~ 常緑の芝庭を夢見て ~

梅雨が明けたとたんに・・・

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

8月3日(

 

いろいろあって、
先週の投稿をさぼってしまいました・・・(汗

 

関東は梅雨が明けてからというもの、毎日が猛暑日。
西洋芝には厳しい季節がとうとうやってきてしまった。

 

我が家の芝も毎日が綱渡り。
そんな中、スプリンクラーのおかげで毎朝の散水に手間取らず、
非常に楽が出来ております。

 

梅雨明けから、毎朝5時40分から30分間、スプリンクラーがしっかり働いてくれてます。
なぜ5時40分と中途半端な時間かというと、1日で1番気温が低い時間帯だから。
場所によって違いは出ると思うが、我が家ではこの時間。

 

そう言い切れるのは、これ↓。
Ambient
左上の赤線グラフが気温で、ちょうど朝5時半前後がグラフでは下位に来ているのがわかる。

 

最高気温が40℃を超えているが、
簡易的なセンサーなので正しい数値かは微妙だね・・・(苦笑)
※おかしな動きをしている個所があるが、これは電池が切れていたりなんなり・・・。詳細はDIYネタで報告致します。

 

 

猛暑日続きで毎日が綱渡り状態

さて、芝生の方はというと・・・。
タイトルの通り、毎日が綱渡り状態。

 

連日の猛暑日に耐えきれず、一部枯れてしまった・・・(涙)

 

芝生 芝生

この部分は粘土質の土壌で、まだ砂に入れ替えきれていない場所。
土を掘り起こして見てみたら、根は張っていなかった
この周りも粘土質の土壌なんだけど、画像見る限り芝生は元気そうだよねぇ・・・。

 

なぜここだけ・・・??

 

 

土壌が湿っていても、硬い粘土質の土壌では根が伸びきれず、暑さに耐えられないという事なのかなと・・・。
この部分は砂に入れ替えないと来年も同じことになるので、
土壌改良作業決定でーす!。 パチパチパチパチ めでたいことじゃないぞ

 

こんなことが毎年起こるので、ちょこちょこと局所的に改良してるが、
現時点では庭全体の1/10位しか入れ替えが出来ていないかな・・・。

 

ちなみに下の写真は昨年、トールフェスク・スパイダーLSが枯れてしまった後に
一部のみ砂に入れ替えを行ったときのもの。
芝生
この形に意味は・・・、全くない(苦笑)

 

昨年入れ替えた上記写真の個所は今のところ問題はなさそう。
このまま夏越しできるのなら、床土の入れ替えをした方が「夏越しの確率」が上がるということが言えるのかな・・・、たぶん(汗)
もちろん、毎朝の散水も要因に挙げないとね。

 

更新作業時にコアリングにて穴あけた後、砂を充填して少しづつ床土の改良は進めているけど、
さすがに一気に全面はできないので、時間をかけて少しづつ改良範囲を広げているよ。
一気にやると砂代が掛かって大変だし

 

もう1点、この時期の悩みがこれ。
海苔みたいになってる苔?藻?。土壌表面に緑の膜が出来しまっている。
これこれ↓
芝生 苔

 

水はけが悪いとできるのかなぁ・・・。
エアレーションの頻度とサッチングをしっかりしないとかな・・・(反省)

 

いづれにしろ床土の改善が全ての解決の鍵なのかもね。

 

頑張りますが、今は殺人的な暑さなので、暑さが和らいだら作業しまっす・・・。

 

 

 

 

8月最初の週末は・・・

8月になり最初の週末ですので、
恒例の参拝に行ってきました。

 

散歩 参拝

 

でも、いつもと違うのは、殺人的な暑さですので、
車で色々回ったついでに氏神様へ寄って参拝です。

 

そして、8月の土曜日は毎年恒例となっている、
近所の遊園地(自転車で10分掛からないかな)の花火大会です。

 

この花火が庭から観賞することができるんだなぁ。

 

やぶ蚊が多いので、虫よけスプレーで虫刺され対策してから庭に出て観賞しました。
打ち上げ花火は見えるけど、下の方でやってる仕掛け花火?は樹木で見えず・・・。

 

花火 花火 花火

 

10日(土)、17日(土)も実施されるので、3週連続で鑑賞予定ダゾーン。(冷汗)

 

有料ですが、真下で鑑賞することも可能ですけど・・・、
私は庭から見える分のみで十分かな・・・、暑いし(笑)

 

 

さぁ、昨年芝生が暑さにKOされたのが8/5。<記載記事はこちら
来週にはその日を迎えます。が、昨年は梅雨明けが早かった事もあり単純比較はできないけど・・・。

 

今年は、今年こそは・・・。(祈)

 

 

 

闘え、ボンビーリーマン!
負けるな、ボンビーリーマン!
常緑のために!


「頑張れ、ボンビーリーマン!」っと思った方は
↓ポチっとお願います
にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ 常緑芝庭へのチャレンジ - にほんブログ村

 このエントリーをはてなブックマークに追加 




↓初めてコメントを入力される際は、「コメント欄使用時のご留意事項」をご覧ください

関連ページ

12月に入り、今年もあとわずか
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
大殺界ってご存知ですか?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
嫁マイル、BBQ、芝生、IoT 全部纏めて
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
続き、ミミズ駆除してみたが・・・。
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ミミズ駆除 数百匹が・・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
台風19号
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
播種から3週間で初芝刈り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
播種後2週間の状況は・・・?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
播種作業の続き・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
播種作業の実施
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
埋め戻し作業を行ってた・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
発掘作業を行ってた・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
あれ!?、IoTセンサーが・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
このまま夏超しできるのか??
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
ミミズの糞塚が厄介なことに
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
サッチを取って病巣を取り除く
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
庭に厄介な奴が・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
さび病発症(涙)
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
23㎜カット
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
30℃を超える夏日にやった事
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
尿素で活性化と少しだけIoT
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
先週のMCPPの効果は?
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
芝刈りと害虫・雑草対策
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
スプリンクラーの動作確認結果
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
令和元年元日?!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
スプリンクラーが届いたぞ!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
今日からGW突入!!
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
初夏の陽気で初半袖シャツでした
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
早くも4月中旬だが・・・
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
スプリンクラー設置に向けて
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
桜が満開
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
3月最終日 寒の戻り
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録
春らしい気温になってきた
ボンビーリーマンの芝生手入れ奮闘の記録