怒鳴る上司の末路を知れば、心の中でニヤリと笑える

こんにちは!ラクです。

「な、なんでいきなりキレるの??意味不明!

しかも皆の前でキレるとか、まるでこっちが悪いみたいで…

ムカつくんですけど!??

上司に怒鳴られたらカチンと来ますよね。管理能力のない上司ほど、論理的でない内容で怒ることも多いです。

Tokuko (why)
Tokuko (why)
せやなぁ…いきなりキレられると返し方も戸惑うし…

どう対応したらいいか、すぐには分からないですよね。
Raku
Raku

でも…大切なことは、自分が優位なポジションにいるにはどうしたらいいか?

そこから逆算して考えると、怒鳴られたその場で戦うことは実は不毛です。

将来自分がおトクなポジションにいるための準備を、淡々と整えましょう!

そうすれば、今後怒鳴られたとしても…心の中で「ニヤリ」とできるようになります!

実際あったケース

実際に私が見たことのあるケースについて、少しお話ししますね。

これは上司が部下を叱責している場面でした。

ケーススタディ
「あのさ、あなたの仕事が遅いせいで他のみんなが迷惑してんの。どうなってんだよ!前に改善するって約束したよね?約束したよねッ!!?」

こういった「まくしたてる」ような形でのマネジメントを行われている方を時々見ます。

会議室から「うるせんだよ!」「余計なお世話だよ!」など、怒鳴り散らす声すら聞こえてくることも。

私自身も、そんな風に言われたことがありました…

正直、「なんでそんな怒るの?」と思うことばかり。

Tokuko (why)
Tokuko (why)
うーん…なんか理不尽な気がするなぁ。

そうですね…怒る理由が謎ですね
Raku
Raku

怒鳴る人たちの共通点

相手に対してすぐに不快感をあらわにしたり、怒鳴ったりする人の共通点があります。

まず、①縦の関係でしか人間関係を捉えられない人」

彼らは目上の人に対してはそういった態度を取りません。

しかし、単純に部下を見下すというだけであれば、そもそも「怒る必要」は無いんです。

成績を下げたり、降格させたりすればいいだけなので。

では一体、何が「怒る」という行為に繋がっているのか。

意外かもしれませんが、実は「②相手への期待」もあるんです。

この①と②の二つが合わさると、「目下への人間」への「勝手な期待」が生まれます。

例えばこんな風に…

A) 部下にもっと、自分(上司)のことを評価してほしい

B) 部下にもっと、自分(上司)の思うように行動してほしい

C) 部下にもっと、自分(上司)に感謝してほしい

Tokuko (shock)
Tokuko (shock)
えぇ!?むしろ逆じゃないん??相手が期待できないから怒るんやろ??

うーん・・・いや、相手に期待していないなら、そもそも怒る気すら起こらないです
Raku
Raku

怒鳴る上司の心理としては…

自分が目をかけてやっているのに、部下からの見返りが無い…

その不快感に耐えられなくなって、怒鳴る!

「このオレがこれだけやってあげてるのに!」

対応のポイント

もう一度ケーススタディを見てみましょう。

ケーススタディ
「あのさ、あなたの仕事が遅いせいで他のみんなが迷惑してんの。どうなってんだよ!前に改善するって約束したよね?約束したよねッ!!?」

ここでこんな風に返したら、どうなるでしょうか…

NG例:「そんな風に怒鳴られても困るんですけど!大体、この部署の仕事がうまく回っていないのはあなたの管理が下手だからなんじゃないですか!?」

Tokuko (why)
Tokuko (why)
うーん…なんか火に油な気がするなぁ…

そうですね…
Raku
Raku

そこで、大事なポイント3つ!

!ここがポイント
① 表面的に付き合っていくことを念頭に置く
② 怒りの理由を聞いて、本人の前でメモを取る
③ 1対1で戦わず、「会社の問題」に持っていく

「怒鳴る上司をなんとかしてやりたい」…そんな気持ちも分かります。

しかしその気持ちは、上司と同じように「他人を変えようとしている」とも言えます。

何よりあなたの仕事でもありませんので、止めておきましょうね。

具体的な対応例

まずは、こんな風に返します。

OK例:「申し訳ありませんが、ちょっと怒鳴られる理由が分からないんでメモさせていただきます。私のどの仕事が、どれくらい遅れていて、誰にご迷惑をおかけしていますか?」

深く聞き出していき、それを冷静に記録にしていきます。

たとえ相手の論理に粗が見つかっても、このタイミングで反抗してはいけません。

いくらあなたがどれだけ正論をかざしたところで、逆効果なんです。

「縦の関係」で見る上司の傾向を、逆手に取ること。

つまり1対1で戦わず、「会社の問題」に持っていきましょう。

具体的には、上司に「勝てる人」で、かつ「それが本来の仕事」である、人事などの力を借りましょう。

手順は次の通り:

① 記録を終えたら速やかにその場を離れる。
② 信頼できるマネジメントや人事にメールを打つ
③ メール内容は「記録と事実にフォーカス」する

 

上司に怒鳴られたときに行うのは、「反抗」ではなく、「準備」。

いかに、そこにすぐに頭を切り替えられるかがカギです。

怒鳴る上司の末路は…

私が知る限り、怒鳴る上司の末路は次のようなものです。

a) 部下全員に出社拒否される

b) 部下が弁護士を雇い、会社に訴状が届く

c) パワハラだと人事から通告され、厳重注意を受ける

d) 部下が全社員宛てにメールを送り、内容を晒される

e) 「管理能力不足」と判断され、マネージャーを外される。

Tokuko (wonder)
Tokuko (wonder)
うーん…やっぱ良いコトないな…

強く他人に当たれば、強く反発もあって当然ですからね…
Raku
Raku

ちなみに厚生労働省が掲げる「パワーハラスメントの定義」についての資料の中では、以下のように紹介されています。

パワーハラスメントの概念
①優越的な関係に基づいて(優位性を背景に)行われること
②業務の適正な範囲を超えて行われること
③身体的若しくは精神的な苦痛を与えること、又は就業環境を害すること

私からのお願い

ここまでのお話で、あなたの不安が少しでも拭えたなら何よりです。

でも、いざ怒鳴られ、不安になってパニックになってしまうと、

誰かに相談しようと思っても、冷静に判断ができないことがあります。

そして、やはりあなたが直面している状況は、残念ながら細かいところまでは私には分かりません。

しかし…

今日せっかくこのブログを読んでいただいたこの時間と、

読みながら考えてくださった労力を、無駄にして欲しくはありません。

 

そこで、お願いがあります。

 

ぜひこの機会に、オンラインカウンセリングの無料登録を、済ませてしまってください。

たとえば【エキサイトお悩み相談室】であれば、以下のような特徴があります。

いざというときに自分がパニックになってしまう…

その可能性はあるものの、

「何かあったときには、オンラインカウンセリングに相談すればいい」と考えるだけで、落ち着くことできるからです。

先ほどご紹介した【エキサイトお悩み相談室】であれば、17年以上の運営実績があります。

 

もちろん…仕事や家事のことが頭にあったり、

マンガ読んだりゲームしたくなる気持ちも分かります…!

 

しかし、職場で辛い状況にあるかもしれないあなたに、

せっかくこのブログを訪れて読んでいただいた…

この機会を、ぜひ確実に利用していただきたいと心から思います。

 

なぜなら…

メンタルは、守れるものだから。

しかし、意外とパニックになったときにはそう思えないものです。

ぜひこのブログを読んでいただいた時間と労力を無駄にしないため、1分程度の無料登録を終えておいてください。

必ず心のお守りになってくれます。

\エキサイトのオンラインカウンセリング無料登録はこちら/

オンラインカウンセリングについては、以下でも詳しくお話ししています。

オンラインカウンセリングを利用する際の5つの不安と、その解消法


 

上部へスクロール