【転職口コミサイト】おすすめ8社比較│会社の評判を転職前にチェック!

転職口コミサイト おすすめ

入社前に聞いていたことと違う!!

転職先の会社を求人サイトの情報だけで判断してませんか?

大事な転職先を求人サイトの情報だけで判断するのは危険です。

基本的に求人サイトは会社の良い情報しか掲載していないからです。

会社の悪いところを掲載していたら、応募してこないので当然なわけです。

会社も何かしらの欠点を持っています。

あなたが働くうえでデメリットとなることも1つはあるでしょう。

しかし、転職サイトや会社のコーポレートサイトをチェックしたり、転職エージェントの担当の話を聞いても、会社のデメリットとなる情報を収集することはできません。

そんな時に、役に立つのが転職口コミサイトです。

転職口コミサイトとは社員・元社員による書き込みです。

転職口コミサイトを活用することで、入社前と入社後のギャップを減らし、入社後に後悔することを防ぐことができます。

今回は、転職口コミサイトおすすめ8社を比較しながら、それぞれの特徴と活用ポイントを解説してまいります。

本記事で分かること

転職口コミサイトの仕組み

転職口コミサイトおすすめ8社の特徴

転職口コミサイトの活用ポイント

\転職口コミサイト簡単比較までジャンプ/

目次

会社の評判を転職前にチェック

会社の評判を転職前にチェック

会社の評判を転職前にチェックすることで、入社前と入社後のギャップを極力なくし、失敗を防ぐことができます。

会社の良い部分だけでなく、求人サイトやコーポレートサイトなど、表に出てこない情報を転職口コミサイトでチェックすることできます。

転職失敗を繰り返す人の多くは情報不足原因

実は、転職失敗を繰り返す人の多くの原因は情報不足によるものです。

転職前は自分の新天地に心躍らせながら、入社したものの、働いてみると想像と違っていたというのはよくある話です。

会社は人を募集しているわけですから、入社してもらうために魅力的なオファーを出します。

知られたくない情報は隠しておきたいと思うのは、あたりまえですよね。

転職失敗を繰り返す人は会社の良い情報ばかりに目が向き、その裏に隠された都合の悪い情報に気が付かず、入社してしまうのです。

転職口コミサイトの信憑性は?

会社にとって都合の悪い情報は表に出てきません。

そこで、活用するのが転職口コミサイトとなるわけですが、その信憑性はどうなのでしょうか?

一昔前までは、信頼できない情報ばかりでしたが、最近は信頼できる口コミサイトもあります。

口コミサイトに書き込みしているのは現役の会社員や元会社員だったりします。

現役の会社員であれば、自分の会社のイメージを良くするために良いことしか書かないかもしれません。

しかし、元社員であれば、良かったところ、悪かったところを素直に書いてくれます。

注意点としては、他の企業と比較しながら見ることです。

なぜなら、ネットにクチコミを書く人は会社にネガティブな印象を持っていることが多いからです。

会社に不満を持っていた人が、こういったクチコミサイトに集まってくる傾向もあり、極端な表現で書かれていることもあります。

特に給与に関する記述は、成果を出していない人ほど、不満をぶちまけています。

他の口コミサイトと比較すれば、ある程度の参考にはなるはずです。

転職口コミサイトおすすめ8社【簡単比較】

転職口コミサイト簡単比較

実際に企業で働いている社員や、以前働いていた社員の体験に基づいた感想と評価がしっかりと掲載されている転職口コミサイトを厳選しました。

※タップしたらジャンプします

スクロールできます
転職口コミサイトクチコミ数企業数情報量求人情報
転職会議★★★★★★★★★★★★有り
OpenWork★★★★★★★有り
エン ライトハウス★★★★★★★★★★有り
キャリコネ★★★★★★★★★★★有り
JobQ★★★★★★無し
FIND JOB!★★★★有り
はたらくホンネ無し
ビズリオ★★★★有り

転職口コミサイトおすすめ8社【特徴を解説】

転職口コミサイトおすすめ8社の特徴をそれぞれ解説してまいります。

転職会議

転職会議
転職会議
クチコミ数★★★★
企業数★★★★
情報量★★★★
求人情報有り
公式サイトhttps://jobtalk.jp/
転職会議の特徴

100万件以上の転職口コミ情報を掲載

登録会員数は500万人以上

企業が直接発信する企業メッセージ・インタビュー記事などの情報も掲載

転職会議は株式会社リブセンスが2011年に運営をスタートしました。

従業員・取引先・家族の方など、企業に結びついたあらゆるネットワークから、社風・年収・売上・入社対策その他の多様な軸を揃え、体系的な口コミを集積しています。

転職会議_検索内容
『転職会議』の概要(評判・社風・社員の口コミ)

また、口コミだけではなく、企業からのメッセージ・インタビュー記事など、企業が直接発する情報も掲載し、気になる企業について360度の視点から分析できるのが特徴です。

転職会議 社風 詳細その①
『転職会議』の社風(その①)
転職会議 社風 詳細その②
『転職会議』の社風(その②)

転職先に人間関係を重視する方も多いと思いますが、こういった社風の細かいデータはとても参考になります。

\ 当ブログでダントツの人気No.1! /

OpenWork(オープンワーク)

OpenWork
OpenWork
クチコミ数★★★
企業数★★
情報量★★
求人情報有り
公式サイトhttps://www.vorkers.com/
OpenWork(オープンワーク)の特徴

「働きがい」を数値化するためのデータ集計と分析による調査レポートを毎月発表

客員アナリストによるレポート「次の時代の『働く』論」を連載

ユーザー登録数は約290万人

2007年に設立のオープンワーク株式会社が運営するOpenWork(旧Vorkers)。

社員や元社員、一人ひとりの声をシェアすることによって、ジョブマーケットの透明性向上にスタートしました。

OpenWorkの概要
『OpenWork』の概要

仕事選びを行うジョブマーケットでは、キャッチコピーや広告予算が「企業の採用力」を左右するべきではなく、その企業で働く社員が実際に感じた「働きがい」こそが「企業の採用力」を決めるべきとの理念を持った会社です。

実際に働いた経験に基づく「社員の声」を共有し、求める「働きがい」から求人を検索できます。

2019年時点で、累計ユーザー登録数は約290万人となっています。

エン ライトハウス
(旧名称「カイシャの評判」)

エンライトハウス
エンライトハウス
クチコミ数★★★★
企業数★★★★
情報量★★
求人情報有り
公式サイトhttps://en-hyouban.com/
エン ライトハウスの評判の特徴

社員・元社員による250万件の口コミを掲載

メリットとデメリットが見やすい

エン ライトハウス(旧名称「カイシャの評判」)はエン・ジャパン株式会社が運営するクチコミサイトです。

エンライトハウス 口コミ
『エンライトハウス』の口コミ

転職サイト「エン転職」を運営する会社だけに、企業のマイナス面は控えめに掲載しているのではと思っていましたが、しっかりと掲載されていましたので、安心して利用できるかと思います。

メリットとデメリットがそれぞれ見やすく掲載されています。

キャリコネ

キャリコネ
キャリコネ
クチコミ数★★★
企業数★★★★
情報量★★★★
求人情報有り
公式サイトhttps://careerconnection.jp/
キャリコネの特徴

クチコミサイトだけではなく転職サイトとしての活用もできる

登録企業数 620,480社

大手16社の求人情報から一括検索

キャリコネは、ソーシャル・ウェブメディアやビジネスアプリケーションの事業している株式会社グローバルウェイが運営しています。

Yahoo!の業界ニュースでは、キャリコネの記事がよく利用されています。

クチコミサイトだけではなく、転職サイトとしての活用もできるのが最大の特徴です。

キャリコネ 概要
『キャリコネ』の概要

「doda」や「女の転職type」など、大手16社の求人情報、約20万件以上を一括検索できますので、希望する転職サイトに同時登録も可能です。

「今すぐ転職する」という方でなくても、現職に不満や不安を持っているようであれば、同業他社の口コミや年収を見て「転職すべきかどうか」を判断する材料となります。

JobQ

JobQ
JobQ
クチコミ数★★
企業数★★
情報量★★
求人情報無し
公式サイトhttps://job-q.me/
JobQの評判の特徴

キャリアや転職の匿名相談サービスなので情報が豊富

その会社に精通した個人に匿名で質問できる

JobQはキャリアや転職に特化したサービスです。

2015年から転職における情報格差を埋めるために事業を拡大してきました。

求職者が匿名での質問を投稿すると、質問の内容に精通する個人から、リアルで具体的な情報を得ることができます。

JobQ_概要
『JobQ』の概要

FIND JOB!

FIND JOB!
FIND JOB!
クチコミ数
企業数★★
情報量★★
求人情報有り
公式サイトhttps://www.find-job.net/
Find Job!の評判の特徴

検索機能が豊富なので欲しい情報がすぐ見つかる

IT・Web業界に特化

FINDJOB!はIT・Web業界に特化したクリエイターやエンジニアに強い求人サイトです。

求人情報と併せて口コミ情報をチェックすることができます。

口コミ情報はそこまで多くありませんが、検索機能が豊富なので欲しい情報がすぐ見つかります。

FIND JOB! 検索機能
『FIND JOB!』の検索機能

はたらくホンネ

はたらくホンネ
はたらくホンネ
クチコミ数
企業数
情報量
求人情報無し
公式サイトhttps://honnetenshoku.com/
はたらくホンネの特徴

在籍社員や元社員にオンラインでキャリア相談できる

投稿者には経歴や略歴の表記を必須

カスタマーサポートを設置している

在籍社員や元社員にオンラインでキャリア相談できる新サービス「ホンネメンター(相談アドバイザー)」が最大の特徴です。

自分の企業就業経験とキャリア経験・知見を元にし、その実体験にオンラインで直接相談できるサービスです。

相談に関しては有料サービスですが、経歴や略歴の表記を必須としたり、カスタマーサポートを設置しているので安心して利用できます。

Take

私も旅行会社からのキャリア相談でホンネメンターに登録しています。

ホンネメンター
ホンネメンター

ビズリオ

ビズリオ
ビズリオ
チコミ数★★
企業数
情報量★★
求人情報有り
公式サイトhttps://bizreau.com/
ビズリオの特徴

転職経験談や職務経歴書を見れる

外資系企業や大企業、スタートアップ企業への転職経験者に特化

過去の転職経験をシェアして報酬を得ることができる

ビズリオは2020年10月にリリースしたばかりですが、自分の経歴に近い人の具体的な話を見ることができることが最大の特徴です。

気になるキャリア、理想のキャリアを持つ人の声を聞けることで、自分のキャリアをより具体的にイメージすることができます。

「あなたの歩んできたキャリアが、他の誰かを導くかもしれない」

ビズリオは、そんな「歩み」を繋ぐSNS感覚の口コミサイトです。

\ 人気急上昇中! /

転職SNSビズリオを口コミレビュー│転職経験談をシェアしてみました!

転職口コミサイトの活用ポイントを解説

転職口コミサイトの活用ポイント

会社を評価してる口コミは抽象的な表現も多くありますので、転職口コミサイトのおすすめ活用ポイントを2つお伝えします。

転職口コミサイトのおすすめ活用ポイント

給与など具体的な数字を見てみる

在職経験のある会社の評判を見てみる

給与など具体的な数字を見てみる

例えば、「給与はこの業界の中では良い方だと思います」などの口コミは、その人にとって良いわけであって、他人がどう思うかは分かりません。

そこで、給与など具体的な数字を見るようにしましょう。

在職経験のある会社の評判を見てみる

自分が在籍していた会社のことはよく分かっていると思います。

過去に在籍していた会社をチェックすることで、口コミサイトの評価の信憑性が自分なりに判断できるようになるかと思います。

ネガティブな情報ばかり見ていると

「どこも良い企業が見つからない・・。」と思うかもしれません。

決してネガティブにならないでください。

全てのマイナス情報を鵜呑みせず、悪い面がクローズアップされてしまう傾向にあることを念頭に入れておきましょう。

こういった背景を知ったうえで、自分にとっては大丈夫だと思える企業を探せばよいのです。

転職口コミサイトへの書き込みはバレるの?

転職口コミサイトへの投稿は誰なのかバレたりしないの?

会社に対して不満な内容を口コミする場合、個人が特定されてバレないか不安になりますよね。

結論、転職口コミサイトから個人が特定されることはありません。

会社の不満程度なら、特に問題はありませんが、度を超えて、法律や公序良俗、悪質な嘘に抵触する場合は個人が特定されることもあります。

例えば、個人名を特定して悪口やプライバシー情報を開示した場合などです。

また、新製品の情報、取引先情報、債権及び債務の情報など、外部流出が禁止されている機密情報が書かれていた場合も、個人を特定される可能性は高いので止めましょう。

入社後に後悔しないためにも転職口コミサイトを活用しよう

転職口コミサイトを活用

今回紹介した転職口コミサイトは、満足した点から不満だった点まで、ありのままに掲載されているサイトに絞って紹介しました。

転職口コミサイトを活用することで、会社の評判を転職前にチェックできますので、入社後に後悔することはなくなるはずです。

その会社が「合う」、「合わない」は、人それぞれの判断基準があります。

低賃金でもやりがいある仕事だからと続ける人もいれば、高賃金でも仕事にやりがいを感じられず転職する人もいます。

また、多少の不満はあっても我慢しながら在籍し続ける人だっています。

人の判断基準は同じでない限り、あらゆる角度からの情報を集め、様々な視点で、自分と企業との相性を判断することが大事です。

「入社前に聞いていたことと違う!」

ということにならないように、企業の良い部分と悪い部分の両面から見て理解することです。

あなたが転職でより良い会社と出会えることを祈っています。

\ Follow Me! /

Take_LINE公式
Take_Twitter
転職ノート
転職口コミサイト おすすめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次