面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

安倍晋三憲政史上最長の内閣総理大臣に

2019-11-20 22:58:26 | 政治
令和元年11月20日安倍晋三は桂太郎を越えて憲政史上最長の内閣総理大臣になった。

だが安倍晋三には何の実績もない。経済、外交、安全保障その他一切で実績と呼べるものがないのだ。

それなのになぜ憲政史上最長の内閣総理大臣になれたのか。野党がだらしないというのがまずひとつ。選挙は所詮消去法でしか選べない。野党が駄目なら自民党が消極的ながらも選ばれる。

もうひとつは日本人の思考にあるのではないか。改めたいと考えているが、私は政治家を美点で見るより欠点で評価してしまう。加点主義でありたいと思うが減点主義なのだ。

その思考法は私個人に限らず平均的な日本人に当てはまるのではないか。政治を実績で評価せず、どれほどスキャンダルがなかったかで評価してしまう。

安倍晋三は第一次内閣での失敗を反省しているからスキャンダルへの対応は迅速だ。閣僚も政治と金や失言などによる不祥事があるとすぐ更迭して幕引きを図る。支持率の打撃は最小限に抑えられるわけだ。

二階を幹事長にするなど派閥への配慮も怠りない。第一次内閣で派閥を無視した「お友達人事」を反面教師にしているのだ。

「民主党よりマシ」。これもあるだろう。

消費税増税という普通なら政権が吹き飛ぶような大事業も財務省の「ご説明」で怠りない。朝日新聞、毎日新聞グループの左翼マスコミは反安倍晋三ではあるが、消費税増税には賛成なのだ。朝日新聞と脱税と消費税増税

テレビ朝日が消費税導入にあれほど反対した時代が懐かしい。マスコミ、御用学者を抑えて、少子高齢化だから、先進国最悪の財政だから消費税増税は「仕方ない」と国民に思わせることができた。だから消費税を5%上げても支持率はほとんど下がらなかったのだ。

消費税増税分の税収は法人税の減税分に消えている。本当に消費税増税による税収分が必要なら法人税減税などできないはずである。財務省の嘘なのだ。少子高齢化も先進国最悪の財政も消費税を増税するための口実に過ぎない。

そしてGDPは年1%の成長が関の山だ。消費税増税と緊縮財政で経済が成長したら奇跡だ。実感のない経済回復などというレベルではない。経済は停滞しているのだ。やはり安倍晋三に実績はない。

外交でも基本土下座外交で実績はない。ロシア外交では北方領土を取り戻すどころか「北方領土」と呼ぶことさえできなくなった。

支那にはODAは終わったが、アジア開発銀行を通しての迂回融資は続いている。靖国神社参拝もない。「朝貢」外交というほかない。

北朝鮮から拉致被害者を一人も取り戻せてはいない。日朝平壌宣言の破棄もない。安倍晋三は「痛恨の極み」と繰り返すが、やはりなにひとつ実績はない。

対韓国外交でもオバマの圧力があったとはいえ、日韓慰安婦合意で慰安婦への強制を認めて謝罪と賠償までしている。河野洋平以下ではないか。明治産業遺産群の世界遺産登録の際も朝鮮人への強制労働を認めているのだ。実績がないどころではあるまい。

それさえ反故にした文在寅には流石の安倍晋三も堪忍袋の緒が切れたらしく強硬姿勢を採っているが。安倍晋三唯一の成果

他の外交でもばらまくだけ。第二次安倍晋三内閣発足以降54兆円とも120兆円ともいわれる巨額を途上国を中心に気前よくばらまいた。それでいて途上国には侮られている。即位礼正殿の儀の各国出席者の格落ち

そんな金があるなら国内に使えば経済は年3%以上成長していただろうに。とんだ疫病神だ。

安全保障も軍事費を増やしていることは悪くないが、GDPの1%枠を廃止しない限り評価はできない。強い軍隊(自衛隊)は外交の裏付けなのだ。外交を上手くしたければ防衛費を増やすことが近道だ。ある程度までなら軍事費はむしろ経済を成長させる。米国が良い見本だ。

日米FTAについても書きたいが、いまひとつわからない。わかっているのは安倍晋三がトランプの自動車関税を25%まで引き上げるという脅しに震え上がり、農産物の関税を大幅に引き下げたことだけだ。そして自動車関税は据え置きのままだということしかわからない。

農家はまた自民党に犠牲にされるわけだが、東北以外の農家も反乱を起こさない限り自民党は懲りないだろう。政権から滑り落ちそうになったら農家への補助金を増やすかもしれない。自民党は節操ないからだ。

国民健康保険が日米FTAで崩壊するとの話も聞いたがいまひとつわからない。

安倍晋三の話になると何の実績もないという話の繰り返しになってしまう。以前の記事とほとんど変わらないことを書いている。安倍晋三には何の実績もないので、そのことに苛立ってしまうのだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立花孝志には期待していたのだが | トップ | 経済活動の縮小 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事