こんにちは!!
石橋たたき職人★ゆるゆるです(^^)v

3人の男の子を育てました。ハイ。


ラブラブご訪問ありがとうございます音譜



黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花



朝起きられない、夜寝られない
過呼吸になるなどの
身体症状が出て
完全不登校になった次男です。



しかも
小学校1年生から!!



どんだけ最先端!?


 

5年生直前の
運命的なドクターとの出会い
支援団体の
マンツーマンのサポートで
なんとか私は安心感を得て

 

家庭と学校で
試行錯誤をどんだけ~
ってほど繰り返して
中学生になりました。
(中学生には自動的になれるけどね)


 
6年生からの続きで中学校も
特別支援学級の所属にしてもらい
1人で登校はしていました。


しかし
丸1日学校にいるのは、まだまだ。
授業は1日4時間程度で早退。



体調を崩すと
1日2時間から仕切り直し。




ドクターからは
次男のような子は
通信制の高校に行くことが多い
と聞いていました。



中学1年生の家庭訪問で
進路はどのようにお考えですか?
と聞かれて



進路もなにも
ただただ、体調を崩さずに
学校に1日いられるように
なることだけを願っていたので



通信制の高校にも
行けるかどうかわかりません
とお答えしました。



ハッキリ言って
あきらめの境地ですよ。
不登校6年めともなると。



悲しみや、怒りや、
目立つ恥ずかしさは
散々、味わい尽くしているし(笑)






ま、結果的には
コレが良かったのだと思います。







中学1年のときに
次男に通信制高校の話をすると



家で勉強するなんて
オレには合ってないな~
と言っていました。
(学校におられへんクセに)




中学2年生が終わるころ
ドクターと私が1対1のとき
進路はどのように考えているのかと
たずねられました。



通信制は合わないと言っているし
高校への通学も無理。
かと言ってサポート校は経済的に無理。


間をとって?
専修学校でしょうか?
と私が考えていることを伝えました。




そしたら、意外にも
ドクターの口から出てきたのは
近くの公立高校の名前。


え?
回復して可能性が出て来た?



ただ
高校へ行きたいのなら、
6時間目まで
授業に出られること。



交流級(普通学級)で授業が
受けられるようになること。
と、言われました。


高校に特別支援学級は
ないからねー





そこで次男に
中学卒業後どうしたいのかを
尋ねてみました。

すると
「高校に行きたい。」と。



ならばと
前述の条件のことを話すと
うかない顔のまま
黙り込んでしまいました。



フリーズまではいかないけれど、
自信はなさそうでした。



ですが
中2の終わりから6時間目まで
授業を受け始めた次男。
最初はあっぷあっぷでしたが
なんとか持ちこたえました。




なんと、
部活にも出たいと
言ってきました。



中学3年生からどうするかを
話し合ったときは
「部活は行かない」
と言っていたのです。



これは誘われたなニヤリ
と思ったので聞いてみると
やはり同級生に誘われたそうです。
しかも違うクラスの子らしいです。

同級生の力は大きいですね。





中学3年生に進級したころの
進路希望調査。


遅刻、早退、欠席が多くても
退学にならずに
卒業までいられるところ
という基準で
公立高校は除外し
近くの私立のみで提出していました。



1学期が終わるころ
次男がネットで
偏差値などを調べたようです。


塾や予備校に行っている友人たちから
情報を得たのかもしれません。


ちょっとその私立高校には行きたくない・・・
と言い始めました。



あまりにも
レベルが低すぎる授業では
何のために行くのかわからない、
時間がもったいない
とも言い出しました。


ごもっとも。




次の進路希望調査では
第1、第2希望を公立高校
第3希望以下を私立高校にして
提出しました。



7月の二者面談で担任の先生から
私立だけだった志望校に
なぜ、公立も入れてきたのか?
と聞かれたそうです。





次男の答えは


公立高校は
欠席日数が多いと
退学になる可能性があったので、
私立高校だけにしていたけれど、



今の自分なら
もう大丈夫と思えるから
と答えたらしいです。



先生も納得されたとか。




なかなかしっかりしてきましたなー。
頼もしいですわ。






でもって、
偏差値がどの教科も
65前後だったらしく


希望していた高校は
自信を持って受けなさいって
言われたらしいです。
(天才ですか?誰の子じゃ?)


▲成績はいいが皆と同じように出来ない次男





ということで
最終決定するために
私立も公立も
学校説明会などに参加して
雰囲気を見てくることにしました。



もちろん私も着いて行きました。
初めてなのでドキドキ
不安解消のために
体験ずみの長男に様子を聞いてからね。




★次男の高校選択、学校見学に着いて行く




★学校見学、親が見るといい
   チェックポイント~(^0^)








 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

★ゆるゆる