかというぐらい伸縮がなめらか。

・ドギーウォーカーには付いていたストラップが付いていない。

 

上の2つは慣れればなんてことは無くなるとは思いますが、

操作はシンプルであればあるほど急な事にも対応しやすいですからね。

 

3つ目のストラップについては個人的には必須です。

突然、花火の爆発音が鳴って驚いて走り出してしまったり、猫が走っていくのが見えて追いかけてしまったり。

そんな時に備えて散歩中は常にリードを強く握っておくなんて事はとても難しいです。

ストラップがあれば手が離れてしまっても手首で引っかかってくれますので安心です。

 

別売りの伸縮リード用ストラップ

という訳で、ストラップが付いてないので、

こんな感じのストラップを購入して装備しました。

f:id:big-yamatohou:20200706011331j:image

これで💩回収中等の両手を使いたいタイミングでも手首でストラップが引っかかってくれるので便利です。

大和ちゃんの急な猛ダッシュでリードが手から離れてしまう事もありません。

 

f:id:big-yamatohou:20200706011335j:image

こんな感じでアジャスターバックルが付いているので着脱も簡単です。

別売りのストラップは追加で費用は掛かりますが、

こうして着脱ができる事で便利な事もあります。

 

f:id:big-yamatohou:20200706010809j:image

こんな感じの手すり等にカチッと言わせて待っててもらったりできます。

荷物をガサゴソしたり、人間のランチタイムなど

両手を使いたい時って結構ありますからね~😁

これは便利そうだ😊

 

これで慣れれば悪い点はだいたい克服できちゃいそうかな?

 

ってな感じで作りが良いし満足して使用中であります。

また、良い点、困った点が見つかり次第追記していきます!

 

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村 

yamatohoo.hatenablog.com

yamatohoo.hatenablog.com

yamatohoo.hatenablog.com

yamatohoo.hatenablog.com

yamatohoo.hatenablog.com



プライバシーポリシー・お問い合わせ