オンプレ環境からクラウド環境に移ってすぐに仕事ができるのか?

2018年に日本IBMを退職して、クラウド環境でのお仕事につきました。
今までずっとオンプレでやってきて仕事できるのか?の不安は当然ありました。

この記事にたどり着いた方も転職を考えていて、オンプレしか知らないのにクラウド環境での仕事なんてできるのか?を気にしてるのではないでしょうか。

そんな方に僕自身の経験をお伝えします。

オンプレ環境からクラウド環境で仕事ができるか?

この記事を書いた時はどっぷりオンプレ環境からクラウド環境を使うようになって1年たったくらいです。
自分自身が感じた事をベースに、オンプレ環境からクラウド環境で仕事ができるのかについて書いていきます。

私自身の簡単な経歴とスキル

読んでくれている人との比較をしやすい様に私の経歴とスキルを簡単に紹介しておきます。

  • 2001年からITの仕事
  • 最初の7年はアプリ開発(この時Webサーバー、DBサーバーの基盤はある程度触っている)
  • それ以降は基盤ベース(サーバーの設置、サーバーOSの設定)

こんな感じです。

結局クラウド使って仕事してみてどうなの?

ではクラウドの世界に入ってみてどうだったのか?

結果を先に書くと、

最初は戸惑うけど、やっていれば、オンプレと変わらない

です。

つまりやっていけます。

もちろん全てが全てそうではありませんが、サーバーやネットワークといった部分は動く環境が違うだけでやる事は変わらないからです。

具体的に少し説明して行きましょう。

私がメインで使っているAWS環境では、VPCと呼ばれるものでネットワーク環境を構築します。
これだけ聞いたら何だ?となります。
が、実際にやると事は簡単に表現すると、仮想環境なんでIP体系だけを決めてしまえばいいのです。

サーバーの構築も同じです。
クラウドで有れば使うOSを選んで、サーバーのスペックを決めてしまえば、後は起動するだけ。
これがオンプレだと、CPUとメモリのスペック決めて、ストレージを外部にするか内部にするかを決めて、みたいな事をやりますよね。

こんな感じでオンプレでやっていたことは何かしらのクラウドでの手順におきかえられるのです。

そして、クラウドでやる分簡素化される事がほとんどです。

もっと細かい所は別記事にでも改めて書くとして。

全くクラウドに触れていなくても、オンプレでの経験は生きますし、「このクラウドのサービスはオンプレでいうこれね」といった判断ができれば問題なくクラウド使って仕事できます。

結論:クラウド使った事がなくても大丈夫

転職するにあたってはもちろんクラウドの経験があるに越した事はないです。
なくてもオンプレでどんな事をやってきたかをきちんと伝えられれば大丈夫です。
そしてクラウドを使うプロジェクトでもオンプレでの経験をうまく活かせば問題なく使いこなせます。

なのでオンプレでしか仕事したことない人も安心してクラウドの仕事にチャレンジしてください。