嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

祝!梅雨明け2020 コロナ禍のなか、さらに攻めてみる(爆)

2020-07-31 17:03:58 | ブログ

みなさま、お元気でしょうか?コロナ、ジワジワ身近に迫っている感覚がいたします。ほんとうにコワい。ホテルにはGoToがらみの問い合わせも増えてきているし、お客様の宿泊も回復しつつあるなか、明らかに第2波と思われる感染急増ときて、対応が非常に難しい局面でございます。

同業者のなかには、完全休業に踏み切った宿もあるなか、当ホテルではすでに滞在中のお客様の手前、そんなわけにもゆかず、対応策を練りながら平常営業中でございます。そもそもが「密」となりにくい性格のお宿ではございますが、この状況では不安しかないです。

当ホテルでは感染防止策として、検温、消毒液はもとより、マスク装着の徹底、客室内の清掃、消毒などなど考え得る対策はすべておこなった上でお客様をお迎えしております。

そんななか、6月上旬締め切りに間に合わせて申請した、小規模事業者持続化補助金に採択していただきましたっ!!

ちなみにほぼ同時期に開始された、3者以上で申請をおこなってなんらかの事業を進める場合に上限300万円やるぞ、という長野県主催の補助金審査には見事不採択(脱力)。

必死こいて申請書を書き上げたのわ良いのですが、こちらは長野県初の試みで、審査の最中からなんどもお電話を頂戴して、ここをこうしてもらえれば採択するけどどうする、という補助金としては異例の対応をしていただきました。

採択に向けた丁寧な調整すら何度かあったのですが、ちょっとムリでございました。補助金の趣旨にこちらでおこなう事業の性格が合わない、というやつです。県としては対象事業がもう少しパブリックなものを想定していたようで、例えば300万円でキッチンカーを買って、キャンペーンやるとか、そういう「みん

なで力を合わせて」調のものに対して補助をしたい模様。なのに対して、こちらはそれぞれの宿がリフォームを行いながら非対面、非接触を実現する事業を行う、甚だプライベートな事業内容、というものでございましたから、じつは最初から噛み合わなかったのです。

残念でしたが、仕方ない。その代わり、国がおこなう補助金には必ずや採択していただかないと、といってイキ巻いていたのですが、よかった〜!

画像は、密を避ける、という意味でボクスターさま近影(意味ねーし)。乗るたびにマイルドでトルキーな感触が強くなって、味わい深い存在になりつつあります。まったくフシギな感触です。

こんかいのこの仕立てでは、距離を増すごとに帯電が解かれて、モデル本来の姿へと戻っていっている、ということですから、できる限り涼しい夕方にでもひんぱんに乗り出してミガいてゆくといたしましょう。

近所のワインディング、というか4速の100くらいで旋回するステージへと連れ出しますと最高。踏み方にもよるのですが、アクセルとブレーキの動きにDレンジがついてくるさまがミゴト。5→4はもとより、5→3や2(!)も頻繁に行われます。

こうなりますと、991のカブリオレあたり、どうなのかなあと夢想するわけですが、いろいろな意味で手を出しにくい領域。はっきりいってセレブの持ち物。タイアサイズひとつとっても、もはや別次元。手に負えるのかどうか、そんな高みにおられます。

手に入れるのは良いのですが、それにどう乗るか、となったときにいろいろと考えるべきことがありそうです。私は、このあたりの指標をタイア交換に置いています。

たとえば、ボクスターの場合でしたら、17インチの標準サイズで、だいたいがすべてをひっくるめて40万円前後。997の18インチあたりで50、19インチだったら60。991とくれば、まあざっと60〜70というレベルになるはずで、それが1万キロないしは5年に一度、ということですから推して知

るべし。

え?近所のタイア屋ぢゃ、そんなにしてねえよ、とお考えの方もいらっしゃるでしょうが、あまい認識です。タイアを安く買った、といって喜ぶのはマチガイ。「つかまされた」という理解が正しいと思います(一部意味明瞭)。

そう、すべての基本なはずのタイアがちびた状態で、こわごわポルシェなんかに乗ってみたところでそんなの意味ないわけ。あと、911の場合、リアタイアは極端な重量バランスの関係で5000kmあたりで交換が必須です(きつぱり)。

そこをまだ7部山ほど残っている前輪もセットで4本とも交換できる財布、またわ銀行口座を持っているかどうか、そういうことです(完全意味明瞭)。

ここ、補助申請してみるか、と(あほか)。

ちなみに、今回採択された補助事業は、客室のモダナイズでございます。早速、なじみの大工さんと話し合いをして作業にとりかかります。コロナ禍の影響はまだまだ続きます。すっきりと旅ができる日がくることを信じて、施設の改良に専念いたします。

お客様、ご予約お待ちしております(そうくるか)。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。