自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

40代からの資産形成。仕事や子育て。猫。ハムスター。格安SIM、つみたてNISAなどなど。

親の年金振込通知書を見て驚いたこと【特別徴収】

(この記事は2019年8月の記事です)

こんにちは、マキモノです。

帰省中ですが、台風の影響で動けないのでブログ書いてます。


さて、昨今の年金問題老後2,000万円不足問題で、気になっていた両親の年金受給額


ちょうど年金振込通知書が置いてあったので見せてもらいました。



両親の年金受給額

ふむふむ…


父は10代から60歳まで厚生年金加入。60歳からの年金受給で今83歳。

※年金は2ヶ月に一度振り込まれるようなので以下の金額は2ヶ月分になります。

年金支払額: 320,255円

【特別徴収額】
介護保険料: 6,700円
後期高齢者医療保険料: 29,200円
所得税および復興特別所得税額: 732円

控除後振込額: 283,623円


ん?特別徴収??
なんか色々引かれてだいぶ減ってる!


月2万分くらい減ってるやん!


年金支払額全て振り込まれるわけではないのですね。
そりゃそうですけど……ねぇ。


そのつもりでいないとびっくりしちゃうので、心づもりだけしておかないといけないですね。


特に年金受給開始一年目は住民税がかなり引かれている可能性があるので注意しないといけないらしいです。
www.google.co.jp


一方、母は国民年金のみなので父の半分くらいです。
あと、国民年金基金をしていたようなのでそれで少しプラスされているようです。
まあ、それでも少ないですよね…



特別徴収とは

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/kyotsu/shikyu-chosei/20140421-03.htmlwww.nenkin.go.jp



年金だけでは足りないと感じたら早めの準備を

父母合わせて、月22万くらいでしょうか…
父は今入院中なので父の分のほぼ全額なくなっている状態です。


今のところ母一人、年金だけでなんとか大丈夫そうですが、これから母にもお金が必要になってくるので、厳しいですよね。


持家で貯蓄もあると思うのでやっていけているのだとは思います。


私達が年金受給するときには今よりもっと少なくなると言われています。


私と夫の場合、二人とも国民年金のみの期間の方が長いため、それよりもっと少なくなるでしょう。


国民年金と厚生年金についてのいい記事を見つけました。
blog.livedoor.jp


そして…貯蓄もほぼ無し。


それに加えて、今回知った特別徴収
とうてい足りなくなるはずです。


私は老後のために、固定費や生活費の節約はもちろん、再就職を決めて、つみたてNISAをはじめました。
加えて副業(ブログも含め)もしています。


仕事カテゴリー↓
www.makimonolife.com
つみたてNISAカテゴリー↓
www.makimonolife.com
ブログカテゴリー↓
www.makimonolife.com


自分の身は自分で守る!!



マキモノでした。