ソライトブログ

得意なものはジャンピングキャッチと狼狽売り。銘柄分析、今週の売買記録などの株ブログ

今週の売買/3月の月次の感想

 

f:id:uesugijoh:20191201130847j:plain

 

リテールパートナーズ(8167)

 

西日本のスーパーマーケット連合。

 

少しだけ新規買い。

買い理由としては、

 

① スーパーなので飲食店と違って閉められる可能性が少ない。

 

② というか逆に売り上げが伸びそう。

 

③ それを受けてアークス、エコスといった他地域のスーパーは急激に値を戻したのに、ここだけ戻りがにぶい。

 

こんな感じです。

 

3月の月次

 

3月の月次が出てきました。

予想通り、飲食はひどいですね。

 

ざっと見た感じ、2月の既存店から20~30%減くらいですか。

我らがスシローも86.3%とひどい数字でした。

元気寿司もそうですけど、こんなときだから、やっぱ生ものは敬遠されますわな。

 

一方、飲食のなかではアークランドサービスが94.6%とかなりの奮闘ぶり。

 

これは揚げ物だから殺菌されている(ような気がする)という気分的なものなのか、それともかつやに入るような意識低い系(失礼)はコロナなんて気にしないのか。

どっちでしょう?

 

飲食以外では、ドラッグストア、スーパーの売上がいいのは、まあ予想通り。

 

あとホームセンターもコメリ104%、コーナン112%と結構いいです。

 

ホームセンターはトイレットペーパーとかの生活必需品売ってますしね。

あとマスクなんかも。

 

 持ち株のナフコ(含み損たんまり)の3月の月次はまだ出てないんですが、まあ多少、期待しときます。

 

 

 

 

3月、強かったのは、あさひ(118.5%)、ニトリ(110.9%)あたり。

電車を避けるから、自転車が売れるのか・・・・、それは気づかなかった。

 

月次売上と同日に発表された来期予想でもあさひはかなり強気の数字出してます。

 

f:id:uesugijoh:20200405153456p:plain

 

金曜日時点の株価だとPER10倍程度。

正直、月曜日に多少あがったとしても、十分買える水準のような気も。

 

気になるニュース

 

コロナショックで被った株の損失80億円-「トンピン」こと山田亨氏 - Bloomberg

 

ここにある保有銘柄の株価推移を見ると、2019年の7月5日の富士興産からはトンピン氏が保有銘柄を公表すると、逆に株価が下がるという現象が起きてます。

それまでは、トンピン氏が保有銘柄をtwitterに書き込めば爆上げだったのに。

 

なぜ、こんな逆転現象が起きたのかというと、2019年4月のこれだと思うんですよね。

 

ブルベアインベストメントの山田亨さん、KeyHolderのプロフィール途転イナゴ砲で相場を操る力を見せ付ける : 市況かぶ全力2階建

 

それまでkeyholderを「売り」にしていたトンピンさんがお昼に逆に「買い」にしたとたんに110円→150円の爆上げ。

 

売りポジとっていた信者たちは焼かれることに。

 

これを見たときに「いくらなんでもこんなことされたら信者も離れるだろうに」と思ったんですけど、結局、そのとおりになったみたいです。

 

しかし、keyholderは秋元康氏に15億以上の含み損を喰らわせるなど、そういう方面では話題に事欠かない会社。

 

秋元康氏、新型コロナウイルスで31億円の出資を余儀なくされる - M&A Online

 

今週の動画

 

youtubeでは勉強系動画というものが、一大ジャンルとして確立したような感があります。

 

最近、自分がよく見ているのがこれ。

 

www.youtube.com

 

ヨーロッパの戦史などを解説している動画。

 

ヨーロッパの歴史にはあまり詳しくないので、楽しい。

あと一つ一つの戦いごとに分けられていて、それが10分程度の動画だから見やすい。

 

正直、こういう勉強系動画で30分超えると集中力が持たないんですよね。

とはいっても、相対性理論を10分で、なんてのは無理でしょうが。

 

その点、こういう戦史ものってのはジャンル的にyoutube向きのような気がします。